記録ID: 1695334
全員に公開
ハイキング
中国
右田ヶ岳直登尾根コースは奇岩素晴らし、スリルと冷や汗120%
2019年01月04日(金) [日帰り]
かずまい
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 462m
- 下り
- 443m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 4:10
距離 4.5km
登り 462m
下り 462m
13:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
広島市内から高速道路で1時間40分程度。 防府東インターチェンジから降りてすぐ。 学校に隣接した駐車場有り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
直登尾根コースは、初めて登る方は経験者と一緒に登る事をお勧めします。 岩場が多く最適な足の踏み場を探すのに苦労しました。 下山ルートは特に危険個所はないですが、砂地の所で滑らないように。 |
写真
感想
ヤマレコでこの直登尾根ルートを選択しました。タイトルに直登ルートは楽しいと書いてあり下調べをせずに今回初挑戦。
(下調べしてもあまり危険個所の写真が少なかったです)
岩場が多く足場を決めるのに神経を使い、腕力と脚力を結構消耗しました。
更に高所恐怖症が加算し、精神面は相棒以上に疲労しました。
登りで少し筋肉痛になるのは初めてで、最初計画していた頂上の後に西ルートを回るのは断念しました。今回、足が割れ目に挟まったトラブルは初めてで、岩登りのこわさを初めて知りました。猛省中。
この直登コースは、途中で尾根リートと谷コースに分かれており、地形から見て谷コースの方が危険個所が少なかったのではと思ってます。詳細確認必要。
とにかく登山ルートが多い山ですので、自分のスキルに合致したルートを選択することがPointでしょうか。
ちなみに下山後にヤマレコで再検索すると、この直登尾根コースの記録はほとんどありませんでした。
終わって見れば楽しかったですが、初めて行かれる方は、現地の山の会へコンタクトして一緒に登られた方がいいと思います。
追記)
右田ヶ岳をよくご存知の方、以下参考に教えて頂ければ助かります。
.船礇譽鵐献魁璽広´△あるようですが、難易度は直登尾根コースと比べどうでしょうか?
6月頃にオオヤマレンゲを見れるようですが、沢山咲いているのでしょうか。
広島では見れる所が少なく、タイミングを合わすのが少し難しいです。
以上
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6380人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する