記録ID: 172509
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
金比羅山〜高尾山
2012年03月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:40
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 948m
- 下り
- 905m
コースタイム
9:28高尾駅-9:32金比羅山口-9:44金比羅山頂-11:32草戸峠-11:52草戸山(昼食)
11:24草戸山-12:52南高尾風景林-13:33見晴台-14:15大洞山-14:35大垂水峠
15:22もみじ台-15:30高尾山頂-17:09高尾山口駅
11:24草戸山-12:52南高尾風景林-13:33見晴台-14:15大洞山-14:35大垂水峠
15:22もみじ台-15:30高尾山頂-17:09高尾山口駅
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 京王線:高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はあまり無くアイゼンの必要は無し 高尾山に近ずくにつれてドロドロの道で滑りやすくなってる為、慎重に歩く事が必要です。 金比羅からのルートは人にあまり会いませんでした。 |
写真
感想
今回、高尾に住んでいる人と一緒に登山しました。
地元の人なので今まで知らなかった高尾山へのルートを案内してもらいました。
土曜日でしたがルート上で、あまり人に会わなかったです。
標高はそれほどでもありませんが、城山湖、津久井湖が見れたりと感動!
距離も結構あり休みながら登山でしたが7時間位歩き、健康にも良かったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3513人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する