ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1704458
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

ポンポン山、小塩山(本山寺駐車場から)

2019年01月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:17
距離
19.8km
登り
1,204m
下り
1,209m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:44
合計
5:13
6:43
23
7:06
7:10
16
7:26
7:26
22
7:48
8:00
12
8:12
8:14
30
8:44
8:46
3
8:49
8:51
24
9:15
9:23
24
9:47
10:01
35
10:36
10:36
20
11:04
11:04
9
11:13
11:13
43
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神峯山寺から本山寺の駐車場まで約2km、かなり狭い道が続きます。
コース状況/
危険箇所等
大杉から本山寺駐車場までの林道には多数の倒木がありました(通行できるように処理はされています)。
本日はポンポン山にやってまいりました。本山寺の駐車場に車を停めて出発です。
2019年01月14日 06:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/14 6:43
本日はポンポン山にやってまいりました。本山寺の駐車場に車を停めて出発です。
まずは舗装路を歩いて本山寺を目指します。
2019年01月14日 06:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 6:46
まずは舗装路を歩いて本山寺を目指します。
参道なので丁石も置かれています。
2019年01月14日 06:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/14 6:48
参道なので丁石も置かれています。
一丁石、舗装路はここまでです。道が左右に分かれますが、左側(本山寺経由)からポンポン山山頂を目指します。
2019年01月14日 07:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 7:02
一丁石、舗装路はここまでです。道が左右に分かれますが、左側(本山寺経由)からポンポン山山頂を目指します。
こちらから本山寺の境内に入ります。
2019年01月14日 07:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 7:07
こちらから本山寺の境内に入ります。
本山寺の本堂に参詣します。
2019年01月14日 07:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/14 7:09
本山寺の本堂に参詣します。
本堂の右脇からポンポン山山頂への登山道が続いています。
2019年01月14日 07:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 7:12
本堂の右脇からポンポン山山頂への登山道が続いています。
ようやく登山道らしい急坂が出てきました。
2019年01月14日 07:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 7:15
ようやく登山道らしい急坂が出てきました。
本山寺を経由しない登山道と合流しました。
2019年01月14日 07:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 7:17
本山寺を経由しない登山道と合流しました。
朝日が眩しいです。
2019年01月14日 07:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/14 7:19
朝日が眩しいです。
天狗杉に到着です。
2019年01月14日 07:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 7:28
天狗杉に到着です。
登山道上の倒木が処理されて通行できるようになっています。感謝。
2019年01月14日 07:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 7:28
登山道上の倒木が処理されて通行できるようになっています。感謝。
ポンポン山まではなだらかなアップダウンを繰り返します。
2019年01月14日 07:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 7:29
ポンポン山まではなだらかなアップダウンを繰り返します。
この辺りも昨年の台風で木々がなぎ倒されています。
2019年01月14日 07:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 7:42
この辺りも昨年の台風で木々がなぎ倒されています。
ポンポン山山頂への階段が見えてきました。
2019年01月14日 07:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 7:50
ポンポン山山頂への階段が見えてきました。
ポンポン山山頂に到着しました。
2019年01月14日 08:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
1/14 8:01
ポンポン山山頂に到着しました。
大阪平野と生駒山を望みます。まずまずの天気です。
2019年01月14日 07:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/14 7:55
大阪平野と生駒山を望みます。まずまずの天気です。
大阪市街地をアップで撮影。少し霞んでいます。
2019年01月14日 07:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/14 7:56
大阪市街地をアップで撮影。少し霞んでいます。
同定できませんが音羽山方面です。近江富士や太神山など滋賀の山々も見えるそうです。
2019年01月14日 07:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 7:57
同定できませんが音羽山方面です。近江富士や太神山など滋賀の山々も見えるそうです。
ポンポン山山頂の風景。
2019年01月14日 07:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/14 7:57
ポンポン山山頂の風景。
西側の山々を望みます。
2019年01月14日 08:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 8:01
西側の山々を望みます。
次の目的地、小塩山に向かいます。出灰方面に下っていきます。
2019年01月14日 08:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 8:03
次の目的地、小塩山に向かいます。出灰方面に下っていきます。
下山を始めてすぐの分岐を右方(森林公園案内所方面)に進みます。
2019年01月14日 08:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 8:06
下山を始めてすぐの分岐を右方(森林公園案内所方面)に進みます。
このさりげない看板が目印です。さりげないので見落としに注意しましょう。
2019年01月14日 08:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 8:07
このさりげない看板が目印です。さりげないので見落としに注意しましょう。
鹿と目が合いました。
2019年01月14日 08:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
1/14 8:13
鹿と目が合いました。
看板にリョウブの丘とあります。
2019年01月14日 08:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 8:14
看板にリョウブの丘とあります。
リョウブの丘、ほっと一息くつろぐのに良さそうな空間です。
2019年01月14日 08:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 8:15
リョウブの丘、ほっと一息くつろぐのに良さそうな空間です。
所々に案内図が貼られています。ここら辺は大原野森林公園の保護区になっているようです。
2019年01月14日 08:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 8:21
所々に案内図が貼られています。ここら辺は大原野森林公園の保護区になっているようです。
いくつか分岐点がありますが、表示板を確認して森の案内所を目指します。
2019年01月14日 08:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 8:35
いくつか分岐点がありますが、表示板を確認して森の案内所を目指します。
森の案内所が見えてきました。
2019年01月14日 08:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 8:45
森の案内所が見えてきました。
森の案内所に到着です。時間が早いため、まだ閉まっていました。
2019年01月14日 08:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 8:48
森の案内所に到着です。時間が早いため、まだ閉まっていました。
舗装路を跨いでこちらの登山口から小塩山に向かいます。
2019年01月14日 08:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 8:51
舗装路を跨いでこちらの登山口から小塩山に向かいます。
青空が広がって気持ちいいです。
2019年01月14日 09:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 9:04
青空が広がって気持ちいいです。
ポンポン山方向を振り返ります。
2019年01月14日 09:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/14 9:10
ポンポン山方向を振り返ります。
淳和天皇の参詣道に合流しました。
2019年01月14日 09:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 9:20
淳和天皇の参詣道に合流しました。
小塩山山頂は淳和天皇(西院帝)の陵墓になっています。陵墓の手前で倒木が邪魔しています。
2019年01月14日 09:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/14 9:21
小塩山山頂は淳和天皇(西院帝)の陵墓になっています。陵墓の手前で倒木が邪魔しています。
舗装路の右脇から天皇陵道を下って金蔵寺に向かいます。
2019年01月14日 09:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 9:29
舗装路の右脇から天皇陵道を下って金蔵寺に向かいます。
金蔵寺へはこちらの分岐を右です。
2019年01月14日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 9:39
金蔵寺へはこちらの分岐を右です。
金蔵寺の境内に入りました。
2019年01月14日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 9:50
金蔵寺の境内に入りました。
金蔵寺・愛宕大権現です。
2019年01月14日 09:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 9:51
金蔵寺・愛宕大権現です。
金蔵寺本堂にお参りします。新年明けてから寺社三昧です。
2019年01月14日 09:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/14 9:54
金蔵寺本堂にお参りします。新年明けてから寺社三昧です。
境内にある見晴らし台に立ち寄ります。
2019年01月14日 09:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 9:57
境内にある見晴らし台に立ち寄ります。
京都市街と東山が一望できます。少し霞んでいるのが残念です。
2019年01月14日 09:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
1/14 9:58
京都市街と東山が一望できます。少し霞んでいるのが残念です。
金蔵寺の山門、立派です。
2019年01月14日 10:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 10:05
金蔵寺の山門、立派です。
山門を出て右方向に舗装路とは別に杉谷集落に向かう道があります。
2019年01月14日 10:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 10:11
山門を出て右方向に舗装路とは別に杉谷集落に向かう道があります。
金蔵寺からしばらくは登りが続きます。
2019年01月14日 10:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 10:15
金蔵寺からしばらくは登りが続きます。
舗装路に合流しました。ここから杉谷まで舗装路を歩きます。
2019年01月14日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 10:26
舗装路に合流しました。ここから杉谷まで舗装路を歩きます。
杉谷に到着です。こちらを右に曲がって山道に入っていきます。
2019年01月14日 10:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 10:38
杉谷に到着です。こちらを右に曲がって山道に入っていきます。
本日最後の登り、頑張ります。
2019年01月14日 10:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 10:47
本日最後の登り、頑張ります。
ポンポン山と釈迦岳の分岐、釈迦岳方面に進みます。
2019年01月14日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 10:57
ポンポン山と釈迦岳の分岐、釈迦岳方面に進みます。
釈迦岳山頂に到着です。眺望はありません。
2019年01月14日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/14 11:06
釈迦岳山頂に到着です。眺望はありません。
大杉方面(右)に下っていきます。
2019年01月14日 11:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 11:09
大杉方面(右)に下っていきます。
大杉まで下ってきました。ここから川久保方面(右)に向かいます。
2019年01月14日 11:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 11:14
大杉まで下ってきました。ここから川久保方面(右)に向かいます。
堰堤の右側を通過します。
2019年01月14日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 11:19
堰堤の右側を通過します。
堰堤を過ぎてからはひたすら未舗装の林道を下っていきます。
2019年01月14日 11:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 11:21
堰堤を過ぎてからはひたすら未舗装の林道を下っていきます。
林道は倒木が凄まじかったですが、本山寺の駐車場まで通行困難な箇所はありませんでした。
2019年01月14日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/14 11:39
林道は倒木が凄まじかったですが、本山寺の駐車場まで通行困難な箇所はありませんでした。
自然の力ってすごいなあ。
2019年01月14日 11:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 11:40
自然の力ってすごいなあ。
倒木のトンネルをくぐります。
2019年01月14日 11:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 11:41
倒木のトンネルをくぐります。
こちらの分岐を右、本山寺の駐車場に戻ります。
2019年01月14日 11:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/14 11:51
こちらの分岐を右、本山寺の駐車場に戻ります。
無事駐車場まで帰ってきました。本日の山行も楽しかったです。
2019年01月14日 11:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
1/14 11:59
無事駐車場まで帰ってきました。本日の山行も楽しかったです。

感想

本日はポンポン山、小塩山に登ってまいりました。
本山寺に参詣した後なだらかなハイキング道を歩いてポンポン山に到着、5年前に登った時はガスっていて眺望なしでしたが、本日はそこそこの景色を眺めることができました。その後、淳和天皇陵のある小塩山まで足を延ばし、金蔵寺に参拝してから釈迦岳経由で帰路につきました。今回は時間がなく見送りましたが、次は大原野の寺社も合わせて巡っても楽しいかもしれませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5582人

コメント

ポンポンロング
hayamaruさん、こんばんわ。気になっているのに未踏のポンポン山、こんな感じなんですね。山頂からは大阪のビル群が近くに見えて、雲の隙間から差し込む朝日に浮かんだ摩天楼は幻想的としか言い様がないです。山と高層ビル群が近いのは、関西山の醍醐味ですね。登山口には善峯寺などの札所寺もあるし、いつかきちんと調べて歩きたいと思います。レコ、参考になりました!
2019/1/14 22:44
Re: ポンポンロング
yamaonseさん、おはようございます。
ポンポン山は360度の絶景ではないですが、大阪と京都の間に位置しているので、両方の町並みを見下ろせるのがいいです この日は麓の方が霞んでおり幻想的な風景になっていましたよ。
善峯寺は少し前に訪れたので今回は見送りましたが、ポンポン山とセットで行くのはありだと思います。長くて写真に収まりきらない遊龍の松という名松がありますので、名カメラマンの腕の見せ所ですね
2019/1/16 9:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら