新春恒例SHCハイキング 久能探検隊2019 Fainal?
- GPS
- 02:44
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 467m
- 下り
- 221m
コースタイム
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 2:44
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般ルートではありません 道迷い、落石、滑落の危険性があり、過去に滑落死亡事故も起きています 入る人もいませんし、谷間では携帯電話は通じませんので助けも呼べません 単独での入山はおすすめしません |
写真
感想
毎年楽しみにしている恒例の新春ハイキングですが、今回も大満足の結果となりました。
企画してくれたトオルさんとイナミンさんには大感謝です。
それにしてもSHCの皆さんは変態が多いようですね〜。(笑)
さんざん藪遊びしてお腹いっぱいのはずなのにせっかくたどり着いた一般ルートから外れて再び藪に突入とか・・・もう笑っちゃうしかありませんでしたわ。
そして夕方からは「打ち上げ、反省会兼新年会」と言う名の飲み会で大盛り上がり。
そんなSHCの皆さんが大好きです。
来年のことを言うと鬼に笑われちゃうかもしれませんが新年会は1月11日です。
その前に新春ハイキングの企画をよろしくね〜。
SHC久能探検隊2019
毎年恒例の探検隊は2年ぶりの久能海岸
昭和の時代のハイキングルートを巡る探索もおそらくこれで残り最後となりました
少々難儀しましたがなんとか今回もルートを探し当てられ、おまけの有度山三角点までの旧登山道もなかなか荒れていて楽しかったすよ
2014年から始めてはや5年、言い出しっぺのトオル兄さんに感謝ですね
久能からの日本平はこれで最後かと思うと嬉しいような寂しいような。。。
さてさて、来年はドコにしましょうかね〜
最近いにしえの道を探す旅が多くなっていますが、地元のここは他とは違う強烈なインパクトがあります。
今回でFinal?。本当に面白い企画を提案してくれたトオルさんと、一緒に歩いた皆さんに感謝です。
SHCの皆さんとの探検企画。
そろいも揃って皆さん、お好きなんですね。
息子も混ぜてもらって、わいわい探検。
無事に稜線にも乗れました。
夜の新年会まで楽しい時間をありがとうございました。
2019もよろしくお願いいたします。
2014年から始めた久能探検も6年目
昔の地図に載っている道としては最後のルートとなりました。
今回もなんとか無事に歩く事が出来て良かったです。
特に行き止まりの崖のスケールにはホントに驚き久能の奥深さをあらためて感じる事が出来ました。
6年で7本のルートを歩いたけどまさか全部登れるとは思いもしなかった
一人では怖くて行けないし道も探せなかったでしょう
お付き合い頂いた皆さんにはほんとに感謝です!
まあ好きで来てると思うけど(笑)
また面白い所探しましょ! トオル
ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。
今回初めて先陣を切って尾根に上がり、自動車の音が聞こえた時はやった!と思いました。
私はまだ4ルートしか登っていないので、inamin隊長には残りのガイドお願いします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する