ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1725402
全員に公開
山滑走
十勝連峰

【スキー合宿】宴会⇒三段山⇒また宴会

2019年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
7.3km
登り
737m
下り
737m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:29
合計
3:33
8:11
8:14
20
8:34
8:38
40
9:18
9:21
16
9:37
9:37
19
9:56
10:09
25
10:34
10:36
4
10:40
10:44
31
11:15
11:15
5
11:20
11:20
1
11:21
ゴール地点
天候 白銀荘からは曇り無風→2段目から上はホワイトアウト強風
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
晴れていれば特に危険個所は無いと思いますが、ホワイトアウト時は本当に怖いですね。ルーファイは困難になりますし、緩斜面の滑走になると自分が滑っているのか止まっているのかも分からなくなってしまい怖い思いをしました。
最強寒波の名残で低温かつ山頂では強風も吹いており、体感気温はー25度を軽く下回っていたと思います。この時期(当たり前ですが)防寒・防風対策は万全に!
【スキー合宿0日目はまず宴会】
ven)デン!いきなり料理!
yuho)さー、スキー合宿の始まりですよ〜。白銀荘は満室状態とのことでインバウンドの多さにはビックリ!
4
【スキー合宿0日目はまず宴会】
ven)デン!いきなり料理!
yuho)さー、スキー合宿の始まりですよ〜。白銀荘は満室状態とのことでインバウンドの多さにはビックリ!
ven)デンデン!
yuho)いきなり肉祭り!
nipe)野菜はいずこ!
5
ven)デンデン!
yuho)いきなり肉祭り!
nipe)野菜はいずこ!
ven)酒!我々の本旨は山登り(のはず)
yuho)いやいや、アルコールのサミットを目指すのも目的のひとつなのですwwwこのあと温泉⇒就寝へと
nipe)まずはアルコールでサミットに到達
7
ven)酒!我々の本旨は山登り(のはず)
yuho)いやいや、アルコールのサミットを目指すのも目的のひとつなのですwwwこのあと温泉⇒就寝へと
nipe)まずはアルコールでサミットに到達
【合宿初日は三段山へ…】
yuho)翌朝。風は無く高曇りのまずまずの天気です
2019年02月10日 07:22撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
2/10 7:22
【合宿初日は三段山へ…】
yuho)翌朝。風は無く高曇りのまずまずの天気です
yuho)温泉もスキーヤーに対するアメニティも最高のお宿です♪
ven)温泉最高♪雰囲気最高♪そして多少の二日酔い。。
2019年02月10日 07:22撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4
2/10 7:22
yuho)温泉もスキーヤーに対するアメニティも最高のお宿です♪
ven)温泉最高♪雰囲気最高♪そして多少の二日酔い。。
yuho)どんどん小さくなる白銀荘
nipe)昔の白銀荘も懐かしい
2019年02月10日 07:51撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2/10 7:51
yuho)どんどん小さくなる白銀荘
nipe)昔の白銀荘も懐かしい
nipe)まずは準備運動
2019年02月10日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 7:55
nipe)まずは準備運動
yuho)前十勝ははっきりと確認できます
2019年02月10日 08:01撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
2/10 8:01
yuho)前十勝ははっきりと確認できます
yuho)白い世界
2019年02月10日 08:29撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
2/10 8:29
yuho)白い世界
nipe)二段目を快調にハイクアップ
2019年02月10日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 8:36
nipe)二段目を快調にハイクアップ
nipe)目印のしらかば三本
2019年02月10日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 8:39
nipe)目印のしらかば三本
yuho)目指す三段山
2019年02月10日 08:52撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
2/10 8:52
yuho)目指す三段山
yuho)このあたりまでは天気も良かったですが、ここから先は強風とホワイトアウトでヤバいことに…
nipe)まだまだ登頂の予感が!
yuho)このあたりまでは天気も良かったですが、ここから先は強風とホワイトアウトでヤバいことに…
nipe)まだまだ登頂の予感が!
ven)メガネクラーッシュ!この後、ちゃんとゴーグル装着しましたよ(^^;
yuho)メガネ族にとっては視界確保は今後の課題の一つですね〜
nipe)裸眼族にとっても課題です、サングラス、ゴーグルは必需品
2019年02月10日 10:00撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
8
2/10 10:00
ven)メガネクラーッシュ!この後、ちゃんとゴーグル装着しましたよ(^^;
yuho)メガネ族にとっては視界確保は今後の課題の一つですね〜
nipe)裸眼族にとっても課題です、サングラス、ゴーグルは必需品
ven)なんだかんだで山頂!
yuho)ういっす!寒いっす!
nipe)久し振りのチームZeroGとK2コラボ!
2019年02月10日 10:00撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5
2/10 10:00
ven)なんだかんだで山頂!
yuho)ういっす!寒いっす!
nipe)久し振りのチームZeroGとK2コラボ!
ven)イエイ!寒い!!
nipe)サインはグー!
2019年02月10日 10:02撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
2/10 10:02
ven)イエイ!寒い!!
nipe)サインはグー!
nipe)寒すぎて元気なし
2019年02月10日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 10:05
nipe)寒すぎて元気なし
yuho)とっとと降りようぜっ!
nipe)は、はーい!
1
yuho)とっとと降りようぜっ!
nipe)は、はーい!
ven)まだ風強いでーす。
yuho)慎重に降りてまーす
ven)まだ風強いでーす。
yuho)慎重に降りてまーす
ven)ホワイトアウト脱出〜(-_-;)
yuho)ホッとしましたよ
2019年02月10日 11:04撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
2/10 11:04
ven)ホワイトアウト脱出〜(-_-;)
yuho)ホッとしましたよ
ven)やっと楽しめそうな斜面まで。yuhoさんGO!
yuho)深呼吸ちう
ven)やっと楽しめそうな斜面まで。yuhoさんGO!
yuho)深呼吸ちう
ven)ニペさんGOGO!
nipe)開けた斜面は気持ちいい〜
ven)ニペさんGOGO!
nipe)開けた斜面は気持ちいい〜
yuho)ここ最高においしい斜面です!ベンタさんカモーン!
ven)行きまっせ〜
2019年02月10日 11:12撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
2/10 11:12
yuho)ここ最高においしい斜面です!ベンタさんカモーン!
ven)行きまっせ〜
yuho)来たぜ〜
ven)斜面はギタギタですが、問題なし
2019年02月10日 11:12撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
2/10 11:12
yuho)来たぜ〜
ven)斜面はギタギタですが、問題なし
yuho)すぃ〜っ
2019年02月10日 11:12撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
2/10 11:12
yuho)すぃ〜っ
yuho)ざっ!
ven)気持ちいいーーー!
2019年02月10日 11:12撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
2/10 11:12
yuho)ざっ!
ven)気持ちいいーーー!
yuho)いいと思うよ!三段山〜♪
yuho)いいと思うよ!三段山〜♪
ven)ニペさんカモーン!
1
ven)ニペさんカモーン!
ven)スイスイっと♪
nipe)足首痛めて省エネ滑走♪
1
ven)スイスイっと♪
nipe)足首痛めて省エネ滑走♪
【白銀荘で休憩後再び…】
ven)おかわり登山開始。テレに変更。贅沢!!
yuho)いや〜、ベースがあると贅沢に遊べますなぁ〜
nipe)行ってらっしゃーい!
3
【白銀荘で休憩後再び…】
ven)おかわり登山開始。テレに変更。贅沢!!
yuho)いや〜、ベースがあると贅沢に遊べますなぁ〜
nipe)行ってらっしゃーい!
ven)パパっと到着。行きまーす
yuho)おうよっ”
1
ven)パパっと到着。行きまーす
yuho)おうよっ”
ven)1段目×2で後半戦終了。
yuho)テッテレ〜♪
2
ven)1段目×2で後半戦終了。
yuho)テッテレ〜♪
ven)やっぱり三段山楽しいっす。
yuho)テレも最高!
5
ven)やっぱり三段山楽しいっす。
yuho)テレも最高!
【宿に戻り温泉後再び…宴会っ!】
yuho)かんぱ〜い!
nipe)黒霧島delicious pentagon参上!
6
【宿に戻り温泉後再び…宴会っ!】
yuho)かんぱ〜い!
nipe)黒霧島delicious pentagon参上!
ven)ニペさんお手製のスモークホタテ。最高に旨いです。いつも大変お世話になっております。
yuho)エビバージョンもおいしいです
3
ven)ニペさんお手製のスモークホタテ。最高に旨いです。いつも大変お世話になっております。
yuho)エビバージョンもおいしいです
ven)地産地消を大切にしております。
yuho)トロッと濃厚なお味でした
nipe)絹ごし豆腐のような食感でした
3
ven)地産地消を大切にしております。
yuho)トロッと濃厚なお味でした
nipe)絹ごし豆腐のような食感でした
yuho)盛り上がってまーす!楽しいねっ!
nipe)体の芯から温まります
7
yuho)盛り上がってまーす!楽しいねっ!
nipe)体の芯から温まります

感想

スキー、温泉、宴会。
穏やかなスロープのハイクアップ。
強風とホワイトアウトの山頂。
三段山のモンスター群を縫うように滑走。
どれもこれもが輝いていました。

いい思い出になりました。
いつの時代もスキーと合宿は相性抜群!
でしょ?

混んでることは承知の上でしたが、宴会の後の露天風呂が最高な白銀荘へ。
普段はお酒をがぶがぶ飲む方ではありませんが、大酒飲み二人との合宿なので、
つられてついつい飲んでしまいますw
三段山は2年振り2度目の登頂となりましたが、相変わらず上はカリカリ。
一段目やツリーランは雪も軽めで十分楽しめました。
時間を気にせず、ゆっくりとたっぷりとスキーを堪能(^^)/
また行くぞー!

数年前までとはちがい、三段山も初日の白銀荘も我々が異邦人のようだった。しかし、昔も今も白銀荘はすばらしい登山基地であることに変わりない。うす暗い急な階段を降って温泉に入ったのが懐かしい。アルコールサミットは常だが、久し振りに三段山のサミットにも到達できて楽しいスキー合宿になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

はじめまして
楽しそうな宴会&山行ですね( *´艸)
鍋?とスモークホタテが美味しそうです!!

雪の降り始めに行くと、まだまだでしたが、だいぶ良い積雪の様ですね。
お疲れ様でしたm(__)m
2019/2/12 19:15
Re: はじめまして
tsuririnさん、どーも初めまして!コメントありがとうございます。
宴会とスキー、最高ですね。バブルの時代はゲレンデで似たようなことしていたような・・・(笑)

さすがにこの時期、積雪はバッチリでした!
それにしてもゲレンデ並みに込み合った斜面には驚きでしたね〜。
ハイシーズン真っ只中です!ジャンジャンすべりましょ〜!
2019/2/12 19:43
Re: はじめまして
どーもこんにちは(^^)/コメントありがとうございます。
スモークホタテは絶品ですよ〜 私は食べるだけですがw
三段山は十分楽しめました。
札幌在住なので足繁く通えませんが、行く価値ありですよね〜
お互い冬山楽しみましょうね(^O^)
2019/2/12 22:01
Re[2]: はじめまして
行きたい所は山程有るのに、技術がまだまだ伴わない(笑)

がんばりまーす‼
2019/2/13 21:06
Re[2]: はじめまして
食べる専門良いですね( *´艸`)

私も昨年、三段山がとても気に入り、今季も?とフライングでした(笑)
また機会が有ればオジャマしたいお山です♪
あと2〜3ケ月は冬山で遊べるかな?
楽しみましょう♪
2019/2/13 21:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら