記録ID: 1729314
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【雪入山】寄り道周回
2019年02月13日(水) [日帰り]
Masami
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 461m
- 下り
- 486m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:09
距離 6.8km
登り 483m
下り 486m
9:35
49分
雪入ふれあいの里公園
10:24
10:34
4分
剣が峰
10:38
10:40
24分
雪入山
11:04
0:00
19分
石噛桜
11:23
11:55
8分
石切り場跡
12:03
12:05
22分
藤見の滝
12:27
0:00
17分
十五社神社
12:44
雪入ふれあいの里公園
雪入ネイチャーセンター〜<剣が峰コース>〜剣が峰〜雪入山〜石噛桜〜<銀命水コース>〜石切り場跡〜<金命水コース>〜七曲〜<藤見の滝コース>〜十五社神社〜<峰コース>〜雪入ネイチャーセンター
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場開放時間8〜17時 休園日(月曜日と年末年始、月曜日が祝日の場合は火曜日)や 時間外は、駐車場入り口手前の空き地に駐車のこと |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体に案内多くてわかりやすいが 藤見の滝コースの途中は、道標・目印が全くなく、道も不明瞭 |
その他周辺情報 | 【雪入しぜんの道コースmap】 http://www.yukiiri.jp/hiking/min210.html |
写真
感想
低山ながらコースがいろいろある山、
寄り道しながらまだ歩いていない道を
歩いてみようって、雪入山へ
登った感が味わえる剣が峰コース、
この道でいいの?的だったのは
石切り場跡への道と藤見の滝コース
石切り場跡へは赤い印があったけれど
藤見の滝コースは途中から
山道が消え藪化
以前はハイキングコースだったけれど
今はもう利用されていないみたい
まだ歩けていないコースがあるので
また挑戦したいお山
山桜が多いから
暖かくなる頃が楽しみです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは!マサミさん。
筑波山を眺める山第2弾!ですね。
出だし~中盤まではホノボノハイクだったのに、カブトムシコース(名前がカワイイ)を外れた頃から急に不穏な雰囲気に‥ドキュメント映画なら確実に音楽変わっちゃってるとこで、ぜってーちげーョ(笑)ってツッコミを入れたくなるような景観なのに、淡々とレコを書いてるマサミさんを想像してツボってしまいました(笑)プププゴメンナサイ‥
この前ウチの網戸に5cm大の蛾がとまっているのを見て、そろそろ目覚めなきゃなんないなと、思ってるんですが、職場がインフルエンザとメンタルエンザ?に蹂躙されたとこにワルキューレのように爆撃してくる突発任務の数々‥なんとか月末までにはケリを付けて、心置きなく山に行きたいと思います。そしたら、まず行き慣れた山でアップしてからヘンな所を探して行こうと思います。乞うご期待!
ではでは。
(返)ピンクテープは、どこぞの誰が何のために付けたモノなのかもわからず、誘引されるのはよくあることです‥もう一度言います、よくあることです‥信じきってはいけないモノです。
stroheimさん、こんばんは。
ピンクテープ、私はいつも命の綱と信じているのですが・・・
stroheimさんは信じて怖い目に会われたのでしょうか?
雪入山、昨春に初めて訪れてとっても面白いと思ったのですが
(特に平日ということもあって)歩く人が少なくて
石切り場跡とか藤見の滝あたりは、ひとりだったら怖いくらい
イノシシ出没度も高そうでますます怖いですね
でも、金鉱山跡とか白滝不動とか寄り道したい箇所がたくさんの雪入山です
寒暖繰り返す2月ですが、少しずつ春に向かって
stroheimさんのレコをとっても楽しみにしています♪
(私は花粉症と戦いながらの山歩き )
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する