京都北山_シャクナゲ尾根・天ヶ岳〜鞍馬下山
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 665m
- 下り
- 699m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山:叡山電鉄 鞍馬駅 → 岩倉駅 〜徒歩〜 地下鉄国際会館 |
コース状況/ 危険箇所等 |
シャクナゲ尾根への登山口が解らず、通り過ぎてしまった箇所にピンクリボンがありましたので其処から尾根に取付きましたが、登りやすい箇所へのトラバース気味の移動に気を使いました。 尾根トップに上がってしまえば、ルートは一本道なのと番号付きの案内板が設置してあるので迷いは無いかと。 天ヶ岳の東側が一番積雪量が多く、膝近く積雪がある箇所もあり。 天ヶ岳から鞍馬駅までのルートは、地形図に記載されていないルートも通りますが、案内もトレースもあり問題ないと思います。 今回のルートは積雪量により、タイムアウトになる可能性もあるので注意が必要かと思います。鞍馬駅は、バスとは違い遅くまで電車本数もあるのでいいですけどね。 |
写真
感想
山レコマップ赤線繋ぎの過去ログアップにて、簡易作成ご勘弁ください。GPSを使い始めた辺りからアップしています。
今回は、勉強になることもありいい山歩きでした。
シャクナゲ尾根だと積雪も少なくソコソコ安全だろうと考えておりましたが、登山口が解らず目印便りにしたことが駄目ですね。この時点では、シャクナゲ尾根ルートは地形図に無かったもので、レコ頼りの部分が多かったのですが、そのレコも当時は少なかったですね。
現在は、登山口に解りやすい標識が立っています。
誰一人お逢いしないな〜と考えながら歩いていると前から人影です。登山者と思ったら猟をされている方でして、挨拶のみしてすれ違いました。
天ヶ岳から鞍馬駅へ向かっていると、今日初めての登山者とお会いし暫し情報交換です。装備もしっかりされていて慣れておられる感じでしたが、大原まで行く予定だが雪の状態が解らないので迷っているとのこと。もう一人後から追いかけてきていますとのことでお別れして暫く歩いているともう一人の方とお逢いしました。
ただ、装備は簡素で運動靴にナイロンのウインドブレーカー姿でして、歩く姿も苦労されているような感じがしましたので、大原までは無理と考えますので、天ヶ岳に到着してお連れとお会いされたら、相談されて戻って来られることをお勧めしますと、お節介ながらお伝えしました。
お別れして、雪景色の写真を撮りながらルートを行くり目に歩いていると、後方から足音がしたので振り返ると初めにお逢いした方が追い付いて来られました。
相談の結果、鞍馬駅に戻ることにしたとのこと。
ここでもまた、もう一人の方が遅れて歩いておられるとのことで、何かあったら問題と考え姿を確認できるまで待つことにした次第です。
初心者連れで山歩きするときは、目の届く前を歩いてもらう方がいいのかな?とか、前を歩いても、すぐ後ろに姿を確認できる距離を保つようにするのもいいかなとか、色々と考える機会が出来ました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する