ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1687642
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

今年最後は栃木百2座で(仏頂山~高峰〜雨巻山(^^♪)

2018年12月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:32
距離
32.1km
登り
1,228m
下り
1,181m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
0:59
合計
8:29
8:03
79
9:22
9:23
20
9:43
9:43
50
10:33
10:49
35
11:24
11:29
31
12:00
12:10
5
12:33
12:35
52
13:27
13:28
3
13:31
13:41
35
14:16
14:21
8
14:29
14:32
15
14:47
14:52
100
16:32
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:水戸線笠間駅
帰り:真岡鉄道益子駅
コース状況/
危険箇所等
危険な場所はありませんでした
笠間駅からスタートです!

靴を履き間違えて家を出てしまい、途中で引き返して履き替えていたら電車の時間がギリギリになってコンビニにも寄れずここまで来ました(^^;

朝からドタバタしています(;´Д`)
1
笠間駅からスタートです!

靴を履き間違えて家を出てしまい、途中で引き返して履き替えていたら電車の時間がギリギリになってコンビニにも寄れずここまで来ました(^^;

朝からドタバタしています(;´Д`)
笠間駅の近くでコンビニを探して少し遠回りしながら、仏頂上の登山口に向かいますが風が冷たく寒い(>_<)

歩いているのにダウンは脱げません
笠間駅の近くでコンビニを探して少し遠回りしながら、仏頂上の登山口に向かいますが風が冷たく寒い(>_<)

歩いているのにダウンは脱げません
途中にあった石井大明神
1
途中にあった石井大明神
橋の欄干のプレートの下の桜は焼き物です
さすが笠間ですね〜
1
橋の欄干のプレートの下の桜は焼き物です
さすが笠間ですね〜
駅から6勸幣紊睚發やっと仏頂山が近づいてきました

この関東ふれあいの道茨城編、家に帰ってから調べたらまだまだ面白そうな場所がたくさんありそうです(*^^*)
2
駅から6勸幣紊睚發やっと仏頂山が近づいてきました

この関東ふれあいの道茨城編、家に帰ってから調べたらまだまだ面白そうな場所がたくさんありそうです(*^^*)
楞厳寺の方へ進みます
1
楞厳寺の方へ進みます
国道沿いを歩いているときには、トラックがたくさん通って寒くて辛かったのですが、急に田舎道になりました
国道沿いを歩いているときには、トラックがたくさん通って寒くて辛かったのですが、急に田舎道になりました
柚子の木にはたくさん実が生っていますが、あんな高い場所まで手が届かないですよね💧
1
柚子の木にはたくさん実が生っていますが、あんな高い場所まで手が届かないですよね💧
楞厳寺に到着
もちろん寄っていきます
もちろん寄っていきます
とてもきれいにお掃除されていました(*^^*)
1
とてもきれいにお掃除されていました(*^^*)
立派な渡り廊下でご自宅につながっています
1
立派な渡り廊下でご自宅につながっています
さあ、登山の始まりです
1
さあ、登山の始まりです
先ほどまでとても寒かったのですが、山に入ったら風が無くなり暑くなって、シャツ+薄い上着に着替えました
先ほどまでとても寒かったのですが、山に入ったら風が無くなり暑くなって、シャツ+薄い上着に着替えました
仏頂山の山頂が見えました♪
1
仏頂山の山頂が見えました♪
山の形で想像は付いていましたが、山頂まで一気に登ります
看板に『急勾配28°』と書いてありました
山の形で想像は付いていましたが、山頂まで一気に登ります
看板に『急勾配28°』と書いてありました
カーブを曲がっても階段💦
1
カーブを曲がっても階段💦
そして仏頂山山頂
1
そして仏頂山山頂
わかめスープとお握りで朝ご飯です
1
わかめスープとお握りで朝ご飯です
高峰に向かいましょ〜
桜川市池亀の方に進みます
高峰に向かいましょ〜
桜川市池亀の方に進みます
道は小さなアップダウンを繰り返す気持ちのいい道でした
道は小さなアップダウンを繰り返す気持ちのいい道でした
こんな風に見晴らしのいい場所もあります
3
こんな風に見晴らしのいい場所もあります
ベンチも所々にあります
ベンチも所々にあります
男女3人のグループにお会いして少しお話しました

「東京から栃木の山に来てくれたんだ〜」と言ってくださり間違いやすい場所も教えてくれました
栃木・茨城の方は本当に親切な方が多いです
3
男女3人のグループにお会いして少しお話しました

「東京から栃木の山に来てくれたんだ〜」と言ってくださり間違いやすい場所も教えてくれました
栃木・茨城の方は本当に親切な方が多いです
奈良駄峠
そして、ここが間違いやすい場所
奈良駄峠からまっすぐ進みたくなりますが、峠からすぐ右にある階段を上がります
そして、ここが間違いやすい場所
奈良駄峠からまっすぐ進みたくなりますが、峠からすぐ右にある階段を上がります
高峰が見えてきました
高峰が見えてきました
猪に掘り返された場所
すごい広い範囲が徹底的に掘られていました
1
猪に掘り返された場所
すごい広い範囲が徹底的に掘られていました
高峰に到着

頂上標の写真を撮ったつもりだったのですが・・・
ただの道標でした(^^;

最初の予定ではここから岩瀬駅方面へ下山するつもりだったのですが、時間も早いし雨巻山まで行く事に予定変更することにしました
3
高峰に到着

頂上標の写真を撮ったつもりだったのですが・・・
ただの道標でした(^^;

最初の予定ではここから岩瀬駅方面へ下山するつもりだったのですが、時間も早いし雨巻山まで行く事に予定変更することにしました
ハングライダーの飛行台だそうですが、今日一の見晴らしでした(≧▽≦)
筑波山も見えます

こっちに来ることにして大正解です♪
3
ハングライダーの飛行台だそうですが、今日一の見晴らしでした(≧▽≦)
筑波山も見えます

こっちに来ることにして大正解です♪
本当にいいお天気でハイキング日和ですね


すれ違った男性は、仏頂山〜雨巻山をピストンしてるそうで・・・びっくりして言葉も出ませんでした!
2
本当にいいお天気でハイキング日和ですね


すれ違った男性は、仏頂山〜雨巻山をピストンしてるそうで・・・びっくりして言葉も出ませんでした!
オフロード自転車のクループとすれ違いました
皆さん、私が通り過ぎるまで待機してくれてお礼や挨拶をかわしました

みんながこうなら、違う楽しみの人達とも気持ちよく山を共有できますよね〜
(この写真の道は自転車用に石や落ち葉をどかしてコースにした場所です)
1
オフロード自転車のクループとすれ違いました
皆さん、私が通り過ぎるまで待機してくれてお礼や挨拶をかわしました

みんながこうなら、違う楽しみの人達とも気持ちよく山を共有できますよね〜
(この写真の道は自転車用に石や落ち葉をどかしてコースにした場所です)
この窪みは砥石の採掘をした跡だそうです
1
この窪みは砥石の採掘をした跡だそうです
登山道入り口だと思ったら、遊歩道入り口なんですね
その割に階段が多くて大変だったんですけど(;´Д`)
登山道入り口だと思ったら、遊歩道入り口なんですね
その割に階段が多くて大変だったんですけど(;´Д`)
車道をテクテク歩きます
車道をテクテク歩きます
これってもしかして、レンコン畑ですかね
これってもしかして、レンコン畑ですかね
ちょっと不安になるような看板から取りつきます
1
ちょっと不安になるような看板から取りつきます
登り始めはどこを進めばいいのかわからない感じでした
登り始めはどこを進めばいいのかわからない感じでした
結構な斜面を登って行きます
ふくらはぎが延ばされて、きく〜💦
1
結構な斜面を登って行きます
ふくらはぎが延ばされて、きく〜💦
残すところ標高で150mだな〜と思っていたら、ここから一回50mほど下りました
「もう勘弁してください(^^;」という気持ちです
既に20劼らいは歩いています
残すところ標高で150mだな〜と思っていたら、ここから一回50mほど下りました
「もう勘弁してください(^^;」という気持ちです
既に20劼らいは歩いています
展望台に到着!
高い所好きの私はもちろん登ります

筑波山がよく見えました
2
高い所好きの私はもちろん登ります

筑波山がよく見えました
展望台の所には大きなテーブルが2つ

もう誰もいませんでした
1
展望台の所には大きなテーブルが2つ

もう誰もいませんでした
展望台から少し歩くと雨巻山山頂です

ここも誰もいません
前に来た時にはたくさんの方で賑わっていて、座るところもないくらいだったのにな〜
3
展望台から少し歩くと雨巻山山頂です

ここも誰もいません
前に来た時にはたくさんの方で賑わっていて、座るところもないくらいだったのにな〜
今日歩いてきた高峰の方が見えます
1
今日歩いてきた高峰の方が見えます
お腹が空いたので、紅茶とパンでお昼ごはん
1
お腹が空いたので、紅茶とパンでお昼ごはん
温度計は0〜1度辺りを示しています(*_*;
1
温度計は0〜1度辺りを示しています(*_*;
ここの周回コースは歩いたことがあるので、お手軽に大川戸の方に降りてもよかったのですが、林道歩きもつまらないと思い、尾根歩きをチョイスします
1
ここの周回コースは歩いたことがあるので、お手軽に大川戸の方に降りてもよかったのですが、林道歩きもつまらないと思い、尾根歩きをチョイスします
もう下山するだけだし〜と思っていましたが、何度も登り返しが続き、尾根歩きを選んだ事をちょっと後悔しました(*´Д`)
1
もう下山するだけだし〜と思っていましたが、何度も登り返しが続き、尾根歩きを選んだ事をちょっと後悔しました(*´Д`)
でもこの景色を見ながら歩く方が楽しいですよね〜
でもこの景色を見ながら歩く方が楽しいですよね〜
三登谷山

ここで、本当の最後のピークです
2
三登谷山

ここで、本当の最後のピークです
小さいですが芳賀富士がピョコンと見えます
2
小さいですが芳賀富士がピョコンと見えます
日光方面は残念ながら雲で見えませんでした
わりと近い筈の古賀志山も見えませんね(^^;
日光方面は残念ながら雲で見えませんでした
わりと近い筈の古賀志山も見えませんね(^^;
そして、高館山
ここも栃木百なんですよね
1
そして、高館山
ここも栃木百なんですよね
振り返るとさっきまで居た雨巻山
1
振り返るとさっきまで居た雨巻山
九十九折の道を下っていきます
1
九十九折の道を下っていきます
雨巻山の登山口
殆ど方はここから登るようで、広い駐車場と簡易トイレがあり靴も洗えるようになっていました

さあ、ここからどうやって帰ったらいいのでしょうか?
地図を見ると、予定の水戸線岩間駅までかなりの距離があります(^^;
1
雨巻山の登山口
殆ど方はここから登るようで、広い駐車場と簡易トイレがあり靴も洗えるようになっていました

さあ、ここからどうやって帰ったらいいのでしょうか?
地図を見ると、予定の水戸線岩間駅までかなりの距離があります(^^;
結局益子駅が一番近いだろうと思い歩き始めました

田んぼの中にどんど焼きの準備がしてありました
(写真が小さくてすみません)
1
結局益子駅が一番近いだろうと思い歩き始めました

田んぼの中にどんど焼きの準備がしてありました
(写真が小さくてすみません)
暫く歩くと、あの山は高館山じゃないですか!
ついでに登りたいところですが、時刻は3時半
無鉄砲な私でもさすがに無理ですね( ;∀;)
1
暫く歩くと、あの山は高館山じゃないですか!
ついでに登りたいところですが、時刻は3時半
無鉄砲な私でもさすがに無理ですね( ;∀;)
車道なのに結構な坂道を登って行くと、吊り橋がありました
このつり橋を渡ると高館山に行けるようです
今度来てみよう〜
1
車道なのに結構な坂道を登って行くと、吊り橋がありました
このつり橋を渡ると高館山に行けるようです
今度来てみよう〜
残りは下りと平坦な道だけです
残りは下りと平坦な道だけです
途中に少しだけど寒桜が咲いていました
1
途中に少しだけど寒桜が咲いていました
バス停発見
益子駅に行けるようですが、20分待ちだったので歩くことにしました

道の反対側の停留所には宇都宮行きと書いてありました
1
バス停発見
益子駅に行けるようですが、20分待ちだったので歩くことにしました

道の反対側の停留所には宇都宮行きと書いてありました
巨大な狸の置物

益子駅に近づくにつれて焼き物の町らしくなってきます
お店に入ってちょうどいい土鍋を探したのですが(先日自宅で使っているのを割ってしまったんです)、結局買わずに終わってしまいました
1
巨大な狸の置物

益子駅に近づくにつれて焼き物の町らしくなってきます
お店に入ってちょうどいい土鍋を探したのですが(先日自宅で使っているのを割ってしまったんです)、結局買わずに終わってしまいました
鹿島神社
益子駅に到着しました
長かった〜(*´Д`)💦
2
益子駅に到着しました
長かった〜(*´Д`)💦
駅にも壺が飾られています
2
駅にも壺が飾られています
初めて乗る真岡鉄道
そういえば、スイカのカラーリングに見える事で有名ですよね!(≧▽≦)

電車なのに回数券を取って、後ろ乗り前降りでした
1
初めて乗る真岡鉄道
そういえば、スイカのカラーリングに見える事で有名ですよね!(≧▽≦)

電車なのに回数券を取って、後ろ乗り前降りでした

感想

今回は栃木側から仏頂山と高峰に登る予定でしたが、時間が早かったので途中で雨巻山にも登ることに変更しました。
雨巻山は一度登ったことがあり、様子が分かっていたので気持ちも楽でした。

しかし、朝の笠間駅から仏頂山登山口までの舗装路が長かったことに加え、帰りの雨巻山登山口から益子駅までの舗装路歩きもかなり長く、30劼鯆兇┐襯蹈鵐哀魯ぅングとなってしまいました。
一人で山に行くと無茶を止める人もなく、行ける所まで行っちゃってへとへとになるのは悪い癖です。
もう少し、『余裕を持った計画を』と毎回思うのに成長が無いですね(^^;

地理音痴の私は、笠間と益子を混同してまして(両方とも北関東の焼き物の町なので)、今回偶然にも笠間駅から益子駅まで歩くことになり、体で覚えることが出来てよかったです(^^;

今年最後の山行はこんな調子で終わりましたが、来年も健康でたくさん山に行けますように(≧▽≦)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人

コメント

はじめまして。
katakuri0327と申します。
kaori509さん、お疲れ様でした。ものすごい健脚ですね。
30km歩いても何ともないのですか。(^_^;)
私もアップダウンがないなら、ロングトレイルにチャレンジしてみたい気持ちもありますが、なかなかこの距離は無理そうです。

私は栃木県のお山に限らず、あまりメジャーでない、登山者が少なくて静かな山歩きが好きなので、是非別のコースで(笑)のんびりと歩いて見たいと思います。
何処かでお会いできるといいですね。
良いお年をお迎えください。
2018/12/30 14:47
Re: はじめまして。
katakuri0327さん

はじめまして

足は、膝とか筋肉は何でもないのですが、さすがに踵とか親指の裏側は女性の足と思えないほど堅くなっちゃってますwobbly
ロングトレイル、楽しいですよ♪
公共交通機関利用だと元の場所に戻らなくていいのがいいです

私も登山者が少ない山が好きなので、そのうちばったりお会いするかもしれませんね!
では、katakuri0327さんも良いお年を!
2018/12/31 8:24
師走にお疲れ様でした
私も雨巻山から高峯山へピストンしましたが、高峯側から雨巻山へはかなりの急登でなかったですか。 私はあれだけでヘトヘトでした。
私が行ったときは雨巻山の途中からはスカイツリー、富士山が見えましたが、眺望は如何でしたか?来年はどこかでお会いできることを期待して年末の挨拶と返させて頂きます。
2018/12/30 17:54
Re: 師走にお疲れ様でした
BLACKKAZさん

確かに!高峰(高峯と高峰の表記があってどちらが正しいのかわかりませんcoldsweats01
から雨巻山への登りはふくらはぎが伸びました
あと少しと思ってからの下りには力が抜けましたよ。

雨巻山からは今回は筑波山くらいしか見えませんでしたweep

まだまだ栃木通いは続きそうです。
本当にどこかでお会いするかもしれませんね。
来年もお互い良い年でありますように。
2018/12/31 8:32
kaori509さん、
折角なので年末レコにもお邪魔しますm(__)m

30km超の
栃百でも、茨城県との境界にある山々は遠いんですよねぇ。
それに東武電車の株主優待券の範囲外となれば、お財布的にも遠い
山渓の分県登山ガイドの栃木県版と茨城県版をとっかえひっかえしながら、
●栃木側から取付くべきか?茨城側からか?
●既存赤線がある岩瀬駅あるいは福原駅を発着点にできないか?
●どの山とどの山をつなげば効率的に歩けるのか?
など漠然と考えていました。

今回のコースと同じくするには、え〜っと、朝8時には笠間駅に着かないと…。
調べてみたら、これはセーフでした。
確かに電車乗換えがもう一回増えてしまう益子駅を出発点にするよりは、笠間駅からの方が好さそうですね。

でも高舘山…惜しかったですねぇ。
地図で見るとほんのちょっとの所にあるのに…。
でも草臥れ切って…日も短いし…今日は止めとこ…てよく分かりますよ。

拙者は青春18きっぷ活用作戦に組み込むとするかなぁ。
いや、スギ花粉が飛び散る前に行くべきか?
房総半島にも行かねばならぬし…行くとこ多くて困りますね

  隊長
2019/2/6 15:40
Re: kaori509さん、
yamabeeryu さん

茨城って山が少なくて行く機会が少ないんですよね。
おっしゃる通り、たどり着くまでの電車賃も高いですし。(栃木行きは東武線様様ですよ。)

隊長だったら、仏頂山を省いて高館山を入れることも可能じゃないですか?
ただ、私もそうなのですが、『栃木百コンプリートだけが目的じゃない』というか、それだけじゃあつまらないんですよね〜

この日は久々の30勹曚┐如雨巻山から笠間駅までの間は結構長く辛い道のりでしたが、笠間から益子へ。焼き物の町をつないで歩いたというのは自分でも面白く、とても気に入っています。
二股山に行った時の足豆が治りかけていたのに、また水ぶくれで凹みましたけどね〜。

18キップは春の期間中に買うのでしょうか?catface
2019/2/6 20:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
かさましこTRAIL
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら