記録ID: 1730618
全員に公開
ハイキング
大雪山
ウペペサンケ山(北海道百名山)
2005年07月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd8be78f6d437607.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
天候 | 晴れ(雲多し) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今は林道が崩壊していて本来の登山口まで5.5卍よけいに歩くようです 本峰まで往復23勸未△襪茲Δ任 |
写真
7時38分 1,399mピークで休む(約24分間) 1時間07分も掛かってしまった(ここまで標高で約500m登る) ここから50m程下って250m登らないと目の前のピーク(1,610m)には着かない
装備
備考 | 2019年03月18日 公開 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは♪
山容は、ホントアルプスみたいでとっても素敵ですね☆
山深さをすごく感じるけど…しかし遠い!
見た目も歩きもホントにアルプスですね(^^;;
山登りを始めて思ったけど…簡単にはそこへへは行けないのがいいのかも^ ^辛い思いをして景色を見た時は、本当に感動ですからね〜ヽ(´▽`)/
chata0416さん
こんにちは♪
ハイ、中々好い山だと思います。花の時期も中々好いと思われます
林道が通れた時でも遠いと思ったのに林道も余計に歩くとなると、とても行く気になれません・・・
真冬に何時間もかかって登るつわものさんもいるようですが、私にはもう無理かな?
ここの山は下山後温泉が近いのが良いと思います
簡単に行けない山で好い展望は(私の時にはよく見えませんでした)北海道ではやっぱり1839峰だと私は思います。
今北海道百名山をアップしているのですが、6月か7月頃アップ予定です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する