6:17 下山して駐車地まで戻るのはきついので、暗いうちに上三田〜JR狩留家駅まで9kmちょいウォーキング。 7:07 三田(みた)小学校のバックに安駄山を望む。川岸が災害で崩れてる・・・。
3
2/20 7:07
6:17 下山して駐車地まで戻るのはきついので、暗いうちに上三田〜JR狩留家駅まで9kmちょいウォーキング。 7:07 三田(みた)小学校のバックに安駄山を望む。川岸が災害で崩れてる・・・。
7:52 JR芸備線:白木山駅を過ぎ、白木山行時に渡った吊り橋が災害で流された現場を見る。芸備線の鉄橋も流され、白木山駅へ未だ不通。早期の復旧を祈ります。。
1
2/20 7:52
7:52 JR芸備線:白木山駅を過ぎ、白木山行時に渡った吊り橋が災害で流された現場を見る。芸備線の鉄橋も流され、白木山駅へ未だ不通。早期の復旧を祈ります。。
8:02 狩留家駅。きれいなトイレを使わせて頂きました。地元の方々に感謝。
0
2/20 8:02
8:02 狩留家駅。きれいなトイレを使わせて頂きました。地元の方々に感謝。
8:19 県道37号をまたぎ舗装路を上っています。道中も右手の小川が災害時に溢れ、土手が修復されていましたが、民家より上は所々、崩れていました。
0
2/20 8:19
8:19 県道37号をまたぎ舗装路を上っています。道中も右手の小川が災害時に溢れ、土手が修復されていましたが、民家より上は所々、崩れていました。
8:20 ここは結構ひどいな。歩きは大丈夫です。
0
2/20 8:20
8:20 ここは結構ひどいな。歩きは大丈夫です。
8:24 まだ頑張ってた。。
2
2/20 8:24
8:24 まだ頑張ってた。。
8:25 2箇所目の車道またぎから山道に。電柱の右横から沢沿いを登ります。
0
2/20 8:25
8:25 2箇所目の車道またぎから山道に。電柱の右横から沢沿いを登ります。
8:29 ほこらの辺りから上は災害被害、特になし。
0
2/20 8:29
8:29 ほこらの辺りから上は災害被害、特になし。
8:33 このY分岐から左上に。標識あり。
0
2/20 8:33
8:33 このY分岐から左上に。標識あり。
8:48 筋肉美?
3
2/20 8:48
8:48 筋肉美?
8:54 ただでさえ急登ですが、傾斜は容赦なく きつくなってきます。はぁ〜ひぃ〜ぜ〜ぜ〜。
2
2/20 8:54
8:54 ただでさえ急登ですが、傾斜は容赦なく きつくなってきます。はぁ〜ひぃ〜ぜ〜ぜ〜。
9:02「中高年 ガンバレ」と。何かおどおどしい。
3
2/20 9:02
9:02「中高年 ガンバレ」と。何かおどおどしい。
9:04 尾根筋に着き、左上に。傾斜は幾分ましになりますが、上りは続きます。
0
2/20 9:04
9:04 尾根筋に着き、左上に。傾斜は幾分ましになりますが、上りは続きます。
9:15 面白い倒木処理(^^)。高鉢山は2017.12登山時より綺麗に整備されていました。
3
2/20 9:15
9:15 面白い倒木処理(^^)。高鉢山は2017.12登山時より綺麗に整備されていました。
9:26 チェーンソーでカットして下さったんだな〜。感謝。感謝です。
1
2/20 9:26
9:26 チェーンソーでカットして下さったんだな〜。感謝。感謝です。
9:29 右下:三角点&山頂方面へ。左は高鉢槍への縦走路。
0
2/20 9:29
9:29 右下:三角点&山頂方面へ。左は高鉢槍への縦走路。
9:31 高鉢山三角点(705.8M)。
1
2/20 9:31
9:31 高鉢山三角点(705.8M)。
9:38「志和・湯坂峠」分岐を経て 高鉢山(南峰:726.0M)山頂。
2
2/20 9:38
9:38「志和・湯坂峠」分岐を経て 高鉢山(南峰:726.0M)山頂。
一番左のは2017に私がつけたやつ。10日前に美美さん来てたんだ。。
3
2/20 9:38
一番左のは2017に私がつけたやつ。10日前に美美さん来てたんだ。。
9:39 少し進んで反射板。山陽自動車道を通るたびに見てます。。
1
2/20 9:39
9:39 少し進んで反射板。山陽自動車道を通るたびに見てます。。
9:40 南西(右手)にこの前登った二ヶ城山。もやってるけど、宮島も見える。。
1
2/20 9:40
9:40 南西(右手)にこの前登った二ヶ城山。もやってるけど、宮島も見える。。
呉娑々宇山のシンボル塔。
0
2/20 9:43
呉娑々宇山のシンボル塔。
9:56 分岐に戻り、高鉢槍を目指します。ここから道が荒れ気味になり、マーキングを追う。
0
2/20 9:56
9:56 分岐に戻り、高鉢槍を目指します。ここから道が荒れ気味になり、マーキングを追う。
10:06 高鉢モアイ? 左手の樹間から常に白木山が見えているので、基本、尾根筋を外さないよう進めば大丈夫です。
3
2/20 10:06
10:06 高鉢モアイ? 左手の樹間から常に白木山が見えているので、基本、尾根筋を外さないよう進めば大丈夫です。
10:12 花が少ないので、こんなのに食いつく私・・・。
3
2/20 10:12
10:12 花が少ないので、こんなのに食いつく私・・・。
10:13 右下(志和):小野池への分岐。何故か鉄グワ。
0
2/20 10:13
10:13 右下(志和):小野池への分岐。何故か鉄グワ。
10:15 何故か?山ではよく一升瓶を見かけます。
1
2/20 10:15
10:15 何故か?山ではよく一升瓶を見かけます。
10:23 このルート最高峰の高鉢槍(763.0M)。バックは白木山。
5
2/20 10:29
10:23 このルート最高峰の高鉢槍(763.0M)。バックは白木山。
これから向かう縦走路。手前から三ツ掛山、安駄山、花茎山。
3
2/20 10:24
これから向かう縦走路。手前から三ツ掛山、安駄山、花茎山。
メンチカツバーガー食べながら来た道。中央が高鉢山(南峰)。
1
2/20 10:33
メンチカツバーガー食べながら来た道。中央が高鉢山(南峰)。
西に(鬼ヶ城山〜)白木山。奥側:西中国山地の山並はちょっと厳しい・・・。
1
2/20 10:24
西に(鬼ヶ城山〜)白木山。奥側:西中国山地の山並はちょっと厳しい・・・。
白木山山頂。肉眼ではこの程度見えました。
0
2/20 10:26
白木山山頂。肉眼ではこの程度見えました。
北西:中三田(なかみた)方面。
1
2/20 10:24
北西:中三田(なかみた)方面。
南西:広島市東区方面。
1
2/20 10:26
南西:広島市東区方面。
南東:志和の町並みと曽場ヶ城山〜弥仙山〜水丸山の稜線。自宅近くから遠くに高鉢槍が見えるため、いつも反対側から眺めています。
1
2/20 10:27
南東:志和の町並みと曽場ヶ城山〜弥仙山〜水丸山の稜線。自宅近くから遠くに高鉢槍が見えるため、いつも反対側から眺めています。
10:34 2017には登山者ノートがあり 書き込みましたが、本日はありませんでした。ちょっと残念。
1
2/20 10:34
10:34 2017には登山者ノートがあり 書き込みましたが、本日はありませんでした。ちょっと残念。
10:44 どこが縦走路? 中央の枯木に突っ込んでいきます!
0
2/20 10:44
10:44 どこが縦走路? 中央の枯木に突っ込んでいきます!
10:57 まあまあ まともな道。この間、私より大きなイノシシが10m程前を(右→左)ダダダっと横切っていきました・・・。
1
2/20 10:57
10:57 まあまあ まともな道。この間、私より大きなイノシシが10m程前を(右→左)ダダダっと横切っていきました・・・。
11:09 三ツ掛山。2017山行時はここからルートを外し、ひどい目に遭いました・・・。
0
2/20 11:09
11:09 三ツ掛山。2017山行時はここからルートを外し、ひどい目に遭いました・・・。
山頂直下の三角点(749M)ですが、つられて直進(下降)し、志和側へ迷い込んでしまったのです。
1
2/20 11:10
山頂直下の三角点(749M)ですが、つられて直進(下降)し、志和側へ迷い込んでしまったのです。
山頂の左手にあるマーキングから尾根筋を進むのが正解だったのですが・・・。
2
2/20 11:11
山頂の左手にあるマーキングから尾根筋を進むのが正解だったのですが・・・。
11:21 正解と言っても、倒木が多いわりにマークが薄く、十分注意が必要。
2
2/20 11:21
11:21 正解と言っても、倒木が多いわりにマークが薄く、十分注意が必要。
11:32 (左下)中三田方面との分岐。三ツ掛山からここまで25分足らずですが、2017は修正に1時間半程かかったと思います。最後はナイトハイクとなる苦い思い出・・・。
0
2/20 11:32
11:32 (左下)中三田方面との分岐。三ツ掛山からここまで25分足らずですが、2017は修正に1時間半程かかったと思います。最後はナイトハイクとなる苦い思い出・・・。
11:57 本日は順調に安駄山登頂。リベンジ達成(^^)/。
3
2/20 11:57
11:57 本日は順調に安駄山登頂。リベンジ達成(^^)/。
11:54 2017に薄暗い中付けたやつ。プチ・トラウマ。
3
2/20 11:54
11:54 2017に薄暗い中付けたやつ。プチ・トラウマ。
12:07 とはいえ、ここから薮こぎが予想される未体験ゾーン。緊張感を持つべきなのに、こんなのに食いついちゃいます(笑)。
1
2/20 12:07
12:07 とはいえ、ここから薮こぎが予想される未体験ゾーン。緊張感を持つべきなのに、こんなのに食いついちゃいます(笑)。
12:19 左下:鳥井原(三田)との分岐。薮道にしか見えないが・・・。まあ、どこも似たようなもんか。。
1
2/20 12:19
12:19 左下:鳥井原(三田)との分岐。薮道にしか見えないが・・・。まあ、どこも似たようなもんか。。
12:37 他のヤマレコ記録を参考に進みましたが、思ったより道がいいじゃん!城址かな〜?
0
2/20 12:37
12:37 他のヤマレコ記録を参考に進みましたが、思ったより道がいいじゃん!城址かな〜?
12:42 調子に乗って、またこんなのに食いついちゃいます(-_-メ)。命名『曲線美』。
1
2/20 12:42
12:42 調子に乗って、またこんなのに食いついちゃいます(-_-メ)。命名『曲線美』。
13:30 とはいえ、油断すると道が薮ってきました。ルート確認しながら登ってます。
0
2/20 13:30
13:30 とはいえ、油断すると道が薮ってきました。ルート確認しながら登ってます。
13:41 花茎山(布山:634.6M)。本日唯一の自身初登頂!ヤマレコ記録のおかげで山名を知りました。感謝。
3
2/20 13:41
13:41 花茎山(布山:634.6M)。本日唯一の自身初登頂!ヤマレコ記録のおかげで山名を知りました。感謝。
13:42 意外とうれしい私(*^^)v。
2
2/20 13:42
13:42 意外とうれしい私(*^^)v。
13:52 花が無いので、こんなのにも食いついちゃいます。
1
2/20 13:52
13:52 花が無いので、こんなのにも食いついちゃいます。
14:04 この先の急登に苦戦していると、先々週登った金明山が見えました。立派だ〜。
1
2/20 14:04
14:04 この先の急登に苦戦していると、先々週登った金明山が見えました。立派だ〜。
14:07 更に苦戦中、3日前に登った鎌倉寺山が見えました。恰好いい〜。今日も頑張るぞ〜❣
1
2/20 14:07
14:07 更に苦戦中、3日前に登った鎌倉寺山が見えました。恰好いい〜。今日も頑張るぞ〜❣
14:18 おぉ〜と期待通り、薮ってきたじゃないか。そう来なくちゃ。ちょっと危ない私・・・。
1
2/20 14:18
14:18 おぉ〜と期待通り、薮ってきたじゃないか。そう来なくちゃ。ちょっと危ない私・・・。
14:25 アリ地獄のような急登を下り切り、直進:鉄塔との分岐。左へ。
0
2/20 14:25
14:25 アリ地獄のような急登を下り切り、直進:鉄塔との分岐。左へ。
14:39 キノコ一族。沢(谷)沿いに苔むしたガレ場を下ります。
3
2/20 14:39
14:39 キノコ一族。沢(谷)沿いに苔むしたガレ場を下ります。
14:42 コケの岩海。
4
2/20 14:42
14:42 コケの岩海。
14:53 6時間半ぶりに車道が見えました。割と踏まれているルートですが、登山口の表示はありませんでした。ここから舗装路をウォーキング。
0
2/20 14:53
14:53 6時間半ぶりに車道が見えました。割と踏まれているルートですが、登山口の表示はありませんでした。ここから舗装路をウォーキング。
15:08 古刀玉神社。趣きがあります。
0
2/20 15:08
15:08 古刀玉神社。趣きがあります。
15:10 麓から鎌倉寺山の稜線が見えます。プチ・鋸岳みたいだ。
1
2/20 15:10
15:10 麓から鎌倉寺山の稜線が見えます。プチ・鋸岳みたいだ。
15:14 三篠川沿いにて白木山系の山を眺めながら歩く。春風も吹いてサイコーのシチュエーション(^o^)。
0
2/20 15:14
15:14 三篠川沿いにて白木山系の山を眺めながら歩く。春風も吹いてサイコーのシチュエーション(^o^)。
15:22 駐車地に戻り山行終了。ありがとうございました。
2
2/20 15:24
15:22 駐車地に戻り山行終了。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する