ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1686227
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山 一年ぶりの奥武蔵

2018年12月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
hanapepe その他1人
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
806m
下り
788m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
1:35
合計
5:05
9:50
10:10
50
11:00
12:15
32
12:47
63
13:50
ゴール地点
天候 朝のうちは曇っていましたが、頂上付近では晴れました。やや雲多め。
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は武甲山一ノ鳥居のところに停める事が出来ます。
平日でしたので、8:30の時点でまだ4台くらいしか停まっていませんでした。
簡易トイレが3つありましたが、とても綺麗でした。
山頂のトイレは閉鎖中です。
コース状況/
危険箇所等
一ノ鳥居からの表参道は整備されていて危険個所はありません。
山頂からシラジクボまでは少し急坂ですべりやすいです。
登山ポストは登山口にあります。
その他周辺情報 国道299線沿いに食べ物屋、コンビニ、道の駅などあります。
一の鳥居です。狛犬がちょっと…怖め(笑)
2018年12月26日 13:58撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
12/26 13:58
一の鳥居です。狛犬がちょっと…怖め(笑)
登山口の登山ポストと案内板、
2018年12月26日 13:58撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 13:58
登山口の登山ポストと案内板、
しばらくこんな林道。
2018年12月26日 08:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 8:51
しばらくこんな林道。
しばらく沢沿いに歩きます。
2018年12月26日 08:52撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 8:52
しばらく沢沿いに歩きます。
カワセミさん。
2018年12月26日 09:01撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 9:01
カワセミさん。
案内板があると助かります。
2018年12月26日 09:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 9:12
案内板があると助かります。
不動滝。名前は堂々としているけど。
でも落差はまあまあありました。
あちこち湧水あって、とても綺麗でした。
2018年12月26日 09:20撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
12/26 9:20
不動滝。名前は堂々としているけど。
でも落差はまあまあありました。
あちこち湧水あって、とても綺麗でした。
しばらくは杉林を歩きます。
2018年12月26日 09:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 9:37
しばらくは杉林を歩きます。
途中にある「大杉の広場」
根本だけでこんなに太い。
なんか巨大なゾウの足みたい(笑)
2018年12月26日 10:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
13
12/26 10:09
途中にある「大杉の広場」
根本だけでこんなに太い。
なんか巨大なゾウの足みたい(笑)
杉林のむこうは山容が変わります。
2018年12月26日 10:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 10:38
杉林のむこうは山容が変わります。
山頂の御嶽神社。
今年一年のお礼まいりをしました。
2018年12月26日 10:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
12/26 10:55
山頂の御嶽神社。
今年一年のお礼まいりをしました。
イメージキャラクタ「ブコーさん」…?
えっ、まんまじゃね?
2018年12月26日 10:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 10:56
イメージキャラクタ「ブコーさん」…?
えっ、まんまじゃね?
はーい、山頂に無事とうちゃこですよ。
ここは第一展望台。北方面の景色がよく見えます。
2018年12月26日 11:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
12/26 11:04
はーい、山頂に無事とうちゃこですよ。
ここは第一展望台。北方面の景色がよく見えます。
遠くの雪帽子をかぶっている山は浅間山だそうです。
2018年12月26日 11:10撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
12/26 11:10
遠くの雪帽子をかぶっている山は浅間山だそうです。
町の景色が一望。夜景は綺麗だろうな。
この金網の下では石灰石の切り出し工事が盛んに行われていました。
2018年12月26日 11:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
12/26 11:11
町の景色が一望。夜景は綺麗だろうな。
この金網の下では石灰石の切り出し工事が盛んに行われていました。
2018年12月26日 11:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 11:21
くだりはこんな感じの道。
写真だとあんまり傾斜わからないけど、まあまあすべりやすい。
2018年12月26日 12:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 12:29
くだりはこんな感じの道。
写真だとあんまり傾斜わからないけど、まあまあすべりやすい。
2018年12月26日 12:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 12:47
ここらへんには霜柱がたくさんありました。
2018年12月26日 13:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
12/26 13:00
ここらへんには霜柱がたくさんありました。
下の方には湧水をためている池があり、お魚さんがたくさんいました。
2018年12月26日 13:43撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
12/26 13:43
下の方には湧水をためている池があり、お魚さんがたくさんいました。
撮影機器:

感想

昨年の12月、ちょうど一年前、kitausagiさんと奥武蔵の伊豆ヶ岳に登りましたが、それ以来の奥武蔵の山行です。
武甲山は一度登ってみたいとずっと思っていて、やっと実現しました。
登山道は表参道といって御嶽神社の参道です。一丁目から五十二丁目までだったたけな?まであります。
杉林の中を歩いていきますが、丹沢の大山の表参道と似ている感じがしました。
標高も武甲山の方が高いですが、ほぼ同じ感じ。
そのほか武甲山は石灰岩の採掘で有名ですが、車で武甲山に近づいたときにその山容にびっくりしました。写真では見たことありましたが、北斜面の削られている山肌と、山全体のどっしりした山容は二百名山に選ばれるだけの見ごたえありでした。

今年はこれで登りおさめです。
昨年よりは山行回数は少し減りましたが、今年は初のテント泊や、山の仲間にも恵まれたおかげで、楽しみ方も前よりバリエーション豊かになり、充実した一年になりました。
山行に同行してくれたみんな、ありがとー(^O^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

じわじわくる、ブコーさん…
こんばんは。
登り納めですね!来年も楽しく過ごせると良いですね^^

来年にでも武甲山行こうかと、計画考えていました
一の鳥居から登るのも考えましたが、公共交通機関だと車道歩きが2時間あるので、浦山口駅からかなぁ、と考えている所です。
でも横瀬駅から一の鳥居まで、車道歩いていると立派な山容がどどーん!と見えるらしく、歩いていくのも良いかも…と悩み所。車で見かけたのがその山容
ですかね???

ネットで武甲山を検索していたら「ブコーさん」見かけたのですが、当初「…( ゚Д゚)…」という感じ…
じわじわ来たのか、最近「あ、ブコーさん 」と普通に受け止めています
2018/12/27 22:29
Re: じわじわくる、ブコーさん…
masa25さん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
ブコーさん、じわじわ来てましたか(笑)
ゆるキャラの頭も普通に山の形だし、名前も「ブコーさん」「ぶこうさん?」「武甲山?」
って、まったくのひねりなしのストレート!
いいと思います、ブコーさん。

武甲山は北側が石灰石の採掘側になりますので、車で一の鳥居まで行くには北側から入っていきますので、私がみた山容はまさにそれでしたね。

駅から歩くと確かに大変だと思います。
山容が見られるのはいいのですが、山に行く途中の道沿いにはセメント工場がたくさんあり、
ダンプやトラックが結構走っております。
また道路にも石灰石がかなりこぼれて?いるのか、部分的に白くなっていて、途中マスク必要な感じでした。
masaさんの足なら距離的には問題ないと思いますけど、道路状況がけっこう厳しいかもです。

でも山頂では北側の視界が開けているので、北関東方面の山がよく見えます。
なんとか工夫して行けるといいですね。
来年もmasaさんのいつもながらの達者なあしどりの山歩きを楽しみにしています。
来年もよろしくお願いいたします!
2018/12/29 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
武甲山 表参道コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら