ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 169500
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山

2012年02月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
718m
下り
706m

コースタイム

8:20筑波山神社-10:40男女川源流-11:10御幸ヶ原-11:25男体山11:30-11:45御幸ヶ原12:50-13:10女体山13:20-14:30つつじがおか-15:30筑波山神社
天候 曇時々雪
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
つくば駅より、メンバーの車で筑波山神社近くの駐車場まで。
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し(少し凍結箇所ありましたが、気をつけて歩けば問題なしです)
下山後は温泉に入りました。
今回利用したところは「つくば湯」さん。
http://www.ichibou.com/tsukubayu-top.htm
登山口には地図があります!
2012年02月16日 09:18撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 9:18
登山口には地図があります!
筑波山神社にまず参拝。
2012年02月16日 09:19撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 9:19
筑波山神社にまず参拝。
ここから登山開始です!
2012年02月16日 09:29撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 9:29
ここから登山開始です!
ゆっくり登ります。
2012年02月16日 09:31撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 9:31
ゆっくり登ります。
2012年02月16日 09:40撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 9:40
木の根っこが凄い!!!
2012年02月16日 09:48撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 9:48
木の根っこが凄い!!!
ケーブル、来ないかな…
2012年02月16日 10:20撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 10:20
ケーブル、来ないかな…
音が聞こえてきたので、鉄道マニア並に線路際に張り付く3人…(笑)下からは「わかば」号。
2012年02月16日 10:23撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 10:23
音が聞こえてきたので、鉄道マニア並に線路際に張り付く3人…(笑)下からは「わかば」号。
上からは「もみじ」号が。
2012年02月16日 10:23撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 10:23
上からは「もみじ」号が。
ちょうどすれ違って行きました。
2012年02月16日 10:24撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2
2/16 10:24
ちょうどすれ違って行きました。
大きい木が沢山!!
2012年02月17日 10:11撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:11
大きい木が沢山!!
「つくばねの 峰より落つる みなの川 こひぞつもりて 淵となりぬる」ですね。
2012年02月16日 10:43撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 10:43
「つくばねの 峰より落つる みなの川 こひぞつもりて 淵となりぬる」ですね。
2012年02月16日 10:44撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 10:44
大きな岩も沢山!!
2012年02月17日 10:14撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
2/17 10:14
大きな岩も沢山!!
★反対側から…
(★マークはいただきもの写真です)
2012年02月16日 10:39撮影 by  DSC-W350, SONY
2/16 10:39
★反対側から…
(★マークはいただきもの写真です)
階段も多いですが、一段一段が低いので楽ですね。
2012年02月17日 10:14撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:14
階段も多いですが、一段一段が低いので楽ですね。
★御幸ヶ原からの景色!
曇天ですが、まあまあの眺望!
2012年02月16日 11:08撮影 by  DSC-W350, SONY
2/16 11:08
★御幸ヶ原からの景色!
曇天ですが、まあまあの眺望!
男体山に向かいます。ちょっとだけ凍結箇所有り。
2012年02月17日 10:14撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:14
男体山に向かいます。ちょっとだけ凍結箇所有り。
男体山のお社。
2012年02月16日 11:27撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 11:27
男体山のお社。
2012年02月17日 10:15撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
2/17 10:15
2012年02月16日 11:34撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 11:34
お昼はリーダー特製の豚汁!!
2012年02月16日 11:56撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
2/16 11:56
お昼はリーダー特製の豚汁!!
いい香り♪
2012年02月16日 11:57撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
2/16 11:57
いい香り♪
手元の気温計は氷点下1度を指してましたが、寒い中での豚汁は最高です!!
2012年02月17日 10:15撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
2/17 10:15
手元の気温計は氷点下1度を指してましたが、寒い中での豚汁は最高です!!
この後、お餅も入れて七味もかけて、「寒いっ。あったかいっ。美味しい!」と言いながら食べてました。中高年登山者の団体さんにも「いいわね〜」と言われながら…
2012年02月16日 12:06撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2
2/16 12:06
この後、お餅も入れて七味もかけて、「寒いっ。あったかいっ。美味しい!」と言いながら食べてました。中高年登山者の団体さんにも「いいわね〜」と言われながら…
お土産を物色後、女体山へ向かいます!
2012年02月16日 12:49撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 12:49
お土産を物色後、女体山へ向かいます!
巨石群が現れます…
2012年02月16日 12:58撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 12:58
巨石群が現れます…
がま石。
2012年02月16日 13:01撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:01
がま石。
★女体山山頂〜。
2012年02月16日 13:02撮影 by  DSC-W350, SONY
1
2/16 13:02
★女体山山頂〜。
平野が広がる〜!霞ヶ浦、太平洋なども見えます!
2012年02月16日 13:10撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:10
平野が広がる〜!霞ヶ浦、太平洋なども見えます!
これから向かう、つつじがおか方面、駐車場が見えます。
2012年02月16日 13:11撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:11
これから向かう、つつじがおか方面、駐車場が見えます。
男体山。
2012年02月16日 13:13撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:13
男体山。
2012年02月16日 13:13撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:13
女体山のお社。
2012年02月16日 13:17撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:17
女体山のお社。
2012年02月16日 13:18撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:18
こちらの道はまだ若干雪(ほぼ氷)が残っており、つるつる滑ります。
2012年02月16日 13:18撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:18
こちらの道はまだ若干雪(ほぼ氷)が残っており、つるつる滑ります。
屏風岩。
2012年02月16日 13:27撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:27
屏風岩。
北斗岩。
2012年02月17日 10:17撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:17
北斗岩。
結構狭いです…左側から迂回もできるようです。
2012年02月16日 13:37撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:37
結構狭いです…左側から迂回もできるようです。
凄い形!!
2012年02月17日 10:17撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:17
凄い形!!
裏面大黒。なんとなく大黒様の後ろ姿に見えるような……?
2012年02月17日 10:17撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:17
裏面大黒。なんとなく大黒様の後ろ姿に見えるような……?
私には亀にしか見えませんけどね(笑)
2012年02月16日 13:44撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:44
私には亀にしか見えませんけどね(笑)
画面に入りきらないっ。
2012年02月17日 10:17撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:17
画面に入りきらないっ。
胎内くぐり。
2012年02月16日 13:49撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:49
胎内くぐり。
生まれ変わってみましょう。
2012年02月16日 13:50撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
2/16 13:50
生まれ変わってみましょう。
高天原。
2012年02月17日 10:17撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:17
高天原。
★ちょっと行ってきまーす。
2012年02月16日 13:46撮影 by  DSC-W350, SONY
2/16 13:46
★ちょっと行ってきまーす。
お参りして…
2012年02月17日 10:18撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:18
お参りして…
細いところから下ります。
2012年02月17日 10:18撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:18
細いところから下ります。
弁慶の七戻り。凄い岩ですね!
2012年02月17日 10:18撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:18
弁慶の七戻り。凄い岩ですね!
2012年02月17日 10:18撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
2/17 10:18
切り倒された木の年輪に、年数が書かれてました…数えた人が凄い!!
2012年02月17日 10:18撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/17 10:18
切り倒された木の年輪に、年数が書かれてました…数えた人が凄い!!
ベンチになってました!!
2012年02月16日 13:59撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 13:59
ベンチになってました!!
2012年02月16日 14:17撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 14:17
さびれた遊園地……??(汗)
2012年02月16日 14:29撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 14:29
さびれた遊園地……??(汗)
2012年02月16日 14:40撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 14:40
2012年02月16日 14:40撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 14:40
2012年02月16日 14:58撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 14:58
無事下山です!
2012年02月16日 15:25撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 15:25
無事下山です!
振り返ると…
2012年02月16日 15:25撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 15:25
振り返ると…
スタート地点の筑波山神社、立派ですね!!
2012年02月16日 15:26撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2/16 15:26
スタート地点の筑波山神社、立派ですね!!
温泉のあとのクリームあんみつ♪
2012年02月16日 17:02撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
2
2/16 17:02
温泉のあとのクリームあんみつ♪
撮影機器:

感想

リーダー、MISAKIさんの呼びかけで、筑波山に行ってきました!!
筑波山神社の周辺は「観光地」という雰囲気でしたが、いざ登山道に入ると、観光地化されていることを忘れるくらいに「山道」でした。
整備はきちんとされているので歩きやすいです。
冬でも森林浴の楽しめる山!
途中、ケーブルカーが見られるのも面白いですね。
平日で寒かったせいか、あまり登山者は多くなかったです。

御幸ヶ原、そして女体山からの眺望は素晴らしく、曇っていた割に、平野の田畑や霞ヶ浦、太平洋もぼんやりわかりました。
日光のあたりの山、那須岳のあたりもうっすら見え、とてもいい景色。
富士山やスカイツリーなどは見えなかったので…晴れているときにまた登りたいです。

御幸ヶ原のあたりでお昼にしました。
MISAKIさん特製の豚汁で温まりました。
お椀にたっぷり3杯!!
とっても美味しかったです。
山で温かいご飯って、いいですね!
気温が氷点下1度くらいだったので、おにぎりは今まで食べたことが無いくらい冷え切ってました……

女体山からの下りは、北側のせいもあり、少し地面が凍ってました。
アイゼンなどは必要なかったですが、何度かつるりと滑りました。
巨石が多く、それに伴いお社も多く、信仰の山なんだなぁ、という雰囲気。
そういったところもこの山の面白いところですね。

今回は『ゆっくり登って景色を楽しむ』ということで、いつもよりかなりゆっくり登りましたが、途中で息が上がることも全くなく、快適な山散歩を楽しめました。

下山後は、近くの温泉へ☆
女体山を眺めながらの露天風呂は最高でした!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1219人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら