ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1726513
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

神秘の湖「刈込湖」〜奥日光〜

2019年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
7.6km
登り
393m
下り
381m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:49
合計
4:53
10:01
10:06
17
10:23
10:23
50
11:13
11:14
35
11:49
12:31
49
13:20
13:20
31
13:51
13:52
18
14:10
14:10
17
天候 どんなもんじゃ〜い♪
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
その他周辺情報 下山後は地元「湯元温泉」がありますが、硫黄泉が…という方は、いろは坂を降りて「やしおの湯」がおすすめ。
http://www.kousha.or.jp/spa_yashio.php

私たちは、やしおの湯で汗を流し、「れんがya」さんの焼そばをいただき帰路に着きました。
http://rengaya.biz/
いろは坂〜ロープウェイ乗り口駐車場からの男体山(sajun)
ガスが晴れてきたね〜♬ (FRE)
21
いろは坂〜ロープウェイ乗り口駐車場からの男体山(sajun)
ガスが晴れてきたね〜♬ (FRE)
降雪後の竜頭の滝(sajun)
駐車場から徒歩30歩( ^ω^ ) (FRE)
6
降雪後の竜頭の滝(sajun)
駐車場から徒歩30歩( ^ω^ ) (FRE)
竜頭の滝〜向かって右の流れ(sajun)
10
竜頭の滝〜向かって右の流れ(sajun)
国道120号線湯元温泉分岐の閉鎖箇所から歩きます❗(sajun)
4
国道120号線湯元温泉分岐の閉鎖箇所から歩きます❗(sajun)
gomaちゃんにスノーポンをお貸ししたものの付け方忘れちゃって指導ができないテキトーなおっさんは自分の準備に専念!!
だってワカンも付け方忘れちゃってるから〜( ´艸`) (FRE)
sajunさんに教えてもらって無事に装着!(g)
11
gomaちゃんにスノーポンをお貸ししたものの付け方忘れちゃって指導ができないテキトーなおっさんは自分の準備に専念!!
だってワカンも付け方忘れちゃってるから〜( ´艸`) (FRE)
sajunさんに教えてもらって無事に装着!(g)
今シーズン初のスノーシュー&ワカンでシャキーン!!
って、はなからワカンの紐がユルユルでんがな〜( ´艸`) (FRE)
2019年02月10日 09:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
19
2/10 9:36
今シーズン初のスノーシュー&ワカンでシャキーン!!
って、はなからワカンの紐がユルユルでんがな〜( ´艸`) (FRE)
さあ、ガンバってこ〜♪ (FRE)
楽々に歩ける〜(g)
2019年02月10日 09:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
2/10 9:37
さあ、ガンバってこ〜♪ (FRE)
楽々に歩ける〜(g)
初めてのスノーシューにウキウキの鳶職人♪ (FRE)
モフモフ最高♪(g)
2019年02月10日 09:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8
2/10 9:51
初めてのスノーシューにウキウキの鳶職人♪ (FRE)
モフモフ最高♪(g)
シェフ、何撮ってんの〜? (FRE)
2019年02月10日 09:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
2/10 9:58
シェフ、何撮ってんの〜? (FRE)
これだかねぇ〜木の実と影🎵
9
これだかねぇ〜木の実と影🎵
国道は限りなく白くまっすぐでした、昨夜のビールがあふれでるぅ〜(^^;(sajun)
結構モフモフだったね♬ (FRE)
4
国道は限りなく白くまっすぐでした、昨夜のビールがあふれでるぅ〜(^^;(sajun)
結構モフモフだったね♬ (FRE)
切込湖刈込湖入口です(sajun)
2
切込湖刈込湖入口です(sajun)
蓼ノ湖に着いたよ〜♪ (FRE)
素敵な風景が広がってる〜(g)
2019年02月10日 10:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
2/10 10:25
蓼ノ湖に着いたよ〜♪ (FRE)
素敵な風景が広がってる〜(g)
いいぃ〜感じです🎵(sajun)
いいですね〜♪(g)
4
いいぃ〜感じです🎵(sajun)
いいですね〜♪(g)
スノーハイクってイイ〜ね♪ (FRE)
めっちゃ楽しいよ♪(g)
2019年02月10日 10:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
2/10 10:27
スノーハイクってイイ〜ね♪ (FRE)
めっちゃ楽しいよ♪(g)
蓼の湖(たでのうみ)ですかね(sajun)
そだね〜 (FRE)
8
蓼の湖(たでのうみ)ですかね(sajun)
そだね〜 (FRE)
激写中のシェフとカメラ目線な鳶職人( ´艸`) (FRE)
前回は夏道いったので、ここは歩いてないので、、、(sajun)
2019年02月10日 10:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
2/10 10:28
激写中のシェフとカメラ目線な鳶職人( ´艸`) (FRE)
前回は夏道いったので、ここは歩いてないので、、、(sajun)
さあ、素敵な森を行くよ〜♪ (FRE)
2019年02月10日 10:31撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
2/10 10:31
さあ、素敵な森を行くよ〜♪ (FRE)
気分は上々〜♪ (FRE)
ルンルン♪(g)
ポコポコ(sajun)
2019年02月10日 10:31撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
2/10 10:31
気分は上々〜♪ (FRE)
ルンルン♪(g)
ポコポコ(sajun)
花咲じじいと覆面レスラー( ´艸`) (FRE)
イェーイ(g)
35
花咲じじいと覆面レスラー( ´艸`) (FRE)
イェーイ(g)
小峠からは何故か夏道を歩きました〜
ってシェフ、案内頼むわ〜( ´艸`) (FRE)
前の人につられました(^^;まぁ、歩いてないコースだからいいでしょう🎵(sajun)
2019年02月10日 11:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
2/10 11:17
小峠からは何故か夏道を歩きました〜
ってシェフ、案内頼むわ〜( ´艸`) (FRE)
前の人につられました(^^;まぁ、歩いてないコースだからいいでしょう🎵(sajun)
こんな階段の急降下が次々と(-_-;) (FRE)
階段下り怖かったよ(g)
おもろかったよ(sajun)
5
こんな階段の急降下が次々と(-_-;) (FRE)
階段下り怖かったよ(g)
おもろかったよ(sajun)
さすがの鳶職人も一度転倒し(-_-;) (FRE)
12
さすがの鳶職人も一度転倒し(-_-;) (FRE)
次の階段では諦めてシリセード( ゜Д゜)
おっさんも思わず口半開き( ´艸`) (FRE)
楽しかった♪シリセード(g)
最後はこれしかないけどね(sajun)
20
次の階段では諦めてシリセード( ゜Д゜)
おっさんも思わず口半開き( ´艸`) (FRE)
楽しかった♪シリセード(g)
最後はこれしかないけどね(sajun)
キァッホーとうちゃこー刈込湖です(sajun)
お〜、イイ〜ね♬ (FRE)
17
キァッホーとうちゃこー刈込湖です(sajun)
お〜、イイ〜ね♬ (FRE)
気持ちいいねぇ〜(sajun)
感激しました〜(g)
14
気持ちいいねぇ〜(sajun)
感激しました〜(g)
おっさんは初めての刈込湖♪ (FRE)
ロマンチックじいさん、感動してる?(sajun)
そらそうよ〜 (FRE)
32
おっさんは初めての刈込湖♪ (FRE)
ロマンチックじいさん、感動してる?(sajun)
そらそうよ〜 (FRE)
鳶職人ももちろん初めて♪ (FRE)
テンション上がりますね(g)
2019年02月10日 11:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
19
2/10 11:53
鳶職人ももちろん初めて♪ (FRE)
テンション上がりますね(g)
私の昼ごはん☀🍴〜カップ麺&濃厚チーズタルトでした(sajun)
7
私の昼ごはん☀🍴〜カップ麺&濃厚チーズタルトでした(sajun)
鳶職人、今日は上手に作れました♪
東京駅まで買いに行った甲斐があったね( ´艸`) (FRE)
沢山作りたかったけど寒さに負けた(g)
16
鳶職人、今日は上手に作れました♪
東京駅まで買いに行った甲斐があったね( ´艸`) (FRE)
沢山作りたかったけど寒さに負けた(g)
可愛いネ♡ (FRE)
癖になりそう♡(g)
25
可愛いネ♡ (FRE)
癖になりそう♡(g)
おいおい、渡されても潰してまいそうやがな(-_-;)
おっさんはロング缶が好き♡ (FRE)
2019年02月10日 12:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
14
2/10 12:11
おいおい、渡されても潰してまいそうやがな(-_-;)
おっさんはロング缶が好き♡ (FRE)
撮って頂き、ありがとうございます♪ (FRE)
青空バックにピース♪(g)
さぁ、帰りましょうって、誰も切込湖行くって言わなかったよね(笑(sajun)
40
撮って頂き、ありがとうございます♪ (FRE)
青空バックにピース♪(g)
さぁ、帰りましょうって、誰も切込湖行くって言わなかったよね(笑(sajun)
青い空、そして刈込湖(sajun)
9
青い空、そして刈込湖(sajun)
言葉はいらないね☀(sajun)
すっかり晴れたね〜♬ (FRE)
15
言葉はいらないね☀(sajun)
すっかり晴れたね〜♬ (FRE)
なんとも神秘な湖です、また来るね(sajun)
次回は切込湖まで行くよ〜♬ (FRE)
是非是非!(g)
7
なんとも神秘な湖です、また来るね(sajun)
次回は切込湖まで行くよ〜♬ (FRE)
是非是非!(g)
何故か顔がスッキリしてる鳶職人( ´艸`) (FRE)
身も心もスッキリ(g)
何でだろう🎵何でだろう🎵(sajun)
2019年02月10日 12:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
2/10 12:59
何故か顔がスッキリしてる鳶職人( ´艸`) (FRE)
身も心もスッキリ(g)
何でだろう🎵何でだろう🎵(sajun)
ピークを目指さないこんなスノーハイクもいいもんだね♪(FRE)
帰りは、小峠まで冬道で…(sajun)
冬道、めっちゃ楽やん( ´艸`) (FRE)
2019年02月10日 13:13撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
2/10 13:13
ピークを目指さないこんなスノーハイクもいいもんだね♪(FRE)
帰りは、小峠まで冬道で…(sajun)
冬道、めっちゃ楽やん( ´艸`) (FRE)
鳶職人は転んでもピース!!
そうそう!! 段々と大阪のおばちゃんに近付いてきたで〜( ´艸`) (FRE)
何があってもピースなのじゃ(g)
2019年02月10日 13:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10
2/10 13:28
鳶職人は転んでもピース!!
そうそう!! 段々と大阪のおばちゃんに近付いてきたで〜( ´艸`) (FRE)
何があってもピースなのじゃ(g)
蓼ノ湖へ帰ってきたよ〜♪ (FRE)
この辺りも素敵でしたね〜♪(g)
2019年02月10日 13:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
2/10 13:43
蓼ノ湖へ帰ってきたよ〜♪ (FRE)
この辺りも素敵でしたね〜♪(g)
そこのお嬢さん、こっち向いて〜!! (FRE)
はーい♡(g)
2019年02月10日 13:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
11
2/10 13:45
そこのお嬢さん、こっち向いて〜!! (FRE)
はーい♡(g)
なんや、おばちゃんかいな!!( ´艸`) (FRE)
おばちゃんじゃない!鳶職人じゃ!(g)
2019年02月10日 13:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12
2/10 13:45
なんや、おばちゃんかいな!!( ´艸`) (FRE)
おばちゃんじゃない!鳶職人じゃ!(g)
さあ、帰ろうか (FRE)
名残惜しいね(g)
2019年02月10日 13:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
2/10 13:52
さあ、帰ろうか (FRE)
名残惜しいね(g)
快晴の空に日を浴びて輝くダケカンバ(sajun)
イイね♬ (FRE)
7
快晴の空に日を浴びて輝くダケカンバ(sajun)
イイね♬ (FRE)
雪上の影(sajun)
イイ〜ね♬ (FRE)
6
雪上の影(sajun)
イイ〜ね♬ (FRE)
ここまで来たらもうもらったようなもんだね( ´艸`) (FRE)
おぅ❗あとは、道路を下るだけよん(sajun)
15
ここまで来たらもうもらったようなもんだね( ´艸`) (FRE)
おぅ❗あとは、道路を下るだけよん(sajun)
モフモフ雪で遊ぶ鳶職人
スノーシューをお貸ししたおっさんも嬉しい♪ (FRE)
めっちゃ気に入ってしまった♡ありがとうございます(g)
2019年02月10日 14:18撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8
2/10 14:18
モフモフ雪で遊ぶ鳶職人
スノーシューをお貸ししたおっさんも嬉しい♪ (FRE)
めっちゃ気に入ってしまった♡ありがとうございます(g)
お疲れちゃん♪ (FRE)
お疲れ様〜♪(g)
お疲れチャン♪(sajun)
2019年02月10日 14:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
2/10 14:30
お疲れちゃん♪ (FRE)
お疲れ様〜♪(g)
お疲れチャン♪(sajun)
シェフ、いろは坂へ向かわずにどこ行ってんね〜ん!!
って思ってたら光徳牧場だった( ´艸`)
アイスクリームでお疲れちゃん♪ (FRE)
濃厚でとっても美味しい♡(g)
これを食べなくっちゃ〜お約束のアイス(sajun)
2019年02月10日 14:53撮影 by  iPhone SE, Apple
24
2/10 14:53
シェフ、いろは坂へ向かわずにどこ行ってんね〜ん!!
って思ってたら光徳牧場だった( ´艸`)
アイスクリームでお疲れちゃん♪ (FRE)
濃厚でとっても美味しい♡(g)
これを食べなくっちゃ〜お約束のアイス(sajun)
いろは坂を下り、やしおの湯でひと汗流しました510円也(sajun)
今日はgomaちゃんが早く出てきてくれて助かった♪
やればできるじゃん!!( ^ω^ ) (FRE)
6
いろは坂を下り、やしおの湯でひと汗流しました510円也(sajun)
今日はgomaちゃんが早く出てきてくれて助かった♪
やればできるじゃん!!( ^ω^ ) (FRE)
シェフの案内で焼きそばの「れんがya」さんへ初訪問🔰 (FRE)
癖になりそうなお味♪(g)
これがなめた焼そばなんだけど…なめたらあかんで〜また無性に食べたくなるから(笑(sajun)
2019年02月10日 16:33撮影 by  iPhone SE, Apple
33
2/10 16:33
シェフの案内で焼きそばの「れんがya」さんへ初訪問🔰 (FRE)
癖になりそうなお味♪(g)
これがなめた焼そばなんだけど…なめたらあかんで〜また無性に食べたくなるから(笑(sajun)

感想

前日のスッカン沢の夜に厳冬期宇都飲み屋アルプスに登頂した為、翌日は刈込湖までの軽いスノーハイキングに行って参りました♪

gomaちゃんがスノーシューは初めてということで、おっさんのスノーポンをお貸ししましたが、おっさんは久々で付け方も忘れちゃってる始末(-_-;)
この日は軽いハイクではありましたが、ピークを目指さないのんびりスノーハイクもいいもんだと思えた山行となりました♪

sajunシェフ、霞ちゃんが行けなくなったのにお付き合い頂き、ありがとうございました〜ヽ(^o^)丿 次のコラボもよろしくね〜♪

gomaちゃん、初めてのスノーシュー歩きは楽しかったようで何よりです♪
スノーシューもワカンも欲しくなるでしょうが、自身の山行スタイルに合わせて慌てずに考えてね〜♪

皆様、毎度ご訪問頂きまして、どうもありがとうございました〜ヽ(^o^)丿
もしよろしければ前日のスッカン沢レコもご覧くださいね〜ヽ(^o^)丿
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1727088.html

○2日目は、軽く奥日光刈込湖へのスノーハイキングに行って来ました。2日目はうちのkasumi-chanが足が痛くて無理とのことで、フレさんとゴマちゃんのラブラブをおじゃま虫係で同行させていただきました❗
○4年前にsakuちゃんと楽しく周回した思い出の半分ピストンコースでした。朝のうちは、雪雲がとれず、小雪が待っていましたが、昼前には快晴☀となり最高のハイキングとなりました。良かったね🎵
○湖の全面が氷りつき、雪に覆われる神秘の刈込湖、行きは先行者につられてしまい小峠から夏道を…これはいただけませんでした(^^;、ごめんねごめんね🎵そして帰りは冬道で楽々下山となりました。
○フレさん、ゴマちゃん、また栃木に来るときは呼んでくださいね〜ありがとうございましたm(__)mそして、ご訪問頂きました皆様&沢山の拍手をありがとうございましたm(__)m

初めてのスノーシューハイキング。青空の下に広がる白銀の世界の虜になってしまいました♡。
またひとつ新しい世界への扉を開く事が出来ました。この日もFREさん、sajunさんには大変お世話になりました。ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1510人

コメント

FREさん、ご同行の皆さん二日間のピースの旅オツカレ様でした (:D)┓ペコ
奥日光周辺は、ボチボチの天気に恵まれヨカッタみたいですね
皆さん“ピース布教委員会会長”のFREさんの影響で、かなり自然にピース(^^)vが出る様になって嬉しく思ってます(笑)

いつかは皆さんとご一緒 したいと思ってますので、その時は御手柔らかにお願いしま〜す d(⌒ー⌒)!
2019/2/13 16:10
Re: FREさん、ご同行の皆さん二日間のピースの旅オツカレ様で...
はーい、まいどおおきに〜tomofox2さん🎵
一番コメありがとうございますm(__)m

ピース布教委員会なるものがあったんですね〜笑、まぁ、ぐーやぱーじゃ絵にならんから、やっぱピースだしまんがなあ〜おっさんに吊られてしもうたぁ〜ってところですかね(爆)

初日は雪模様でしたが、翌日は快晴となり最高のスノーハイクとなりました!帰ってのビー🍺🍺🍺も旨かったですよ、何処かでお逢いしたときは、よろしゅくですm(__)m
2019/2/13 16:55
副会長殿、毎度の布教活動ご苦労様です!!( ^ω^ )
tomoさん、毎度コメントありがとうございます〜

sajunシェフは以前はピースしてなかったのですが、いつのまにか洗脳に成功したようです

この時期tomoさんはやっぱりBC優先なんだろな〜
って思ってこんな軽ハイクにはお声かけできておりません

月2回山行のおっさんはすぐに予定が埋まってしまってなかなかお相手できずにすいませんが、3月、4月のBCコラボでは再会出来るでしょうから、日帰りじゃなくて、下山後に呑んだくれましょうね〜!!
2019/2/13 18:05
2日目はまずまず?
皆さん、こんばんは。
遅いコメントではありますが・・・

1日目のスッカン沢、氷柱も天気も今一つで残念でしたね。
(レコではそれに関係なく楽しんでますが
来年こそは見頃のタイミングで・・・

2日目はスノーハイクで奥日光ですか。
お天気は上々
青空と真っ白な刈込湖が何とも良い雰囲気。
スノーシューで歩くには確かに良さそうですね。
ここは自分はまだ歩いたことのないエリアですので
何れ訪ねてみたいですね。
2019/2/16 20:34
一番怖いのは、いろは坂だったり・・・( ´艸`)
wakasatoさん、おはようございます〜
今日も早起き痛風爺さんです

スッカン沢はwakasatoさんの予想通りまだ再生途上で、今回が初訪問だったおばちゃん達にはお気の毒様でしたが、おっさん達のメインイベントは宇都飲み屋アルプスでしたので全く問題ありません

雪山シーズンは低山ピークハントか山スキーが多いので、こういうスノーハイクはスノーポンを買った年以来7年振りのような・・・
たいした登りがなくて楽チンなんで、二日酔いの2日目にピッタリ

日光はスノーハイクできるコースがいっぱいあっていいですね
先日の赤城山でFFスタッドレスではスリップしたおっさんは、急に4駆が欲しくなってきている今日この頃です
2019/2/17 5:22
Re: 2日目はまずまず?
遅レスですみません(・・;)
こんばんわ〜wakaさん

えぇ(・・;)まだ歩いてないエリアなんてあったんですね
まぁ、ここはピークのないハイキングコースですから、ごもっともなんかな(笑)まぁ、2日目なんで周回してませんし、刈込湖だけで満足してますから
でも、快晴の天気で気分もすっきり、楽しい1日でした。

wakaさん是非、周回で楽しんでくださいネ
2019/2/18 21:04
よかったですね〜(^^)v
皆様、いいお天気に恵まれて

色んな遊びを知ってるのね〜
私も行ってみたいです(^^♪

鳶職人のごまちゃん、私たちのチームにも
2人程いらっしゃいました、ツッコミませんでしたが

お疲れ様でした〜(^_-)-☆
2019/2/17 17:47
じゃあ、来年はスノーハイクも行こうね♡
fitさん、こんばんは〜
大丈夫?

gomaちゃんがスノーシュー遊びを気に入ってくれたみたいで、おっさんも嬉しかったです
末永く一緒に遊んでね〜
2019/2/17 19:26
Re: よかったですね〜(^^)v
fitさん、こっちでもこんばんわ

いろいろな遊びネェ〜栃木県もいろいろな場所がありますから、メインは那須方面、日光方面でしょうが…ほかにもたくさんの遊び場かありますよ!!そして、季節季節で楽しめますから、是非、足を向けて下さいネ♪

また、ご一緒出来る時を楽しみにしております
2019/2/18 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら