ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1686455
全員に公開
ハイキング
東海

各務原アルプス 桐谷坂〜うぬまの森

2018年12月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
13.4km
登り
988m
下り
929m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:54
合計
6:22
8:18
15
スタート地点
8:33
8:35
27
9:02
9:07
13
9:20
9:22
9
9:31
9:32
49
10:21
10:23
29
10:52
10:52
26
11:18
11:21
36
11:57
12:20
29
12:49
12:49
30
13:19
13:21
12
13:33
13:45
53
14:40
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り、風あり
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 名鉄三柿野駅より岐阜バス、せき東山行、上須衛バス停(平日のみ、一日3本)300円

復路 ふれあいバス うぬまの森前バス停より名鉄新鵜沼駅(一日数本)100円
うぬまの森は駐車場・トイレもあるが、9時から17時までで月曜休日(振替休日は翌日)  
コース状況/
危険箇所等
 桐谷坂の登山口は、歩道のない車道沿いにあるので充分に注意する。付近に信号はない。
登山道は、岩やガレ場も混じる尾根歩きのアップダウン繰り返す。踏み跡は明瞭で所々に案内板があるが、道が複数あるので、目的、体力に合わせて登山口やコース取りを選ぶ。
その他周辺情報  立ち寄った各務野自然遺産の森は、芝生の広場やサイクリングコース、庄屋屋敷の展示もあるきれいな公園で駐車場も広い。
 うぬまの森も、散策コース、中仙道の石畳跡などある公園。もりの本屋さん・交流館では、本の閲覧や貸し出しができる。
県道17号線、桐谷坂
2018年12月27日 08:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 8:33
県道17号線、桐谷坂
桐谷坂登山口の千手観音?馬頭観音?
2018年12月27日 08:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 8:33
桐谷坂登山口の千手観音?馬頭観音?
車は結構びゅんびゅん走っています
2018年12月27日 08:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 8:35
車は結構びゅんびゅん走っています
2018年12月27日 08:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 8:36
今日はこんなお天気
2018年12月27日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 8:51
今日はこんなお天気
最初のポイント向山
2018年12月27日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 9:03
最初のポイント向山
2018年12月27日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 9:24
左端の方に岐阜城がポツと見えていた
2018年12月27日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 9:29
左端の方に岐阜城がポツと見えていた
2018年12月27日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 9:33
今回は直下り
2018年12月27日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 9:36
今回は直下り
須衛山を振り返る
2018年12月27日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 9:43
須衛山を振り返る
鉄塔。記憶から消えていた…
2018年12月27日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 10:10
鉄塔。記憶から消えていた…
2018年12月27日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 10:12
下ってきて岩坂峠。ここからまた登る
2018年12月27日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 10:23
下ってきて岩坂峠。ここからまた登る
2018年12月27日 10:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 10:24
岩が増える
2018年12月27日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 10:29
岩が増える
双子岩?
2018年12月27日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 10:33
双子岩?
2018年12月27日 10:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 10:35
反射板も記憶から落ちていた。向こうは笠置山と恵那山
2018年12月27日 10:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 10:54
反射板も記憶から落ちていた。向こうは笠置山と恵那山
2018年12月27日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 10:55
中央アルプスが少し見えてるかな?
2018年12月27日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 11:01
中央アルプスが少し見えてるかな?
お、この岩は記憶にある
2018年12月27日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 11:04
お、この岩は記憶にある
反射板を振り返る
2018年12月27日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 11:05
反射板を振り返る
箱庭のようなゴルフ場と寒洞池
2018年12月27日 11:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 11:06
箱庭のようなゴルフ場と寒洞池
遥かに金華山
2018年12月27日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 11:11
遥かに金華山
僅かに残っていたドウダンツツジ
2018年12月27日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 11:16
僅かに残っていたドウダンツツジ
大岩見晴台。今日は御嶽山見えず
2018年12月27日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 11:25
大岩見晴台。今日は御嶽山見えず
山間部は雪が降っていると思う
2018年12月27日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 11:23
山間部は雪が降っていると思う
2018年12月27日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 11:33
目指す明王山の鉄塔が見える
2018年12月27日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 11:34
目指す明王山の鉄塔が見える
四辻を各務野自然遺産の森へ下る
2018年12月27日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 11:40
四辻を各務野自然遺産の森へ下る
左は庄屋遺構、右はトイレです
2018年12月27日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 12:08
左は庄屋遺構、右はトイレです
登り口を探しました
2018年12月27日 12:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 12:40
登り口を探しました
登り返す
2018年12月27日 12:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 12:46
登り返す
「神の手」これ記憶にあります
2018年12月27日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 12:48
「神の手」これ記憶にあります
この付近でも豚コレラ感染イノシシが見つかっているそうです
2018年12月27日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 12:48
この付近でも豚コレラ感染イノシシが見つかっているそうです
私は金比羅山目指しますが、ぶどうの森は未踏です
2018年12月27日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 12:49
私は金比羅山目指しますが、ぶどうの森は未踏です
金比羅山イメージ
2018年12月27日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 12:52
金比羅山イメージ
どんどん登る
2018年12月27日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:09
どんどん登る
2018年12月27日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 13:20
二等三角点
2018年12月27日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:22
二等三角点
各務原アルプスが金華山まで連なっている
2018年12月27日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:21
各務原アルプスが金華山まで連なっている
2018年12月27日 13:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:23
明王山は目前
2018年12月27日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:28
明王山は目前
猿啄城もぽつんと見える
2018年12月27日 13:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:27
猿啄城もぽつんと見える
車道はあえて通らない
2018年12月27日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:28
車道はあえて通らない
明王山到着
2018年12月27日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 13:34
明王山到着
雪の中央アルプス
2018年12月27日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 13:35
雪の中央アルプス
2018年12月27日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:36
右の鉄塔が迫間山
2018年12月27日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:37
右の鉄塔が迫間山
明王山電波塔
2018年12月27日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:37
明王山電波塔
遥か伊勢湾の煌めき
2018年12月27日 13:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:38
遥か伊勢湾の煌めき
今日は鵜沼の森へ下山します
2018年12月27日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 13:56
今日は鵜沼の森へ下山します
2018年12月27日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 14:02
羊歯の緑が鮮やかでした
2018年12月27日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
12/27 14:09
羊歯の緑が鮮やかでした
鵜沼の森終盤。中仙道の石畳
2018年12月27日 14:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 14:36
鵜沼の森終盤。中仙道の石畳
2018年12月27日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 14:41
もりの本屋さん・交流館
2018年12月27日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
12/27 14:41
もりの本屋さん・交流館
撮影機器:

感想

 予てより交通機関を利用して縦走してみようと思っていましたが、アクセスに悩んでいた処、桐谷坂登山口付近に平日朝1本のバスが在るのを知りました。
 これを利用して、中間にトイレ休憩も織り込んだ計画を立てました。

 上須衛バス停を降りスタート、桐谷坂登山口までの車道を直進か迂回するか迷いました。比較的交通量が少なかったので、ガードレールに沿って歩きましたが、脇をビュンビュン走る車はやっぱり怖かった。
 登山口の観音様を見たら、ホッとして手を合わせたくなりました。無事の下山を祈ります。
 私は、各務原アルプスは既に大半を周回で歩いたことがあり、土地勘は有るので冬枯れた山道を淡々と登って行きます。
 お天気は、雲が多めだけど晴れている。風は冷たい。展望所から見遣ると、山間部は雪が降っているように煙って見える。
 年末の平日だもの、行き会ったハイカーは数えるほど。

 後半、各務野自然遺産の森に一旦下り休憩。風があって意外と寒かった。そこから再スタートして今回の最高点、金比羅山に登り返す。ちょっとしんどかったけど、高度が上がって行く感覚が楽しい。
 明王山からは猿啄城には向かわず、行ったことのない鵜沼の森に抜けてみる。
やや単調な道が、下るにつれ羊歯の緑に覆われ、気持ちも少しリフレッシュする。
終盤、石畳の道になる。中仙道跡だという。
 うぬまの森前バス停に到着してから、バスの時刻まで公園内の、もりの本屋さんで温もりながら本を見て過ごしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら