記録ID: 169066
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥久慈男体山〜袋田の滝
2012年02月11日(土) [日帰り]
茨城県
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
8:24 西金駅
10:00 大円地男体山登山口 - (一般コース)
10:40 大円地越 (休憩10分)
12:00 男体山山頂 (休憩20分)
14:45 鍋転山 (休憩15分)
15:30 月居山
16:50 袋田の滝
10:00 大円地男体山登山口 - (一般コース)
10:40 大円地越 (休憩10分)
12:00 男体山山頂 (休憩20分)
14:45 鍋転山 (休憩15分)
15:30 月居山
16:50 袋田の滝
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・一般コースの登山道は、階段が無く坂道が続くので上りやすい印象でした。 ・袋田の滝までの縦走路は、複数のアップダウンやトラバース(って言うのですか?)があります。 ・男体山からしばらくの間、北側斜面や影になる場所で、残雪や凍結がありました。 ・鍋転山付近からR461に西へ抜ける道は、落石のため通行できませんでした。 |
写真
感想
1月に筑波山の男体山まで登ったので、2つめの
男体山ということで、奥久慈男体山と袋田の滝まで歩きました。
健脚コースの鎖場を登ろうかとも考えましたが、落ちて怪我するの嫌なので
一般コースにしました。
縦走は、途中の残雪や凍結には少し苦労しましたが、アイゼンでの
歩行も経験できたのは、良かったと思います。
奥久慈男体山は、高低差もリーズナブルなので体力的には丁度良かったです。
次回は、鎖場に挑戦してみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人
y6e6yさんこんにちは
2〜3週間前にこのコースを縦走した時にたくさん雪があり苦戦しました。 今では、麓では春の日差しが感じられるようになり、麓で降った雪は除雪した雪が道路の隅っこにある程度… もう奥久慈の山には雪が無いと思っていましたが雪があったんですね… なんか写真を見て興奮してしまいます
大円地から見る男体山の姿はかっこよく、今から登るぞ
って気合いが出てきます
普段、縦走をせず男体山を登るときは、健脚コース→山頂→一般コースで登ります。
登りは健脚です 下りは健脚ではとても下れません
やはり男体山は健脚がおススメです
私にとって、奥久慈男体山は家から近く岩場があり
とても良い山です。
y265554さん、こんにちは。
雪の中の縦走なんて、すごいですね
私の経験ではまだまだなので、いつか挑戦してみたいです。 奥久慈男体山は、高さといい難度といい練習には丁度いい山ですね。
駅から山に登るまで歩いたときも、周囲の風景にも癒されました。
y265554さんの近くにあるのはうらやましいです。
私も車で90分ほどの距離にあるので、これから何度か通ってみようと考えています。
まずは、暖かくなってから、鎖場に挑戦してみようかなと思います。
y6e6yさんこんばんは
私も奥久慈男体山にしょっちゅう行くのでいつか
ばったり会うかもしれませんね
春が本格化したらまた男体山にでも…
では、私は夏山が来るまで奥久慈の山を登っています
お邪魔しました〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する