ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1701134
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

裏高尾 今日はどうかな?シモバシラ

2019年01月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
9.5km
登り
665m
下り
672m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
2:02
合計
5:45
7:04
37
スタート地点
7:41
7:47
40
8:27
8:27
28
8:55
9:21
21
9:42
9:54
9
10:24
11:24
8
11:32
11:42
52
12:34
12:41
8
12:49
ゴール地点
合計距離: 9.45 km (計画 6.79) 
累積標高(上り): 596 m (548 m)
累積標高(下り): 607 m (541 m)
E K 度数 ≒    : 18.4 ( 15.0 )
天候 晴れ、暖かく
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バス通りから日影沢沿に左折してすぐの橋を越えた駐車スペース。登山詳細図でⓅのマークのところです。
朝は他に車が無かったが下山したら10台以上に増えてました。
コース状況/
危険箇所等
日影乗鞍コース:昭文社地図には破線(もしくは無い?)との事で
‘影沢からの取付ポイントがすぐ見つかるか?と
▲肇譽ぅ襪琉汰款況
に気を配ったが、我々グループのレベルでも全く問題なかった。確かに道標はほぼ無いが、トレースはハッキリ。むしろ高尾というにはあまりにも静かな、我々好みの静ハイキングコース。
その他周辺情報 高尾山口駅隣接の極楽湯。平日とあって入口前の専用駐車場にも空きスペース有りました。
(Shun330) ここに駐車して出発準備
2019年01月11日 07:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 7:01
(Shun330) ここに駐車して出発準備
(Shun330) 簡単に見つけることが出来ました。日影乗鞍への尾根に取り付く渡渉点
2019年01月11日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 7:07
(Shun330) 簡単に見つけることが出来ました。日影乗鞍への尾根に取り付く渡渉点
(Shun330) 渡渉といっても置石伝いに渡るだけ
2019年01月11日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 7:08
(Shun330) 渡渉といっても置石伝いに渡るだけ
(Shun330) トレースはしっかりあります
2019年01月11日 07:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 7:09
(Shun330) トレースはしっかりあります
(Shun330) 左側が落ちています
2019年01月11日 07:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 7:16
(Shun330) 左側が落ちています
(Shun330) 鉄塔が二本。道は二本の間に在ります
2019年01月11日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 8:16
(Shun330) 鉄塔が二本。道は二本の間に在ります
(Shun330) 東京農工大の標
2019年01月11日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 8:35
(Shun330) 東京農工大の標
(Shun330) 小仏城山のアンテナが見えてきた
2019年01月11日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 8:48
(Shun330) 小仏城山のアンテナが見えてきた
(Shun330) 林道と出会う
2019年01月11日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 8:49
(Shun330) 林道と出会う
(ku)小仏城山の山頂から 桜の木が多いので春は富士山と桜という日本的な構図の撮影ポイントですね。
いつ見ても富士山いいです。
3
(ku)小仏城山の山頂から 桜の木が多いので春は富士山と桜という日本的な構図の撮影ポイントですね。
いつ見ても富士山いいです。
(hana10450)
小仏城山 山頂 高尾なので木彫りの天狗様が・・・!!
2019年01月11日 09:02撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
1/11 9:02
(hana10450)
小仏城山 山頂 高尾なので木彫りの天狗様が・・・!!
(Shun330) もみじ台への登り口には”これより奥高尾”との標が有る。もみじ台のベンチでランチにしよう
2019年01月11日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 10:30
(Shun330) もみじ台への登り口には”これより奥高尾”との標が有る。もみじ台のベンチでランチにしよう
(hana10450) もみじ台からも富士山が・・!!
富士山を見ながらランチなんてなんと贅沢⤴⤴
2019年01月11日 10:31撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
1/11 10:31
(hana10450) もみじ台からも富士山が・・!!
富士山を見ながらランチなんてなんと贅沢⤴⤴
(Shun330) 大規模なトイレの前から四号路を使って下山しよう
2019年01月11日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 11:41
(Shun330) 大規模なトイレの前から四号路を使って下山しよう
(Shun330) 4号路といろはの森コースの分岐。いろはの森へと左に下る
2019年01月11日 11:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 11:54
(Shun330) 4号路といろはの森コースの分岐。いろはの森へと左に下る
(Shun330) ほぼ下山
2019年01月11日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 12:28
(Shun330) ほぼ下山
(Shun330) キャンプ場の管理棟
2019年01月11日 12:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1/11 12:35
(Shun330) キャンプ場の管理棟
(Shun330)
また来るかもしれないと、渡渉点をカメラに収めるhanaさん
2019年01月11日 12:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/11 12:49
(Shun330)
また来るかもしれないと、渡渉点をカメラに収めるhanaさん
(Shun330) ついでに電柱の標も撮っとくか
2019年01月11日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/11 12:48
(Shun330) ついでに電柱の標も撮っとくか
(Shun330) 今日の成果
(ke)本日の発見第1号 ヤッター!
3
(Shun330) 今日の成果
(ke)本日の発見第1号 ヤッター!
(Shun330) 今日の成果
 溶けかかっているのもガラスみたいでイイ感じ
6
(Shun330) 今日の成果
 溶けかかっているのもガラスみたいでイイ感じ
(Shun330) 今日の成果
何とか踏ん張って頑張ってる様で・・・・
9
(Shun330) 今日の成果
何とか踏ん張って頑張ってる様で・・・・

感想

 いつものグループハイキング。年始は子ノ権現と決めていたが年末年始にかけて半数がそれぞれシモバシラを見たということもあり、それなら残り半数のメンバーにも見て貰おうと急遽月例のこの日を裏高尾に変更しました。ところがこの日はとんでもなく気温が上がり3月上旬の気温だそう。でも何とか(無理やり?)幾つか見つけることが出来ました。
 日影乗鞍からの歩きに関してはこれは、良かったあ\(^o^)/。すぐ隣にあの高尾山の賑わいが有ることが信じられないくらい静かな山旅でした。

天気が良すぎた!シモバシラには。
年末にはティシュが散らかって落ちているかのごとくあったのに!残念。来年また行きましょう。

シモバシラを見たいと高尾山へ!
天気は良好。 しかし気温が少し高めで心配でしたが、それでも幾つかのシモバシラを見つける事が出来て感激です。
初めて見る 氷華シモバシラは綺麗で、まさに氷の花!
今日のコースは穏やかで歩きやすく、目の前に雄大な富士山、遠くにはスカイツリーに江ノ島まで見えて大満足のハイキングでした。

気温が高くてシモバシラには・・!!でもいくつかは・・!!また 来年に期待!!

高尾山と言えば稲荷山コース・山頂・薬王院・琵琶滝のルートで数回登っていましたが 今回 初めてこの日影乗鞍ルート 歩きやすいし静かでお気に入りのコースになりましたぁ〜!!

氷華・シモバシラを目指しての山歩きでした。
晴れて 気温が高くてナカナカ見つからず。⁽私達にとっては最高の天気でしたが)
リーダー夫妻がアチコチと探してして下さったお陰で見つかりました! 密かに咲いて(?)いました! あの日は数も少なく小さかったようですが、私は感激しました。
歩いていて出会った、10年余り前からここの氷華を見続けてこられた方のお話で"あの頃は数も多く、もっと大きく、形も色々だった。やはり高尾山の冬も暖かい日が多くなっているんですね。"と。心に残りました。
今回は今年初の山登り。天気良し、空気良し、眺め良しで楽しかったですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら