記録ID: 1740465
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
長瀞アルプスから宝登山 (野上駅〜長瀞駅)
2019年02月25日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 439m
- 下り
- 410m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(帰り)長瀞駅 15:04発 寄居方面 15:18発 御花畑方面 寄居駅で「ながとろ満喫切符」890円を買うと乗り降りが自由で便利 秩父鉄道 時刻表 http://www.chichibu-railway.co.jp/station/ |
写真
撮影機器:
感想
GA山の会トレッキングの第6弾で長瀞アルプスから宝登山に登った。長瀞アルプスは風も無く緩やかなアップダウンのあるハイキングコース。宝登山に直登する「毒きのこ看板」からの200段の階段はちょっと大変。少し筋肉痛になるかもしれないけど、普段使っていない筋肉を使うからで、悪いことではない。
宝登山の山頂に着くと、残っている蝋梅の甘い香りと共に梅百花園の梅も既に見頃を迎えていた。梅の剪定の仕方が果樹とは違うとか、しだれ梅は頂芽優勢でないとか、植物のことですぐに盛り上がってしまうのはGAならでは。
下山は山道でショートカットしたい気持ちを抑え、砂利の林道をくねくねと下る。これで膝への負担が少しでも抑えられていると良いのだけれど。明日、どんな調子か聞いてみよう。
帰りの電車で、今度はどんな山へ行きたいか皆の意見を聞いてみた。鋸山、天城越え、妙義山、浅間隠山、富士山(山頂、御中道)、西沢渓谷、雲取山、上高地、尾瀬。いろいろな意見が出た。すぐに行ける所もあるけど、場所によってはどれ位の覚悟ができるかにもよる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人
登りの階段はなぜあんなに高い。
階段回避の登り方、マスター編。面白かった。
帰路の砂利道、ペースダウン。汚れた登山靴。
半年ぶりの登山、不安と期待で参加。
予想に反して、登山客が少なかったので、静かな山を味わえて良かった。晴れ渡った山並みがロウバイの彼方に望め、梅の香りと空気に満足した登山だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する