正月は霊峰富士を仰ぎ見に
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 598m
- 下り
- 583m
コースタイム
06:25 パノラマ台・駐車場
07:00 パノラマ台(出発)
07:43 鉄砲木ノ頭
08:09 三国峠
08:35 三国山
09:00 ヅナ峠
09:17 楢木山
10:01 大洞山
10:58 楢木山
11:12 ヅナ峠
11:22 三国山
11:36 三国峠
12:03 パノラマ台
※総山行時間=5時間3分(撮影、休憩等含む)
天候 | 終日☀☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■パノラマ台〜鉄砲木ノ頭(明神山) パノラマ台からほぼ1本道。木の階段?あるも荒れています。また、霜解けで泥濘は要注意。 ■鉄砲木ノ頭(明神山)〜三国峠 ルートは明瞭。峠に近くなるにつれ複数の道あり。 ■三国峠〜三国山 1本道。枯れ葉で不明瞭な箇所あるもルートはほぼ明瞭。 ■三国山〜楢木山 ルートは1本道、ほぼ明瞭。 ■楢木山〜大洞山(角取山) ルートは1本道、ほぼ明瞭。 ■三国峠〜パノラマ台(車道経由) 車、バイク等車両が通行する車道歩きです。 ※上記、全ルートにやせ尾根、崖等一切ありません。露出した木の根っこに躓かないように。堆積した枯れ葉の下の木の根っこ、ガレに要注意。 ※当日、アイゼンは出番なしでした。 |
その他周辺情報 | ■🚻 .僖離薀淆罎肪暴兼用の水洗式が3個連結で設置してあります。凍結防止のためでしょう常時水を流してあります。ペーパーも備え綺麗でした。 旭ヶ丘(山中湖湖畔)。 J震遏併鈎羝佝淵丱皇筺亡儻案内所。 ■駐車場 .僖離薀淆罅通砧 旭ヶ丘(湖畔の道路沿い)…無料 三国峠(道路沿いスペース) ぬ誠斉宗米始沿いスペース) ■コンビニ (震遏淵丱皇筺法庁掘11店。 旭ヶ丘…7−11店。 石割の湯の前…ローソン ■山中湖平野温泉「石割の湯」 詳細はこちら! http://www.ishiwarinoyu.jp/hotspring/ |
写真
感想
■正月は先ず、霊峰富士山を仰ぎ見ようと、アクセスしやすい山中湖近くのパノラマ台を目指し午前4時起きで向かいました。
■以前訪れたことのあるパノラマ台の駐車場は狭いなか、ビューポイントでハイカーよりもカメラマンが多く利用する場所。そして、丁度今の時期は太陽が昇るときのダイアモンド富士が撮れるということで、パノラマ台とは正反対の本栖湖あたりが撮影ポイント。なので、着く時間帯に満車はないだろうと予想していましたが、なんと空きは2台分。何とか滑り込みセーフ。(満車なら三国峠のスペースを予定していました)
■登山の準備を進めているうちに雲一つない中、富士山頂に陽が当たり始め、ピンク色に染まった雄姿を収めることができました。
■せっかくなので、未踏の三国山稜歩きと、富士山を仰ぎ見ながら楽しもうと、先ずは鉄砲木ノ頭から三国山、楢木山、大洞山(角取山)へと明るく快適な三国稜線歩きでした。しかし、三国山稜は樹木で殆ど展望はゼロ。これは期待外れでした。宮ケ瀬の高取山や仏果山に設けてある展望塔のような櫓があればいいのに…と思った次第。今も人気のあるハイキングコースのようですが、もし、展望できる施設とベンチがあったら人気度アップは間違いなし、ですね。でも、良い天気に恵まれ楽しい稜線歩きと日本一の富士山を仰ぎ見ることができ幸先良い楽しい山行となりました。
■この三国山稜は真夏でも天然のクーラーの中を歩くようで非常に快適だとか。次の機会はアザミ平のフジアザミやマツムシソウなど花の時季と、紅葉の時季に訪れてみたい魅力あるコースだと思います。
■最後までご覧いただき有難うございました。
今年1年、レコ会員の皆さまにおかれましては、安全で思い出に残る楽しい山行でありますよう祈念いたします。
― おしまい ―
いいねした人