ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 171050
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

なかなかたどり着けなかった神於山(こうのやま)【岸和田】

2012年02月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
17.9km
登り
383m
下り
330m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:02
合計
5:10
10:24
173
スタート地点
13:17
14:19
75
15:34
ゴール地点
10:20JR東岸和田駅スタート
11:10山下町交差点
12:10傍示池
12:37国道170号線土生滝交差点
12:40神於山登山口
13:15神於山展望台(昼食)14:15
15:00近大泉州高校バス乗り場
15:35積川神社前BSゴール
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆行き:JR阪和線・東岸和田駅
◇帰り:南海ウィングバス・積川神社前BS→JR阪和線・久米田駅
JR東岸和田駅前は再開発が進み大きく様変わり
おかげで道を間違えました
2012年02月24日 10:31撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 10:31
JR東岸和田駅前は再開発が進み大きく様変わり
おかげで道を間違えました
古い街並みを歩きます
ここはどこ???
2012年02月24日 18:10撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 18:10
古い街並みを歩きます
ここはどこ???
菜の花です
2012年02月24日 12:15撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3
2/24 12:15
菜の花です
はるか遠くに170号線が見えます
2012年02月24日 12:26撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 12:26
はるか遠くに170号線が見えます
大根が干してありました
2012年02月24日 18:11撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
2/24 18:11
大根が干してありました
梅も咲いてます
2012年02月24日 18:11撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
2/24 18:11
梅も咲いてます
岸和田郊外を迷走の末、やっと170号線の土生滝交差点にたどり着けました
2012年02月24日 12:37撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 12:37
岸和田郊外を迷走の末、やっと170号線の土生滝交差点にたどり着けました
170号線を左折して府道39号線に入るとまもなく登山口
発見!!
2012年02月24日 12:42撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 12:42
170号線を左折して府道39号線に入るとまもなく登山口
発見!!
神於山(こうのやま)登山口と書いてあります
2012年02月24日 18:13撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
2/24 18:13
神於山(こうのやま)登山口と書いてあります
ここからの登山道はコンクリート林道です
2012年02月24日 18:13撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 18:13
ここからの登山道はコンクリート林道です
地元小学生とすれ違います
こじんまりし生徒数
2012年02月24日 18:13撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 18:13
地元小学生とすれ違います
こじんまりし生徒数
登山道
2012年02月24日 18:14撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 18:14
登山道
明るい南斜面
2012年02月24日 18:14撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 18:14
明るい南斜面
和泉葛城山の展望台が見えます
2012年02月24日 13:09撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
2/24 13:09
和泉葛城山の展望台が見えます
山頂までもう少し
左へ
2012年02月24日 13:12撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 13:12
山頂までもう少し
左へ
道標
2012年02月24日 18:14撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 18:14
道標
神於山展望台
静かです
2012年02月24日 18:14撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 18:14
神於山展望台
静かです
登頂記念を一枚
2012年02月24日 13:18撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 13:18
登頂記念を一枚
お目当ての昼食です
暖かい展望台下で・・・
2012年02月24日 18:15撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
2/24 18:15
お目当ての昼食です
暖かい展望台下で・・・
今日は熱燗も
2012年02月24日 18:15撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
2/24 18:15
今日は熱燗も
焼き鳥もあります
2012年02月24日 18:15撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
2/24 18:15
焼き鳥もあります
榊を採りに来られた地元のオバチャンとしばし歓談
朝ドラ「カーネーション」そのままの本場の岸和田弁ががポンポン飛び出します
2012年02月24日 18:15撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 18:15
榊を採りに来られた地元のオバチャンとしばし歓談
朝ドラ「カーネーション」そのままの本場の岸和田弁ががポンポン飛び出します
遠くに久米田池が見えます
眺めも最高
2012年02月24日 18:15撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 18:15
遠くに久米田池が見えます
眺めも最高
三角点もありました
2012年02月24日 18:16撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 18:16
三角点もありました
オバチャンの教えどおり下山は神於寺へ
でも・・・・
2012年02月24日 18:16撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 18:16
オバチャンの教えどおり下山は神於寺へ
でも・・・・
またまた道に迷い、神於寺へはたどり着けず
おまけにこんな「立て看」発見!
岸和田にサルもいますか??
2012年02月24日 18:16撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
2/24 18:16
またまた道に迷い、神於寺へはたどり着けず
おまけにこんな「立て看」発見!
岸和田にサルもいますか??
農道を下ってきました
2012年02月24日 14:49撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 14:49
農道を下ってきました
学校?発見
2012年02月24日 14:57撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 14:57
学校?発見
近大泉州高校でした
2012年02月24日 14:59撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2/24 14:59
近大泉州高校でした

感想

 暖かい陽気に誘われ、sou48さんのレポを参考に岸和田の里山・神於山(こうのやま)へ。JR東岸和田駅前が再開発され大きく変わっていた。そのため道を間違え北へひと駅も歩いてしまい、岸和田郊外をウロウロするはめに。かし、おかげで春のように暖かい陽気の中をアチコチ歩き回ることができた。
 遠回りしたが、なんと神於山登山口に到着。普通に歩けば1時間足らずなのに2時間以上もかかってしまった。コンクリート舗装された登山道をのんびり歩く。途中、遠足に来ていた地元小学生とすれ違う。山頂には展望台があった。霞んでいたが久米田池なども遠望できた。昼食はのんびりと1時間。
 帰りもまたまた予定どおりにいかずにウロウロ。しかし、登れると知らなかった里山がこんなに近くにあったとは、大きな収穫。自宅からも近くウォーキングにはピッタリの山だった。紹介いただいsou48さん、ありがとうございました。

本日の歩数:28685歩   歩行距離:18辧  (盥垰間:4時間10分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6007人

コメント

お天気が良くてよかったですね^^
katatumuri 様

こんにちは。
先週の金曜日、神於山に登ってらしたんですね。
レポ参考にしてくださって有り難うございます。

しかもコースを見て、びっくり!
私の自宅のほんとすぐそばまで来ていらしたようです
ほんと、玄関から覗けば見えるくらいの所まで^^

迷走?されたコースはほとんど私の知っているところばかりでした(笑)ので
情景が詳細に思い浮かびます
思わずニヤニヤしながら写真を拝見いたしました


神於山には、管理車道でない獣道のようなコースもあるようです。
次回はそのコースにチャレンジしてみたいと思います。
2012/2/28 13:22
こんにちは、sou48さん
コメントありがとうございます。
神於山はなかなかコストパフォーマンスの高い山です(とにかく近いです)
雨山に続いて、私のお気に入り里山になりました。
sou48さんのレポや地図もプリントアウトして持って行ったのですが、
初っぱなの東岸和田駅で大失敗。お恥ずかしい
これが迷走のきっかけでした。でもその分、岸和田郊外を楽しく長く
歩けました
また違ったコースをトライしてみます
2012/2/28 13:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら