記録ID: 1738790
全員に公開
ハイキング
近畿
登りは(^^♪ ”錫杖ヶ岳”下りは😞
2019年02月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp05d8771ccba3833.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 566m
- 下り
- 576m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは落合の郷よりより少し舗装道路を歩き北畑登山口へ、登山口の入り口が分かり難いですが(標識なし)杉林の目印を目当てに河原に下り幾つかの徒渉をし(水量は少ないが雨後は?)柚木峠を目指す、急登はなく柚木峠より山頂へは鎖場があるが鎖を使う事なく登攀可能 山頂は展望良好だが狭く多人数の為、昼食タイムは数人と分かれて下山口の東屋を利用 下之垣内への下山は中々の急降下が続き結構お疲れの下山道でした。 登り、下り総じて危険場所はありませんが登りは本法寺口からだと登りが続きますので北畑よりお勧めします。 |
その他周辺情報 | 下山口より30分程で石山観音公園があり、大岩をくり抜いて大小様々な摩崖仏巡りが出来ます。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する