記録ID: 1717451
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
二子山
2019年01月30日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 431m
- 下り
- 431m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
逗子駅から徒歩。 ■帰り 逗子駅まで徒歩。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありませんが、上二子山〜下二子山間の急坂は、落ち葉や砂礫で足を滑らせやすいので注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ソフトシェル
フリース
グローブ
雨具
靴
ザック
飲料
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
モバイルバッテリー
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
[ルート]
午後から用事があるので休暇を取ったのですが、それまでボーっとしているのももったいないので、近場の二子山を短時間で回ってみました。
往復の車道歩きが長いルートでしたが、逗葉高校や葉桜住宅は今までに行ったことがないエリアだったので、車道歩きといえども新鮮な感じがしました。
[展望・景色]
・二子山:山頂の展望台からは、南〜東の展望を楽しめます。天気が良ければ房総半島まで良く見えるはずです。
・下二子山:木々に囲まれていて展望はゼロです。
[動植物]
せっかく双眼鏡を持って行ったのに、見られた野鳥がコゲラ、シロハラ、ガビチョウ、アオジ程度で、カラ類の混群などは見られませんでした。
また、下山後に南郷交差点近くで大きな動物(イノシシ?)と思われるものが見えましたが、藪の中なのではっきりとは見えませんでした。
[飲食・お土産]
特になし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する