記録ID: 1702204
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間外輪山(黒斑山〜鋸岳)
2019年01月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 716m
- 下り
- 708m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:58 上野(新幹線) 08:18 佐久平 08:35(路線バス、1380円) 09:29 高峰高原ホテル前 ■帰り 16:19 高峰高原ホテル前(路線バス、1380円) 17:30 佐久平 17:57 19:06 上野 *路線バスについて 午前午後一便のみ。 帰りはバスタ新宿(20:17着)まで直通してくれる。 要事前予約なようだが、割とその場で交渉可。現金払いのみでsuica不可。 佐久平駅〜 http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_etc/cntimep01.cfm?pa=1&pc=j0460011&pd=0&st=1 バスタ新宿〜 http://time.jrbuskanto.co.jp/bk05020.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
仙人岳〜Jバンド 踏み跡薄め チェンスパ使用。アイゼン使用せず。 |
その他周辺情報 | 高峰高原ホテル こまくさの湯(500円) https://www.takamine-kougen.co.jp/onsen |
写真
感想
連休初日に時間もらえたので、急遽浅間山へ。
ここは山はじめたての頃、トーミの頭で撤退しており
まともに登っていない山でした。
いつか雪のとき行ってみたいと思い、ようやく行ってきました。
数少ない公共機関で日帰りで行ける雪山として、
都心からもアクセスがよく、バス停でも行列で増便で2台
登山客も非常に多かった。さすが人気の山ですね。
前掛山まで行ける貴重な規制タイミングですが、
帰りのバスに間に合うように行って帰って来れる自信が無かったのと、
外輪山からスジスジの浅間山をぜひ見てみたかったので、
結果稜線ピストンにして正解だった。
今度来るときは前掛山行ってみたいなぁ。
この山はもうちょっと時間かけて登ってみたい。
なんてことを思いつつ、いつかまた再訪してみたい山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:988人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する