身延山(2012 初登山)
- GPS
- 06:03
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 791m
- 下り
- 880m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その他 多くの駐車場が有りますが 名物のシダレ桜の開花時には 大変混雑します |
コース状況/ 危険箇所等 |
表参道 裏参道とも整備され 危険な箇所はありません 表参道は 登山口一丁目〜奥之院五十丁目までの道標が有ります 三十五丁目あたりより 登山道の凍結がありましたが問題ありません |
写真
感想
3ヶ月の冬眠から目覚め 2012年初登山として身延山を登ってきました
今年に入り 越前岳 茅ヶ岳など何度か登山計画を立てましたが 朝の寒さに心が折れて すべて中止にしてきました
身延山は20年ほど前よりこの時期 毎年お参りには来ていますが 今回初めて自分の足で登ってきました
久しぶりの山登りという事で 疲れたら帰りはロープウェイで降りてこようと思っていましたが なんと3月2日まで整備点検中で運行停止との貼り紙
退路はたたれ 覚悟を決めて出発しました
まずは久遠寺寺に向かい 恒例の家内安全 商売繁盛を祈願して境内裏の登山口から登りはじめます
表参道コースは 登山口より山頂の奥之院まで 1丁目〜50丁目までの道標があり 自分の進み具合を知らせてくれます
1丁目より中間点である25丁目三光堂まで斜面は一度も緩むことも無く ただひたすらに登りました
35丁目あたりより さらに斜度を増し 立ち休みをしながら2時間ひたすら登り ようやく山頂に到達しました
元気なうちは 道標も「ここまで進んだか」と励みになりますが 疲れてくると進み具合の悪さに 道標を見るのも苦痛になってきます
山頂では ロープウェイで登ってくる観光客がないため貸切でした
展望台からの眺めは大変良く 七面山 笊ヶ岳 白峰三山が目の前に大きく見えました
残念ながら春霞状態で 八ヶ岳 金峰山方面の展望はありませんでした
下山は ピストンを考えましたが 我々の参考書である「山渓 山梨県の山」が勧めるどおり 裏参道(西ハイキングコース)に向いました
ところがこの道は 関係者が車で登れる林道で 傾斜は緩いけれど距離が非常に長く 登りと同じくらい時間がかかってしまいました
おまけに最後は 三門の所まで降りてしまうので 駐車場まで急坂な車道を登り返すことになりました(疲れた体には堪えます)
下山はピストンがお勧めです
久しぶりの山登りで 簡単な所を選んだつもりでしたが この感想を書いている今 かなり足が痛いです
総評として 身延山ハイキングコース なめてはいけません
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する