記録ID: 1689737
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
山納めは霧氷祭りの赤城山
2018年12月31日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 554m
- 下り
- 547m
コースタイム
天候 | 曇り雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤城道路が核心部です 駒ヶ岳下分岐から鳥居峠ルートはテープや踏み跡無いので初めての方は無理です |
写真
撮影機器:
感想
てんくらで赤城山が良さそうな予報、年末の用事も一段落したので山友のkawaiakさんを誘って出かけました。
天気は予報に反してガスと強風でイマイチでしたが狙っていた場所で時折青空も出て凄い規模の霧氷が見れたし覚満淵の氷上も歩け、又ほぼ全山霧氷祭りの中遊べて今年の山歩きを無事締めくくりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
こんばんは、horipy さん。
s-mont です。
霧氷が美しい、最高です!!
素晴らしい赤城山の霧氷に立ち会えるのは、地元ならでの特権だと思います。そして今年の締めくくりに最高の山行だと思います。
ちょっとタイミングが宇都宮からは分からないのですが赤城山の霧氷来年は見たいと思うのですが...
ヤマレコ初めてから、毎年何処かで必ずhoripyさんにお会い出来るのが不思議に思うと共に嬉しく思います。
今年一年お世話になりありがとうございました。
来年も何処でお会い出きる事を楽しみにしております。
来年も何卒宜しくお願い致します。
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。
今年は年末寒波が長かったので凄いのが出てました、霧氷のタイミングですが冬型で北西の強風が吹けば翌日出ますが宇都宮からだとチョット遠いですね、それに核心部は赤城道路なので途中1台でも止まっている車があり渋滞すると登らなくなりますからチェーンは必要ですね。
horipyさん こんばんは
今年一年お世話になりました。残念ながら、今年は山で
お会いすることが無かったので、来年は、どこかの山で
またお会いできると嬉しいです。
埼玉のchii
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
赤城山は年末寒波で凄い霧氷が出ていて寒いですが結構登山者はいました。
出かけるのでしたら道路が核心部なので注意が必要ですね。
お互い毎週何処かに行っているのでお会い出来ると思いますのでよろしくです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する