悪魔の様にカロリ〜高い!(>_<)(f)
これ食べたから一番元気だったの?(b)
どんだけ食べても燃費が悪くすぐお腹が空いてしまいます(^^;;(g)
ほんまによう食うおばちゃんやわ( ^ω^ ) (FRE)
9
1/12 9:18
悪魔の様にカロリ〜高い!(>_<)(f)
これ食べたから一番元気だったの?(b)
どんだけ食べても燃費が悪くすぐお腹が空いてしまいます(^^;;(g)
ほんまによう食うおばちゃんやわ( ^ω^ ) (FRE)
昨秋の巻機コラボメンバーで2回目の山行♪ (FRE)
みんなピースが好き♡(b)
行って来まーす(g)
22
1/12 9:19
昨秋の巻機コラボメンバーで2回目の山行♪ (FRE)
みんなピースが好き♡(b)
行って来まーす(g)
はいピ〜ス♪(b)
後ろの雪山がこんなに綺麗だったのね(g)
おっさんとおばちゃんはピースが好き♡ (FRE)
38
1/12 9:26
はいピ〜ス♪(b)
後ろの雪山がこんなに綺麗だったのね(g)
おっさんとおばちゃんはピースが好き♡ (FRE)
どんなもんじゃ〜い、谷川岳ちゃん♪ (FRE)
猫ちゃんに見えるね♪(f)
ニャ〜ン(g)
17
1/12 9:31
どんなもんじゃ〜い、谷川岳ちゃん♪ (FRE)
猫ちゃんに見えるね♪(f)
ニャ〜ン(g)
白毛門〜朝日岳が美しい♡ (FRE)
こっちも行きたいね〜♪(b)
是非!行きましょう!(g)
19
1/12 9:31
白毛門〜朝日岳が美しい♡ (FRE)
こっちも行きたいね〜♪(b)
是非!行きましょう!(g)
おそろのグリベルでシャキーン♪ (FRE)
打ち合わせしてないのにね(b)
初アイゼン🎵(g)
20
1/12 9:48
おそろのグリベルでシャキーン♪ (FRE)
打ち合わせしてないのにね(b)
初アイゼン🎵(g)
しょっぱなの急登もなんのその!(b)
10
1/12 9:55
しょっぱなの急登もなんのその!(b)
カワイイ♪(f)
待っててね〜(g)
5
1/12 10:07
カワイイ♪(f)
待っててね〜(g)
はいピース!(b)
モフモフの雪にテンション↗(g)
13
1/12 10:09
はいピース!(b)
モフモフの雪にテンション↗(g)
このコース唯一の難所もステップ充分 (FRE)
先行者の皆さまのおかげデス(g)
11
1/12 10:32
このコース唯一の難所もステップ充分 (FRE)
先行者の皆さまのおかげデス(g)
熊穴沢避難小屋でピース♪(b)
あっ、間に合わなかった(g)
まだまだ修行が足らんね( ^ω^ ) (FRE)
6
1/12 10:50
熊穴沢避難小屋でピース♪(b)
あっ、間に合わなかった(g)
まだまだ修行が足らんね( ^ω^ ) (FRE)
好天の3連休初日で登山者多し (FRE)
青空&無風でみんな嬉しそう(g)
5
1/12 11:32
好天の3連休初日で登山者多し (FRE)
青空&無風でみんな嬉しそう(g)
オジカ沢の頭と俎山稜♡ (FRE)
素敵ですね(g)
10
1/12 11:43
オジカ沢の頭と俎山稜♡ (FRE)
素敵ですね(g)
青空に向かって♪(b)
Go!Go!(g)
6
1/12 11:58
青空に向かって♪(b)
Go!Go!(g)
苗場山も素晴らしい♪(b)
見惚れてしまう(g)
25
1/12 11:58
苗場山も素晴らしい♪(b)
見惚れてしまう(g)
すごいね〜!(b)
本当に素敵です❤(g)
美し過ぎる♡ (FRE)
32
1/12 11:59
すごいね〜!(b)
本当に素敵です❤(g)
美し過ぎる♡ (FRE)
振り返っても綺麗♪(b)
7
1/12 12:01
振り返っても綺麗♪(b)
ひたすら登ります(>_<)(b)
頑張って〜(g)
5
1/12 12:14
ひたすら登ります(>_<)(b)
頑張って〜(g)
なかなかの登りだね^^;(b)
正月に3kg成長したおっさんには辛い(^_^;) (FRE)
11
1/12 12:15
なかなかの登りだね^^;(b)
正月に3kg成長したおっさんには辛い(^_^;) (FRE)
肩の小屋♪
あと少し(g)
5
1/12 12:15
肩の小屋♪
あと少し(g)
カメラを向けると
この通り直ぐにピースで応えるおっさん(f)
そらそうよ〜 (FRE)
8
1/12 12:17
カメラを向けると
この通り直ぐにピースで応えるおっさん(f)
そらそうよ〜 (FRE)
白銀に輝く俎山稜と主脈稜線♪
今日はこれが見たかったのです♡ (FRE)
見れて良かったよ〜(g)
14
1/12 12:18
白銀に輝く俎山稜と主脈稜線♪
今日はこれが見たかったのです♡ (FRE)
見れて良かったよ〜(g)
赤城山を背にbamoさんご夫妻♪ (FRE)
明日はあそこですね!(b)
待っててね!(g)
12
1/12 12:18
赤城山を背にbamoさんご夫妻♪ (FRE)
明日はあそこですね!(b)
待っててね!(g)
今日ここに来て良かったネ♪ (FRE)
やっとここまできたぞ〜(^^)v(f)
浮かれ過ぎてる🎵(g)
12
1/12 12:19
今日ここに来て良かったネ♪ (FRE)
やっとここまできたぞ〜(^^)v(f)
浮かれ過ぎてる🎵(g)
後ろ向きになっていたのに
カメラを向けたら振り返ってピースする
おっさんとおばちゃん♪(b)
景色を見るのに夢中にで気がつかなった(g)
まだまだ修行が足らんね( ^ω^ ) (FRE)
10
1/12 12:20
後ろ向きになっていたのに
カメラを向けたら振り返ってピースする
おっさんとおばちゃん♪(b)
景色を見るのに夢中にで気がつかなった(g)
まだまだ修行が足らんね( ^ω^ ) (FRE)
オキの耳へ向かう登山者♪(b)
我々も行くぞー(g)
雪山って美しいね♡ (FRE)
16
1/12 12:28
オキの耳へ向かう登山者♪(b)
我々も行くぞー(g)
雪山って美しいね♡ (FRE)
愉快なお二人さん(g)
もうピースはやめられへんで〜( ^ω^ ) (FRE)
15
1/12 12:01
愉快なお二人さん(g)
もうピースはやめられへんで〜( ^ω^ ) (FRE)
トマの耳でピース!! (FRE)
やったね!(b)
嬉し過ぎる!(g)
51
1/12 12:29
トマの耳でピース!! (FRE)
やったね!(b)
嬉し過ぎる!(g)
だれかさん作のだるまさん♪(b)
だるま弁当買ったのに忘れた〜(>_<)(f)
おっさんもこの弁当欲しい♡ (FRE)
20
1/12 12:30
だれかさん作のだるまさん♪(b)
だるま弁当買ったのに忘れた〜(>_<)(f)
おっさんもこの弁当欲しい♡ (FRE)
至仏&燧♪ (FRE)
12
1/12 12:31
至仏&燧♪ (FRE)
平ヶ岳♪ (FRE)
11
1/12 12:31
平ヶ岳♪ (FRE)
あっちへ向かうよ〜!(b)
はーい!(g)
20
1/12 12:31
あっちへ向かうよ〜!(b)
はーい!(g)
いい感じだね〜♪(b)
楽し過ぎる〜(g)
堪まりませんな〜♡ (FRE)
17
1/12 12:35
いい感じだね〜♪(b)
楽し過ぎる〜(g)
堪まりませんな〜♡ (FRE)
トマの耳♪
7
1/12 12:35
トマの耳♪
トマの耳♪
カッコイイ(^^)v(b)
16
1/12 12:41
トマの耳♪
カッコイイ(^^)v(b)
こんなとこでも、ピースをするのね(^^)v(f)
どこででもピース(g)
7
1/12 12:41
こんなとこでも、ピースをするのね(^^)v(f)
どこででもピース(g)
トマの耳ア〜ップ♪(b)
みんな笑顔でしょうね(g)
かっこイイ〜ね♪ (FRE)
9
1/12 12:41
トマの耳ア〜ップ♪(b)
みんな笑顔でしょうね(g)
かっこイイ〜ね♪ (FRE)
gomaちゃん、カッコイイ♪(b)
まだまだです〜(g)
初アイゼンとは思えない鳶職人( ^ω^ ) (FRE)
14
1/12 12:42
gomaちゃん、カッコイイ♪(b)
まだまだです〜(g)
初アイゼンとは思えない鳶職人( ^ω^ ) (FRE)
オキの耳到着♪
6
1/12 12:48
オキの耳到着♪
青空にピース♪(b)
イイ〜ね♪ (FRE)
25
1/12 12:48
青空にピース♪(b)
イイ〜ね♪ (FRE)
gomaちゃん凄い所に立ってるね^^;(b)
本当だ(^^;;(g)
10
1/12 12:50
gomaちゃん凄い所に立ってるね^^;(b)
本当だ(^^;;(g)
やったね(^^)v(b)
みんなでピース(g)
最高じゃ!! (FRE)
39
1/12 12:52
やったね(^^)v(b)
みんなでピース(g)
最高じゃ!! (FRE)
「お〜い」と呼べば
ピースで返すおっさん、おばちゃん♪(b)
13
1/12 12:54
「お〜い」と呼べば
ピースで返すおっさん、おばちゃん♪(b)
オキの耳からトマの耳♪
7
1/12 12:54
オキの耳からトマの耳♪
今回のメンバーで昨秋登った愛しのマッキー♪ (FRE)
8
1/12 12:55
今回のメンバーで昨秋登った愛しのマッキー♪ (FRE)
愛しのエチコマ&中ノ岳♪ (FRE)
12
1/12 12:55
愛しのエチコマ&中ノ岳♪ (FRE)
美し過ぎる主脈稜線を何度も何度も眺めていました・・・ (FRE)
何度見ても飽きないですね(g)
歩いてみたいですね(b)
是非是非♡ (FRE)
21
1/12 12:56
美し過ぎる主脈稜線を何度も何度も眺めていました・・・ (FRE)
何度見ても飽きないですね(g)
歩いてみたいですね(b)
是非是非♡ (FRE)
ビューティフル♪(b)
稜線フェチのおっさんには堪らない曲線美♡ (FRE)
10
1/12 12:56
ビューティフル♪(b)
稜線フェチのおっさんには堪らない曲線美♡ (FRE)
苗場山へズーム!! (FRE)
7
1/12 12:56
苗場山へズーム!! (FRE)
オキの耳から戻ります♪ (FRE)
8
1/12 13:04
オキの耳から戻ります♪ (FRE)
もこもこもこ♪(b)
何もかもが新鮮です(g)
7
1/12 13:06
もこもこもこ♪(b)
何もかもが新鮮です(g)
トマの耳がかっこイイ〜ネ♡ (FRE)
うんうん(^^)v(b)
10
1/12 13:09
トマの耳がかっこイイ〜ネ♡ (FRE)
うんうん(^^)v(b)
カメラ目線なbamoご夫妻 (FRE)
はーい、元気よ〜!(f)(b)
7
1/12 13:10
カメラ目線なbamoご夫妻 (FRE)
はーい、元気よ〜!(f)(b)
オ〜凄いキレイ〜♪(b)
キマッテル〜(^^)v(f)
ありがとね〜 (FRE)
10
1/12 13:14
オ〜凄いキレイ〜♪(b)
キマッテル〜(^^)v(f)
ありがとね〜 (FRE)
もちろんgomaちゃんはいっつもカメラ目線( ´艸`) (FRE)
ちゃんとピースしています(g)
4
1/12 13:18
もちろんgomaちゃんはいっつもカメラ目線( ´艸`) (FRE)
ちゃんとピースしています(g)
肩の小屋!
中は入らずに外で休憩しましょう♪(b)
お天気良かったもんね(g)
8
1/12 13:20
肩の小屋!
中は入らずに外で休憩しましょう♪(b)
お天気良かったもんね(g)
フレさん、お疲れ気味?(b)
おっと、油断したわい( ^ω^ ) (FRE)
12
1/12 13:20
フレさん、お疲れ気味?(b)
おっと、油断したわい( ^ω^ ) (FRE)
そこのニッカボッカの方
何してんですか?(b)
職人技の研究です(^.^)(g)
7
1/12 13:20
そこのニッカボッカの方
何してんですか?(b)
職人技の研究です(^.^)(g)
エビの尻尾をツンツンしてる〜♪(b)
7
1/12 13:20
エビの尻尾をツンツンしてる〜♪(b)
ちょっと曇って来たけど
自然の造形美♪(b)
凄いね(g)
8
1/12 13:21
ちょっと曇って来たけど
自然の造形美♪(b)
凄いね(g)
肩の小屋でランチ♪
助手席のおばちゃんはビーが好き♡ (FRE)
こんなに喜んでいたなんて!(b)
女王様はビ〜なのだ♡(f)
良い笑顔です❤(g)
23
1/12 13:27
肩の小屋でランチ♪
助手席のおばちゃんはビーが好き♡ (FRE)
こんなに喜んでいたなんて!(b)
女王様はビ〜なのだ♡(f)
良い笑顔です❤(g)
今日のおやつは
おいしいチーズケーキ♪(b)
ごっつぁんでした〜 (FRE)
9
1/12 13:33
今日のおやつは
おいしいチーズケーキ♪(b)
ごっつぁんでした〜 (FRE)
みなさん、下山しまっせ〜!(b)
名残惜しいけどビールが待ってる(g)
7
1/12 13:47
みなさん、下山しまっせ〜!(b)
名残惜しいけどビールが待ってる(g)
さようなら〜(^^)/(b)
ありがとう〜(^^)/(g)
5
1/12 13:47
さようなら〜(^^)/(b)
ありがとう〜(^^)/(g)
なかなかの急斜面ですね〜(b)
登ってる時より急に感じたね(^_^;) (FRE)
5
1/12 13:49
なかなかの急斜面ですね〜(b)
登ってる時より急に感じたね(^_^;) (FRE)
やっぱりカメラを向けると喜ぶ方達♪(b)
みんなカメラ目線な人達( ^ω^ ) (FRE)
12
1/12 13:50
やっぱりカメラを向けると喜ぶ方達♪(b)
みんなカメラ目線な人達( ^ω^ ) (FRE)
軽快ですな〜♪(b)
下りは夏道より楽ちん楽ちん♪ (FRE)
8
1/12 13:50
軽快ですな〜♪(b)
下りは夏道より楽ちん楽ちん♪ (FRE)
どんどん、下りま〜す♪(b)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(f)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(g)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(FRE)
8
1/12 14:03
どんどん、下りま〜す♪(b)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(f)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(g)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(FRE)
どんどん、下りま〜す♪(b)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(f)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(g)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(FRE)
9
1/12 14:03
どんどん、下りま〜す♪(b)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(f)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(g)
ビ〜ル♪ビ〜ル♪(FRE)
テントが一張り
左斜面で雪洞を掘っている方達がいましたよ!
7
1/12 14:17
テントが一張り
左斜面で雪洞を掘っている方達がいましたよ!
gomaちゃん、こうやってやるんだよ
と手本を見せるfit! (b)
なるほど、なるほど(g)
15
1/12 14:23
gomaちゃん、こうやってやるんだよ
と手本を見せるfit! (b)
なるほど、なるほど(g)
gomaちゃんもダイブ〜(>_<) (b)
冷たーい(g)
好っきゃな〜( ^ω^ ) (FRE)
14
1/12 14:23
gomaちゃんもダイブ〜(>_<) (b)
冷たーい(g)
好っきゃな〜( ^ω^ ) (FRE)
こんなんなりました〜(T_T) (b)
7
1/12 14:24
こんなんなりました〜(T_T) (b)
相変わらずのぱ〜でんねん♪(b)
パ〜〜〜( ^ω^ )(FRE)
11
1/12 14:24
相変わらずのぱ〜でんねん♪(b)
パ〜〜〜( ^ω^ )(FRE)
フレさん、ゴマちゃんこっち見て〜!(b)
はーい(g)
難所でピース!!(FRE)
5
1/12 14:30
フレさん、ゴマちゃんこっち見て〜!(b)
はーい(g)
難所でピース!!(FRE)
fitも元気にピースです!(b)
5
1/12 14:31
fitも元気にピースです!(b)
喧嘩せずに仲良くね( ´艸`) (FRE)
いつも仲良しで〜す♪(f)(b)
ご馳走様〜(g)
9
1/12 14:47
喧嘩せずに仲良くね( ´艸`) (FRE)
いつも仲良しで〜す♪(f)(b)
ご馳走様〜(g)
そろそろ到着ですね(^^) (b)
5
1/12 14:49
そろそろ到着ですね(^^) (b)
お疲れちゃんでした〜♪(b)
やっとこ着いた〜(>_<)(f)
着いたね〜(g)
最高の日に来れて良かったネ♪(FRE)
5
1/12 14:56
お疲れちゃんでした〜♪(b)
やっとこ着いた〜(>_<)(f)
着いたね〜(g)
最高の日に来れて良かったネ♪(FRE)
ロープウェイ乗り場の雪だるまちゃん♪(b)
かわいいね〜♡(f)
癒される〜♡(g)
7
1/12 15:06
ロープウェイ乗り場の雪だるまちゃん♪(b)
かわいいね〜♡(f)
癒される〜♡(g)
ロープウェイに乗りましょう♪(b)
5
1/12 15:07
ロープウェイに乗りましょう♪(b)
乗る前にピース♪(b)
楽しかったね♪(FRE)
18
1/12 15:07
乗る前にピース♪(b)
楽しかったね♪(FRE)
いきなり!
お疲れちゃんのカンパ〜イ♪(b)
カンパ〜イ〜♪(f)
カンパ〜イ〜♪(g)
お疲れちゃん♪(FRE)
28
1/12 17:26
いきなり!
お疲れちゃんのカンパ〜イ♪(b)
カンパ〜イ〜♪(f)
カンパ〜イ〜♪(g)
お疲れちゃん♪(FRE)
いつもTシャツを忘れないこの二人♪(b)
当然持ってくるでしょ!!( ^ω^ ) (FRE)
やったね〜♡(f)
28
1/12 21:45
いつもTシャツを忘れないこの二人♪(b)
当然持ってくるでしょ!!( ^ω^ ) (FRE)
やったね〜♡(f)
アホちゃいまんねん、パ〜でんねん!(f)
パ〜〜〜( ^ω^ ) (FRE)
おしまいちゃん♪(b)
32
1/12 21:45
アホちゃいまんねん、パ〜でんねん!(f)
パ〜〜〜( ^ω^ ) (FRE)
おしまいちゃん♪(b)
楽しそうな皆さん♪
雪山デビューが晴れた谷川岳だなんて、gomaiceさんはもう間違いなく雪山から離れられなくなりますね(´m`)
同じ日マッキーにいました。もちろん谷川岳もよーぅく見えていました!写真のどこかに写ってるかも(笑)
下りてからも賑やかに楽しまれたようで、羨ましい限りです(^_^)お疲れ様でした◎
cheeさん、おはようございます♪
そうです、gomaちゃんは既に雪山にはまってしまったと思われます(^^)v
こんな好天に恵まれた日に初雪山を体験出来て良かったですよね♪
cheeさん達はマッキ―でこちらをご覧になっていたようで
ちょっと、恥かしい感じがしますけども
谷川と違って静かなお山を楽しまれたようで何よりでした(^^♪
今年も宜しくお願い致します(^^)/
cheeさん、おはようございます♪
ごまちゃんは、初めての雪山とは思えないほど
サクサクと軽快にあるいてました、凄いです(^^)/
いいお天気の中、山と宴会ととっても楽しい日になりました♪
コメントありがとうございました〜(^_-)-☆
cheeさん、おはようございます〜
早速のコメ、ありがとうございます
なんと、厳冬期のマッキーにおられたんですね
遅まっき〜
還暦爺さんには厳冬期は無理かもですが、また雪のマッキーに登りたくなりました
この日は厳冬期としては稀にみる穏やか天候でお互いに最高でしたね
今後も素敵なcheeさんのレコ、楽しみにしております
やっぱり山は、楽しくですね🎵混ざりてかったです❗
ninesさん、その通りですよね
以前は山から帰って来ると2キロ前後痩せて帰って来たのですが
最近は2キロ前後アップしてます^^;
しかも、なかなか減らずポッコリお腹状態です
今度はninesさん
ninesさん、こちらにもありがとうございます〜
一度赤城山の麓まで往復して霧氷の有無を確認してから谷川に転進しましたので、スタートが遅くなってしまいましたが、先行者の皆様のお蔭でトレースばっちりでした
午後から雲が出る予報でしたが、ピークから絶景が見れて最高でした
bamoさん&fitさんが取持つ縁でお会い出来る日も近い気が致します
ninesさん、おはようございます♪
いいお天気の中、楽しいお山になりました(^^)/
ninesさん達と行った武尊を思い出してました。
また、どこか行きましょうね〜(^_-)-☆
素晴らしいお天気で、良かったですね。何処を見渡しても雪化粧した山々大変美しいですね。❤️ごまちゃんこれで、雪山の虜になっちゃいましたね。羨ましい。私もチャンスがあったら行きたーい。🎵楽しそうなレコありがとう。皆様お疲れ様さまでした。☺️
fittooちゃん、お陰様で好天に恵まれ良い一日となりました♪
gomaちゃんも雪山日和となって
絶景を見る事が出来て本当に良かったと思います♪
たぶん、のめり込んでいく事でしょう
是非、機会があったら一緒に行こうね〜(^^)/
fittooさん、おはようございます〜
早速のコメ、ありがとうございます
gomaちゃんは安達太良で雪山デビューの予定でしたが、1月の安達太良はほぼ毎年悪天候でしたので、デビューが穏やかな天候の谷川に変更になって結果オーライかもしれません
何事も最初の印象が肝心ですからね
fittooさんも是非是非、美しき雪山の世界へ!!
fittooちゃん、おはようさんで〜す♪
ごまちゃんはホントに雪山初とは思えないほど
素晴らしい歩きでした
ぜひ、チャンスを作って行こうね〜♪
何でもするよ〜
コメントありがとね〜(^_-)-☆
土曜日は良い
素晴しい風景と楽しいレコを、笑いながら拝見しました
でも、気のせいかやたらとチョキ
FREさん、オキ・トマの間から滑り込んだ跡が有ったみたいですが雪❄の感じはどぅでしたか?
今年の魚沼は、小雪で遊び場が少なくて困ってます (lll´д`)
少しメジャーなお山で
tomoさん、こんばんは〜
またまた新潟県人会のbamoさん達とのコラボで、なんだか申し訳ない感じ
でも、安心してください!!
bamoさんに「tomoさんは一緒に呑んだくれたいみたいですよ〜!!」って伝えておきましたので
この日の谷川でも山スキーヤーやボーダーの皆様を結構拝見しましたが、山スキーでは下りより登りを得意としてるおっさんはあまり羨ましいと思わないんですよね
ま、ヘタレスキーヤーの言い訳でしょうが、景色さえ美しければ手段は問わない人みたいです
だって、山にストレス解消しに行ったのに、なんだか自己嫌悪に陥って帰ったりしますからね
tomoさんもピースの布教活動に邁進して下さいね
tomoさん、クシャミしてませんでしたか
かなりお若いという噂でしたよ
どうやらFREさん同様、のんべ〜な様なので
今度是非、みんなで一緒に飲みましょうね♪
みんなで
tomoさん、おはようございま〜す♪
tomoさんと、フレさんがお友達とは、世間は繋がっているんですね。
スキーで軽快に滑って行く人をみては、かっこいいな〜と見とれてます
ぜひ、スキーをしながら
ありがとうございました〜(^_-)-☆
やだぁ〜、bamoさんとは前に春の二王子で会ってるじゃないですか (;^ω^)
その時はfit さんが遅れてくるって話されたけど、お会いする事は出来ませんでした
“長靴を履いたオッサン”も
tomoさん、憶えてますよ〜(^^)v
今度一緒に
楽しいお話ししましょうね〜(^^)/
もう谷川岳のこの景観は見慣れた感じではありますが、
それでも実際行くとすばらしいですよね!
みなさまお疲れさまでした。
『ビ〜ル♪ビ〜ル♪』
もうこれだけでこのレコ拝見した甲斐がありましたo(´ω`o)!
SM100Cさん、こんばんは〜
新潟の方は日本酒好きかと勝手に思ってましたが、bamoさんもfitさんもビール党ということで、おっさんとピッタリです
今回もbamoさん達がスーツケースに350mlビールを12本も持参頂いたんで、スーパーでの買い出し時に迷ったんですが、各自1本、卑しいおっさんだけロング缶2本を買い足してしまいました
だって人様の分まで飲んだら悪いですもんね
案の定、ビールは全部無くなり、ワインも3本空きました
呑兵衛は酒ならなんでもいいんでしょうが、日本酒を飲むと早々に倒れますので夜中まで盛り上がるにはビールが一番です
コメント、ありがとうございました〜
SMさん、私は冬の谷川岳は初なので
行きたいと思っていたので本当に良かったです♪
ロープウェイで行くお山は私には丁度いい感じがします(^^)v
そして、下山後はもちろん
また、一杯でも二杯でも
SMさん、おはようございま〜す♪
bamoが行きたがってたいたので、今回よかったです
下りは、かなりきつかった(>_<)
ホントに「ビ〜ル♪ビ〜ル♪」を呪文のようにいいながら下山しました
ありがとうございました〜(^_-)-☆
青空のもと皆んなでワイワイ・グビグビと最高でしたね!
ゴマさんも初雪山が晴天の谷川なんて羨ましい限りではありませんか!
下山後も🍺で♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
飲みて〜なります。(*´∀`*)
higumiさん、新年初山が谷川岳なんて!
自分でも驚いています
体重もアップして体が鈍っていましたが
なんとか往復出来ました(^^)v
下山後も
今度ノンアルで乾杯しましょうね〜(^^)/
higumiさん、こんばんは〜
新潟って呑兵衛さんしか住んでないんですか〜?
gomaちゃんとはテント3泊装備で読売新道も歩きましたので、雪山もアイゼンも全く問題ないと思っていました
「夏の凍った雪渓の方がよっぽど危ないやろ?」って聞いたら、「うんうん、アイゼンのお陰で夏道の下りよりよっぽど安心感があって歩きやすい」とへっぴり腰も見せずにおっさんの後を付いてきました
人生一度、これでgomaちゃんの山の世界が一歩広がったのなら、誘ったおっさんも嬉しいです
コメント、ありがとうございました〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する