記録ID: 171940
全員に公開
ハイキング
近畿
龍王山〜長谷寺
2010年12月12日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,113m
- 下り
- 1,005m
コースタイム
柳本駅(50m)10:10-10:20トレイルセンターの下(100m)10:20-10:30櫛山古墳との分岐点(110m)10:35-11:15長岳寺ルートとの合流点(450m)11:20-11:30登山道と車道の分岐点( 540m)11:30-11:45 北城本丸跡(520m) 12:05-12:15登山道と車道の分岐点(540m)12:15-12:25龍王山(586m)12:40-13:05コンクリート舗装道(350m)13:10-13:40龍王山・初瀬山ハイキングの看板(465m)13:50-14:10分岐点(490m)14:15-14:20初瀬山脇のピークを過ぎたところ(530m)14:35-15:15長谷寺(145m)16:10-16:30長谷寺駅(160m)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
長谷寺から近鉄大阪線長谷寺駅から帰路につく。 長谷寺の拝観料 500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1:25,000地形図【初瀬】を見ると、龍王山から巻向山を経由して長谷寺に行けるのではないかと思い、計画した。 実際には、龍王山からの下りはかろうじて踏み跡がある状態(ほとんど藪こぎ)で、車道から巻向山へ登る道は見つけられなかった。 車道に出てからしばらく歩いていると、「龍王山・初瀬山ハイキング」の看板があったので、そこから長谷寺に向かった。 登山道に入ってすぐに道を見失い、林業用の管理道路?に入り込んでしまった。 しばらく周辺をうろうろして何とか道を見つけることができた。 それから長谷山を経由して長谷寺に出た。 |
写真
撮影機器:
感想
柳本駅から長岳寺へ向かう途中で、黒塚古墳あり。
当初は長岳寺経由で龍王山に登ろうと考えていたが、何となく気が変わり櫛山古墳からのルートを登ることとする。
長岳寺奥の院、不道明石像を通り過ぎたところで長岳寺からのルートと合流する。
北城本丸跡を往復してきてから、龍王山(南城跡)に登る。
山頂からは二上山〜大和葛城山〜金剛山がよく見える。
山頂から下り始めるが、登山道がわかりにくい。
踏み跡とテープがあるので、それに沿って下る。
GPSに転送したルートとほぼ一致しているので、GPSに従って下り、何とか車道に出る。
車道に出てから巻向山へのルートを探すが、荒廃していてわからない(車道脇に川があり、かつての登り口らしき所に丸太が渡してあったが、朽ち果てていた。)。
仕方がないので、しばらく車道を歩く。
しばらく歩くと、「龍王山・初瀬山ハイキング」の看板があったので、登山道に入る。
しかし、途中で道がわからなくなり、登ったり下ったりを繰り返し、ようやく尾根に道を見つける。
登山道は刈り払いがしていないので、広葉樹の葉が落ちた時期でないと登るのは難しいのではないかと感じた。
登山道に沿って歩くと、長谷寺に出た。
長谷寺を見学してから長谷寺駅に向かった。
長谷寺の紅葉を見るためには、少なくとももう1週間早く来るべきだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2338人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する