記録ID: 1686954
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(唐沢鉱泉より周回)
2018年12月28日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 889m
- 下り
- 876m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 6:54
距離 9.0km
登り 889m
下り 895m
天候 | 曇り、山頂付近ガス&強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から凍結していたので、チェーンスパイクでスタートしました。滑り止め着けていない方も多くいました。第1展望台からアイゼン装着。 山頂直下はルート不明瞭と岩も出ていて歩きづらかったです。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
今年の冬、1番の寒波が来ている中、天狗岳に登ってきました。雪は降っていませんでしたが、スタートからもの凄く寒かったです。でも今回は手足の先に使い捨てカイロを入れたので、いつもは凍傷になりそうなくらい冷たくなりますが、結構大丈夫でした。
山頂ではガス&強風でゆっくりしていられず、早々に先へ進みました。黒百合ヒュッテで初ビーフシチュー。こくがあっておいしかったです。
ガスで景色は見られませんでしたが、楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する