ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1722445
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

雪の花尾山を市ノ尾から周回ルートで歩く

2019年02月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
7.6km
登り
606m
下り
606m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:20
合計
3:31
距離 7.6km 登り 607m 下り 606m
12:30
38
13:08
13:23
8
13:31
13:34
11
13:45
13:47
29
14:16
26
14:42
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は「市の尾構造改善センター」を利用。「花尾山登山者用駐車場」の標識看板あり。
右折して橋を渡れば本谷コース
2019年02月02日 11:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 11:14
右折して橋を渡れば本谷コース
未整備コースが気になる・・・
浄土寺付近からも上がれるのか?
2019年02月02日 11:15撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 11:15
未整備コースが気になる・・・
浄土寺付近からも上がれるのか?
鹿よけの柵。ゲートはしっかり閉めましょう
2019年02月02日 11:17撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 11:17
鹿よけの柵。ゲートはしっかり閉めましょう
2019年02月02日 11:19撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 11:19
ここから山道へ
2019年02月02日 11:23撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 11:23
ここから山道へ
2019年02月02日 11:26撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 11:26
滑りやす露岩の歩行注意!
2019年02月02日 11:29撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
2/2 11:29
滑りやす露岩の歩行注意!
何度か渡渉するので増水時は注意
2019年02月02日 11:33撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 11:33
何度か渡渉するので増水時は注意
中電の管理道に迷い込まないように
2019年02月02日 11:33撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 11:33
中電の管理道に迷い込まないように
2019年02月02日 11:46撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 11:46
2019年02月02日 11:59撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
2/2 11:59
雪が出てきた
2019年02月02日 12:02撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:02
雪が出てきた
沢の中に立ち尽くす「桂の木」
2019年02月02日 12:05撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:05
沢の中に立ち尽くす「桂の木」
2019年02月02日 12:09撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:09
2019年02月02日 12:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:14
沢沿いのルートから尾根に上る
2019年02月02日 12:17撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:17
沢沿いのルートから尾根に上る
本沢ルートで下る場合は、この尾根を直進しないように
2019年02月02日 12:19撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:19
本沢ルートで下る場合は、この尾根を直進しないように
2019年02月02日 12:21撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:21
鹿の足跡をたどる
2019年02月02日 12:24撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:24
鹿の足跡をたどる
なめら滝
2019年02月02日 12:26撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:26
なめら滝
2019年02月02日 12:35撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:35
雪が深くなってきた
2019年02月02日 12:38撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:38
雪が深くなってきた
2019年02月02日 12:41撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:41
2019年02月02日 12:41撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:41
そろそろ稜線か?
2019年02月02日 12:44撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:44
そろそろ稜線か?
花一輪
2019年02月02日 12:47撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:47
花一輪
稜線上の分岐
2019年02月02日 12:52撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:52
稜線上の分岐
座禅岩
2019年02月02日 12:52撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:52
座禅岩
積雪はこんな感じ
2019年02月02日 12:55撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:55
積雪はこんな感じ
ピークが見えた!
2019年02月02日 12:59撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:59
ピークが見えた!
誰もいないようだ・・・
2019年02月02日 12:59撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 12:59
誰もいないようだ・・・
2019年02月02日 13:01撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:01
最後の急登・・・(´ヘ`;)ハァ
2019年02月02日 13:05撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:05
最後の急登・・・(´ヘ`;)ハァ
雪の花尾山ピーク
2019年02月02日 13:07撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:07
雪の花尾山ピーク
登ってきた本沢ルート方向
2019年02月02日 13:08撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:08
登ってきた本沢ルート方向
長門の町並みと日本海
2019年02月02日 13:09撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:09
長門の町並みと日本海
三ツ頭方向
2019年02月02日 13:12撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:12
三ツ頭方向
桂木山方向
2019年02月02日 13:13撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:13
桂木山方向
2019年02月02日 13:13撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:13
お供え・・・祈る安全登山
2019年02月02日 13:20撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:20
お供え・・・祈る安全登山
2019年02月02日 13:21撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:21
鈩コースの登り・・・そり持ってくるんだった!
2019年02月02日 13:25撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:25
鈩コースの登り・・・そり持ってくるんだった!
2019年02月02日 13:32撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:32
びっしり!
2019年02月02日 13:35撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:35
びっしり!
2019年02月02日 13:36撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:36
2019年02月02日 13:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:39
しめ縄
2019年02月02日 13:42撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:42
しめ縄
2019年02月02日 13:46撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:46
滝にもしめ縄
2019年02月02日 13:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 13:51
滝にもしめ縄
2019年02月02日 14:09撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 14:09
鈩コースの林道奥駐車場
2019年02月02日 14:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 14:14
鈩コースの林道奥駐車場
2019年02月02日 14:21撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 14:21
2019年02月02日 14:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 14:39
2019年02月02日 14:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 14:39
駐車場
2019年02月02日 14:40撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 14:40
駐車場
2019年02月02日 14:40撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2/2 14:40
2019年03月25日 22:12撮影
3/25 22:12
本谷ルート(赤線)で登り、鈩ルート(緑線)で下山
本谷ルート(赤線)で登り、鈩ルート(緑線)で下山
本谷ルートの頂上直下、いったん下っての登り直しがくやしい(笑)谷筋からの直登ルートはないものか?
1
本谷ルートの頂上直下、いったん下っての登り直しがくやしい(笑)谷筋からの直登ルートはないものか?
撮影機器:

装備

個人装備
レインウェア ヘッドランプ(含む予備電池) 地形図&コンパス ハンディGPS(含む予備電池) ウォーターボトル ライター ナイフ タオル お茶などの飲料水500ml×2 未開封清潔な水500ml 行動食(1) 非常食(1) ツェルト ファーストエイド デジカメ(含む予備電池) 携帯電話

感想

 この日じつは十種ヶ峰に登ろうと思っていたのだが、二度寝して遅参・・・より近い花尾山に進路変更。市之尾構造改善センターへの道は県道の橋が工事中で変更になっている(指示看板あり)
 駐車場に入ると若い女性が二人、出発準備中。おっちゃんが一緒に歩くのはアレなんで・・・少し遅れてスタートする。彼女らが鈩ルートに入るのを確認して、本谷ルートへ歩を進める。鹿除けのゲートを抜けて沢沿いの登りに入る。炭焼きの跡や水路などの遺構が目立つ。途中、中電の点検ルートを横切る。踏み跡に迷い込まないように。高度を上げていくと雪が出てくる。狭い谷沿いのルートがぬかるんで注意が必要な場所もある。
 登り初めて30分ほどで「桂の木」。沢の中、苔をまとい立ち尽くす姿は、ある種の迫力がある。さらに登ると鹿の群れに遭遇!十数頭がルートを横切って消えた。
 ピークから続く稜線に近づくと積雪が10cmくらいになった。やっぱテンションがあがる!踏み跡のない雪道を辿る。地図で見ると花尾山のピークは左側の真横・・・ルートはさらに上って右側へ逃げていくよう・・・直登ルートはないものか?探してみるがテープも見つからない・・・仕方なくそのままルートと辿って座禅岩のある稜線へ。稜線を左に辿り植林の側を抜けてピークへ向かう。向こうにピークが見える。ここからいったん下るのが非常にくやしい>ω<
 胸突き八丁、登り直して花尾山ピークへ。
 ピークの雪面には足跡が一つしかなく、彼女たちが登った形跡がない・・・途中であきらめて降りたのか?画像を撮って、軽くランチ。風が冷たくなったので降りることにする。鈩ルートへ下り始めると眼下に二つの人影!?降りてみると彼女たちだ。えらく時間がかかったもんだが、登ってきたのだ。声をかけると雪に難渋したらしい。タイツにキャラバンシューズ、スパッツは無し。ストックも無し。時間は13:30、ここまで2時間以上掛かったことになるか?本谷ルートの事を聞かれたので、時間的に難しいことを説明。他にもいろいろ言いたかったが(笑)、「下山時間に気をつけて」と別れた。
 鈩ルートを順調に下るが、雪が緩いのでスリップする場面があった。林道奥の駐車場まで降りると雪はほぼなくなる。前回はここまで車で入ったな。林道を歩いてみると結構ある。彼女たちもピストンならここまで入れば時間的にも楽だっただろう。
 下山後、於福の道の駅で温泉入浴。汗を流して温まる。(´ヘ`;)ハァ至福ぅ〜!
 入浴中も彼女たちが気になり、お節介だとは思いつつ温泉を出た後で例の駐車場へ向かう。駐車場に着くとちょうど、彼女たちは車に乗って出発するところだった・・・なんかちょっとバツの悪い思いで帰路についた。でもまぁ無事の下山何よりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら