記録ID: 1724006
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
ぐんま百名山 桧沢岳
2019年02月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 524m
- 下り
- 518m
コースタイム
天候 | 晴れ 登山口5度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桧沢岳山頂から東のコル手前までチェーンスパイクを装着しました。気温が高く(山頂でも+5度)、朝までの雨のためシャバ雪+雪の下の土がグチョ濡れ+坂道なので滑る滑る、スパイクも2歩ごとにダンゴになりすぐにチェーンスパイクを外す。つぼ足でも超滑りました。 山頂下の桧沢神社手前でルートミスする方が多いようです。現場に行くと、なるほど迷う所には下に道がある(積雪してても道のように見えた)が、右に目印のテープが4箇所くらい有り、これに気がつけば、右が正解と分ります。踏み跡だけ見て歩いていると、下に下ってしまいますね。画像有り。 トレースはありませんでした。降雪後の金、土、日と入山者はゼロだったということです。 |
その他周辺情報 | 道の駅しもにた 0274-82-5858 オアシスなんもく 0274-87-3350 荒船の湯 定休日毎週月曜日〜20:00 0274-60-6004 塩の沢温泉やまびこ荘直通 0274-59-2027 しおじの湯 休み毎週火曜日 0274-59-3955 ヴィラせせらぎ12:00〜20:00(19:30受付終了) 0274-59-2585 セブンイレブン下仁田町下仁田店 0274-82-2884 ローソン 下仁田馬山店 0274-70-3230 セブン‐イレブン 下仁田インター店 0274-82-5954 |
写真
感想
小沢岳からの続きです。
桧沢岳からの下りがチェーンスパイクを装着しても外しても滑る滑る。段差のある道ならさほど滑らないが、急な坂道なので1歩毎に滑る感じで、枝や木の根を掴みながら下りました。凍結も危険ですが、シャバ雪の坂道も危険です。
西峰からの展望は小沢岳同様良かったです。山頂は展望に乏しいです。
トレース無し、誰にも会わず。
風景画像のコメントは後刻追記するかも知れません。
2月度 群馬遠征 新規のぐんま百名山を10座(鹿岳は2回目)
4日 小沢岳&桧沢岳&崇台山
5日 四ッ又山から鹿岳&鍬柄岳から大桁山
6日 天狗山&観音山&桜山
7日 御堂山〜雨宮山&物語山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する