記録ID: 1744508
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山とハナネコノメ🌺
2019年03月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp495d73da24554ff.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 723m
- 下り
- 718m
コースタイム
天候 | 久々にY君と一緒だったが晴れ☀だったズラ〜❗ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険か箇所ありませぇ〜ん😎 一応、VRだけど…だって、高尾山周辺だもぉーんね…💕 |
その他周辺情報 | コーヒー牛乳は売って無いから、要注意ラ〜😱 |
写真
守屋さんとY君のツーショットずらね。高尾山地図が新版になったので、買ったズラ。この新版はベースの地図部分も刷新して、100%新しくなってるので、買ったほうが良いラ。デジタル版も欲しいところだが、デジタル担当作者さんの諸般の都合で、まだ作業に入れない状況ズラね。ちょっと時間が掛かるみたいラ💦気長に待つしか無いずらね〜。(守屋さん、私の名前を覚えてくれていて、嬉しかったズラ)
装備
個人装備 |
トランシーバー(144・430MHz)
高尾山のムササビちゃん
細引き
カラビナ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
飲料
コンロ
食器
調理器具
ライター
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
今日は、久々に雨男のY君とハイキングでした。
本当は、未踏の高尾山VRの予定でしたが、まぁ良いでしょう。
ハナネコノメが咲き始めた情報も入手していたので、ちょうど良い❗
(Y君は、ハナネコノメと初ご対面でしたぁ〜💕)
…てな訳で、Y君と、ダラダラ歩いては喰い、食っては歩いて来ました。
もう、春かな、と、思いましたが、風が冷たかったです。
それなのに、陽だまりでは、もわぁ〜っとする位、暖かかったり…。
その体感温度差が大きかったです。
まぁ、今日も怪我なく、Y君も無事に帰れて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人
こんばんワン!
に、遭いに♪
可愛いお花デスね♪
いいお天気の中、気持ち良くテクテクと、
山ごはんをパクパクとで楽しく♪
無事下山で、お疲れサマデシタ♪
shippokuruさん、こんばんワン🐶
ね❗可愛いで、しょ❓
とても小さいお花です。
できたら、もう少し、大きく咲いてくれたら、良いのになぁ〜😅
と、思っちゃいます〜。
ringo-yaさん、こんばんは
日影沢のハナネコちゃん、開花している花が増えてきましたね
今年は積雪も少なく気温も高めなので花の開花が早そうです。
Y君は帰りも逢いに行っちゃうなんて…
ハナネコちゃんの可愛さにノックアウトなのですね
masukoさん、こんばんわ〜😊
開花も進んでますね😍
朝と午後でも、進み具合が分かりました。
Y君には、虫眼鏡で見るくらい小さいよ〜❗
と、説明しておきましたが、その小ささに驚いていました。
Y’君、まじ、可愛さにノックアウトでしたよ〜
りんごやさん コンばんは
コメント欄開放も久しぶりズラ
なんか晴れなのに霞んでいるズラ
やはり東京は空気が悪いズラか?
花粉の影響ズラか?
他の登山者がいないズラね?
ここの頂上は空いているずらか?
高尾山周辺でもこの様な場所があるとは驚きズラ
Kazuhagiさん、こんばんはズラよー😎
今回はハイキングなので、コメント欄を開けたラ。
いつもクローズでは、申し訳ねーし。
今日は、春霞と花粉攻撃で霞んでたワイ。
コンディションが良ければ、筑波山、日光も見えるズラよ。
今日の頂上は、人が少なかったズラ。
歩いた道も、プチVRなので、さらに人は少ないズラ。
高尾山の一般ルートでも、裏道は静かずらね〜。
人が多い所は、地面が見えない位ですがね〜。
うまく、ルート取りをすると、高尾山、高尾山周辺も、良いお山ですわい。
ringo-yaさん、こんばんは。
ハナネコノメも大分咲いてきてるのですね
小さくて肉眼では赤いシベは見えないけど、カメラで写してパソコンで拡大すると可愛いい花なんですよね〜
でも、それ以上にパステルカラーのringo-yaさんのウェアーも可愛いいです。
春を感じてしまいました
makotoさん、こんばんワン🐶
だいぶ咲いて来ましたね
ほんと、小さ過ぎます💦
もうちょっと、大きかったら見やすいのですが…。
老眼の私には、裸眼ではキツイです。
えへ、私の洋服、可愛いですか〜😇
ありがとーございま〜す。
いつも
ringo-yaさん、こんにちはでごいす✋️
ハナネコノメちゃん😍カワイイ💕
もう春ズラね〜
この日は中日晴れで、お山ちゃん日和でしたね〜♫
Yさんと楽しく、高尾山VR歩き♫ご堪能何よりですズラ
人が多いこの山域も、VR歩きですと静かそうで良いですね
参加にさせていただきますズラ
この日、ワタクシも何処かユルハイク…と、思いつつもサボり、下界でスイーツψ(`∇´)ψざんまいしてました…( ̄▽ ̄;)
今日は、雨で寒い…😨
寒暖の差が激しいです…😵
東京マラソン、応援しに朝から出かけましたが、寒くて大変でした…💧
machagonさん、おばんでゴイス
3月になって、春ぅ〜
でも、この日の風は、ちょっと冷たかったです。
歩くと汗ばむのですが、止まると寒かったデス。
あはは、あの、スイーツ❗
超美味しそうでしたね〜。
お腹が空いている時に見ちゃったので、生つばゴックンでしたよ〜
東京マラソン応援、ご苦労様でした。
以前は二月だったので、晴れてても寒かったです。
今回は三月で、暖かいかな、と思いましたが、今日は残念でした。
応援、お疲れさまでした〜
ringo-yaさん、こんばんは。
ハナネコノメってとっても可愛いお花ですね
天気も良く、おでんがおいしそうに映っています。
久々のYさんもさぞ笑顔のことだったでしょう
春をすごく感じるレコですね〜
doritosさん、おはよーございます。
早起き❓ですね😅
ハナネコノメ、可愛いでしょ❓💕
Y君も、一目惚れの様でした、よ😁
3月になって、春っぽくなりましたね。
花粉も飛びまくって、大変です🙄
ringo-yaさん、こんにちは。
ほんの数時間で車の上に花粉のコーティングできちゃうんですか。
高尾周辺の花粉は既にすごい状態になってるんですね。
ringo-yaさんは花粉は大丈夫なんですか。
土曜日は天気も良くて風もあって、飛びまくっていたようですが、
平地歩きはマスクしていれば大丈夫でした。
小下沢梅林行きたいけど・・・
完全防備で行こうかな。
yamaheroさん、コンニチワン🐶
高尾山もそうですが…。
お山に近い我が家も、ほぼ、同等〜💦
花粉の嵐です。
玄関ポーチの床タイルも掃くと黄色い煙?が立ち上り、あっ、花粉だ〜と驚きます。
私は、花粉症の重症患者ですよ〜😱
今年は、1月からクスリを飲んで予防していたので、大丈夫です。
しかし、お山を歩くと、目がショボショボします。
なので、目薬も買いました〜。
小下沢梅林、是非、いらして下さい。
咲き揃う頃、私も行きますよ〜。
(クルマは駐車場の確保がムズイので、チャリで行きます)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する