大蔵経寺山 山梨百名山 写真未登録
- GPS
- 20:39
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 451m
- 下り
- 449m
コースタイム
地点 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
大蔵経寺 10:51 0:32 0:00
登山道に合流 11:48 0:57 0:00
大蔵経寺山 12:11 1:06 0:34
山神社 13:17 0:29 0:00
大蔵経寺 13:46
移動時間合計:2時間55分 休憩時間合計:0時間34分
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 山梨県甲府市、笛吹市 危険箇所 道のない所を登ったので其所が危険かも 累積標高差+ 456m 累積標高差- 456m 沿面距離 4.5 |
写真
感想
お墓の間を登山標識に従って上っていきます、何処からでも登れそうな気もしますが、登り初めだけは標識に従いました。林道入口には鹿避けのゲートがある、通り抜けたら必ず扉は閉じる。 大蔵経寺山南面の大きなコンクリート壁下で、林道と細い山道に分かれるので山道を行ってみます。 この細道はコンクリート壁面の右端で藪になっていました、戻るか行くか、傾斜も藪も何とかなりそう壁面の右端の藪をひたすら登る。コンクリート壁の端を登るほうがずっとらくだが、スリップでもしたら一大事。藪を登ること25分壁の上部で立派な登山道に出会う、多分先ほど分かれた林道をそのまま登れば、コンクリート壁面の左側を通ってここに出るのだろう。
壁の上部からは杉林の尾根道になるので展望もここまで、尾根道に入ると適当に歩けるせいか踏み跡は薄くなる。目指す頂上はこの尾根上にあるのだし、何処を歩いても歩き難いだけで落ちるスリップするとかの危険は殆どない。 頂上には1時間20分で到着、広さはあるが杉林の中日光も当たらない。長居をするような場所ではなし食事をしたら下山。 南に向かう尾根を下り山神社に出る予定、下り始めは南東方向に行くし、尾根は幅広く尾根らしくない、かつ落ち葉で踏み跡も不明確。ただテープが思いのほか多かったのと、木の葉が落ちて見通しが良かったのでコースミスなし。
30分強で山神社、ここから大蔵経寺に行く道と、国道方向の道に分岐、山神社の入口がどこか知りたかったので国道に向かう。長い階段をくだり暫く行くと里山道になり、桃と葡萄の畑中の道となる。畑中の道を下りきるとゲートボール場で道はなくなる、ゲートボール場を突き抜け道なりに国道に出る。 出口(山神社入口)には道の両端に背の高い石柱が立つ、国道には信号があり信号名は山神宮入口でした、 国道を左へ300mで大蔵経寺入口に戻る。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する