ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1748850
全員に公開
ハイキング
中国

大竹の忠四郎山と子分たち

2019年03月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
9.9km
登り
894m
下り
886m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:31
合計
5:53
距離 9.9km 登り 909m 下り 886m
9:11
93
スタート地点
10:44
10:47
38
11:25
17
11:42
11
11:53
40
12:33
12:48
26
13:14
13:15
13
13:28
13:40
84
15:04
ゴール地点
天候 穏やかな曇天、午後から時折晴れ間も
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
非常によく整備されています。
大鉢山西峰下から忠四郎山まで、時折分かりにくい分岐があるので、念のため地図があった方がよい。
右は憩いの森、錦龍の滝、行者山方面。
左が忠四郎山方面。
2019年03月07日 09:10撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 9:10
右は憩いの森、錦龍の滝、行者山方面。
左が忠四郎山方面。
舗装路が切れて、送電線の巡回路へ。
2019年03月07日 09:18撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 9:18
舗装路が切れて、送電線の巡回路へ。
分岐。大鉢山、忠四郎山は左。
2019年03月07日 09:21撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 9:21
分岐。大鉢山、忠四郎山は左。
分岐。左は小方行者山。直進。
2019年03月07日 09:23撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 9:23
分岐。左は小方行者山。直進。
枝には花はが残っている株は下山路まで出会いませんでした。
2019年03月07日 09:39撮影 by  SC-04J, samsung
3/7 9:39
枝には花はが残っている株は下山路まで出会いませんでした。
振り返って。結構な急斜面
2019年03月07日 09:43撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 9:43
振り返って。結構な急斜面
稜線に出ました。右の大鉢山・忠四郎山方面へ。
2019年03月07日 09:45撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 9:45
稜線に出ました。右の大鉢山・忠四郎山方面へ。
いい感じですね🎵
2019年03月07日 09:46撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/7 9:46
いい感じですね🎵
あれからすぐに急斜面が続いて、次は岩場。楽しい🎵
2019年03月07日 09:51撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 9:51
あれからすぐに急斜面が続いて、次は岩場。楽しい🎵
そして宮島全貌
2019年03月07日 09:53撮影 by  SC-04J, samsung
6
3/7 9:53
そして宮島全貌
カッコいい岩山
2019年03月07日 09:57撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 9:57
カッコいい岩山
🎶なめたらあかん。なめたらあかん。
なかなかの登りです。
2019年03月07日 10:00撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 10:00
🎶なめたらあかん。なめたらあかん。
なかなかの登りです。
展望岩にて。宮島再び。
2019年03月07日 10:09撮影 by  SC-04J, samsung
4
3/7 10:09
展望岩にて。宮島再び。
大鉢山でしょうか?なかなかのもんです。
2019年03月07日 10:10撮影 by  SC-04J, samsung
5
3/7 10:10
大鉢山でしょうか?なかなかのもんです。
展望岩なんて長くいるもんじゃない(-_-;)もちろん、右の岩に飛び移るなんてことはあり得ない。
2019年03月07日 10:11撮影 by  SC-04J, samsung
4
3/7 10:11
展望岩なんて長くいるもんじゃない(-_-;)もちろん、右の岩に飛び移るなんてことはあり得ない。
振り返って。シダが刈られてよく整備されています。
2019年03月07日 10:14撮影 by  SC-04J, samsung
5
3/7 10:14
振り返って。シダが刈られてよく整備されています。
馬酔木
2019年03月07日 10:19撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 10:19
馬酔木
右は行者山、玖波槍の小ピーク、左端に傘山
2019年03月07日 10:32撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 10:32
右は行者山、玖波槍の小ピーク、左端に傘山
誰だろう?
いのぴー🐗が掘り返した跡がいっぱいあったので、きっといのぴーだ!
きっといのぴー、きっと、ブツブツ
2019年03月07日 10:35撮影 by  SC-04J, samsung
6
3/7 10:35
誰だろう?
いのぴー🐗が掘り返した跡がいっぱいあったので、きっといのぴーだ!
きっといのぴー、きっと、ブツブツ
米小屋山544m
2019年03月07日 10:44撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 10:44
米小屋山544m
雪山や県外遠征もやるみたい。
総勢80名だって!すごいね。土日に休みがとれないので参加できましぇん。
2019年03月07日 10:44撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/7 10:44
雪山や県外遠征もやるみたい。
総勢80名だって!すごいね。土日に休みがとれないので参加できましぇん。
案内板がいっぱい。大竹の山はホントに良く整備されています。大竹山の会のお陰ですね。
2019年03月07日 10:46撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 10:46
案内板がいっぱい。大竹の山はホントに良く整備されています。大竹山の会のお陰ですね。
岩国、周防大島方面
2019年03月07日 10:59撮影 by  SC-04J, samsung
4
3/7 10:59
岩国、周防大島方面
ここは分かりにくい!直進は大鉢山・忠四郎山だが、茅野原経由とあるので、集落の舗装路を通るのかも。左は大鉢山とあるが、こちらからでも忠四郎山は行けるはず。左へ。
2019年03月07日 11:08撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 11:08
ここは分かりにくい!直進は大鉢山・忠四郎山だが、茅野原経由とあるので、集落の舗装路を通るのかも。左は大鉢山とあるが、こちらからでも忠四郎山は行けるはず。左へ。
誰かが誰かを食べちゃった?
2019年03月07日 11:25撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/7 11:25
誰かが誰かを食べちゃった?
笛吹山596mと🐿️リス君。
2019年03月07日 11:27撮影 by  SC-04J, samsung
7
3/7 11:27
笛吹山596mと🐿️リス君。
笛吹山から阿多田島。
2019年03月07日 11:28撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/7 11:28
笛吹山から阿多田島。
笛吹山から快適な稜線歩き🎵
2019年03月07日 11:33撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 11:33
笛吹山から快適な稜線歩き🎵
左から来て背中の忠四郎山にピストンし、右の大鉢山へ行く予定。
地図で確認すべきだった。先に大鉢山ピストンした方が、ずっと効率的なのに!
2019年03月07日 11:40撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 11:40
左から来て背中の忠四郎山にピストンし、右の大鉢山へ行く予定。
地図で確認すべきだった。先に大鉢山ピストンした方が、ずっと効率的なのに!
すぐに分岐。忠四郎山へ。
分岐が多いと言うことは、それだけコースがいっぱいあって、多くの人が登ってる証拠だな。
2019年03月07日 11:43撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 11:43
すぐに分岐。忠四郎山へ。
分岐が多いと言うことは、それだけコースがいっぱいあって、多くの人が登ってる証拠だな。
大鉢西峰545m
2019年03月07日 11:53撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 11:53
大鉢西峰545m
三つあるピークの左が忠四郎山かな?
2019年03月07日 11:53撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 11:53
三つあるピークの左が忠四郎山かな?
忠四郎分かれ。右の急斜面を5分下って分岐を右へ。
2019年03月07日 11:56撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 11:56
忠四郎分かれ。右の急斜面を5分下って分岐を右へ。
急斜面を下ると、ここは大鉢西峰下。忠四郎山へ。
2019年03月07日 12:03撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 12:03
急斜面を下ると、ここは大鉢西峰下。忠四郎山へ。
これも大竹山の会?頭が下がります。
2019年03月07日 12:06撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/7 12:06
これも大竹山の会?頭が下がります。
三叉路を右。案内板の右上に小さく忠四郎。
2019年03月07日 12:09撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 12:09
三叉路を右。案内板の右上に小さく忠四郎。
塩見分かれ
2019年03月07日 12:12撮影 by  SC-04J, samsung
3/7 12:12
塩見分かれ
\(゜o゜;)/ゲェー!こんなのがあっちにもこっちにもいっぱい!
いのぴー🐗だ。そうに決まってる。他に誰がいる?いない!誰もいない、あんなウンチ💩するやつ。いのぴーに決まってる。ブツブツ
2019年03月07日 12:17撮影 by  SC-04J, samsung
4
3/7 12:17
\(゜o゜;)/ゲェー!こんなのがあっちにもこっちにもいっぱい!
いのぴー🐗だ。そうに決まってる。他に誰がいる?いない!誰もいない、あんなウンチ💩するやつ。いのぴーに決まってる。ブツブツ
三叉路を左へ。右は未舗装の林道かな?
2019年03月07日 12:20撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 12:20
三叉路を左へ。右は未舗装の林道かな?
またもや展望岩。宮島西端。もっと前に行け?行きますよ(# ̄З ̄)
2019年03月07日 12:28撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 12:28
またもや展望岩。宮島西端。もっと前に行け?行きますよ(# ̄З ̄)
展望岩から下を見下ろすと、ヒェー(゜ロ゜ノ)ノ
2019年03月07日 12:29撮影 by  SC-04J, samsung
5
3/7 12:29
展望岩から下を見下ろすと、ヒェー(゜ロ゜ノ)ノ
忠四郎山604m
唯一の600m峰。やっぱり忠四郎山が親分だな。
2019年03月07日 12:34撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/7 12:34
忠四郎山604m
唯一の600m峰。やっぱり忠四郎山が親分だな。
縦走路はまだ続くようだが、すぐに藪。しゃぁない!今日はこの辺にしといたろ。何がしゃぁないんや?
2019年03月07日 12:47撮影 by  SC-04J, samsung
4
3/7 12:47
縦走路はまだ続くようだが、すぐに藪。しゃぁない!今日はこの辺にしといたろ。何がしゃぁないんや?
行きに気づかなかったいのぴーのお風呂。昨日の雨で数ヶ所出来ていました。
2019年03月07日 12:55撮影 by  SC-04J, samsung
4
3/7 12:55
行きに気づかなかったいのぴーのお風呂。昨日の雨で数ヶ所出来ていました。
戻って来ました。大鉢山へ。
2019年03月07日 13:24撮影 by  SC-04J, samsung
3/7 13:24
戻って来ました。大鉢山へ。
大鉢山534m
2019年03月07日 13:28撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/7 13:28
大鉢山534m
素晴らしい眺望です!
手前に小方港、奥に阿多田島。
2019年03月07日 13:29撮影 by  SC-04J, samsung
5
3/7 13:29
素晴らしい眺望です!
手前に小方港、奥に阿多田島。
こちらは宮島。霞んでなければ、石鎚山まで見えるんだろうな。
2019年03月07日 13:30撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/7 13:30
こちらは宮島。霞んでなければ、石鎚山まで見えるんだろうな。
本日3回目通ります。お利口さんですね。ちょっと確かめれば、3回も通る必要なかったのに。
2019年03月07日 13:36撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 13:36
本日3回目通ります。お利口さんですね。ちょっと確かめれば、3回も通る必要なかったのに。
3回目の分岐は、三ツ石への下山ルートへ。全方向行ったか。自慢にならんわい!
2019年03月07日 13:38撮影 by  SC-04J, samsung
3/7 13:38
3回目の分岐は、三ツ石への下山ルートへ。全方向行ったか。自慢にならんわい!
オヨヨ( ̄□ ̄;)!!(古い)
沢下りじゃん!
2019年03月07日 13:42撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 13:42
オヨヨ( ̄□ ̄;)!!(古い)
沢下りじゃん!
振り返って、フーッ😵💨
2019年03月07日 13:44撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 13:44
振り返って、フーッ😵💨
いいねぇ!ルートミスったお陰で出合えた滝🎵
2019年03月07日 13:46撮影 by  SC-04J, samsung
5
3/7 13:46
いいねぇ!ルートミスったお陰で出合えた滝🎵
振り返って。こんな岩々の下山路が沢と出合ってから続いてます。もう少しあります。
2019年03月07日 13:50撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 13:50
振り返って。こんな岩々の下山路が沢と出合ってから続いてます。もう少しあります。
大鉢山の下に出てきたようです。
この岩々を降りて行きます。
2019年03月07日 13:54撮影 by  SC-04J, samsung
4
3/7 13:54
大鉢山の下に出てきたようです。
この岩々を降りて行きます。
振り返って見上げると、大鉢山。
2019年03月07日 13:55撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 13:55
振り返って見上げると、大鉢山。
あんな恐ろしげな場所が。
行きたい人はどうぞ( ゜д゜)ノ
2019年03月07日 14:07撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/7 14:07
あんな恐ろしげな場所が。
行きたい人はどうぞ( ゜д゜)ノ
ルス君
2019年03月07日 14:09撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 14:09
ルス君
先に大鉢山に行ってれば、大鉢西峰下からここに合流するはずだった。
2019年03月07日 14:12撮影 by  SC-04J, samsung
3/7 14:12
先に大鉢山に行ってれば、大鉢西峰下からここに合流するはずだった。
やっと見つけた!この株は花と蕾が残ってます。
2019年03月07日 14:18撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 14:18
やっと見つけた!この株は花と蕾が残ってます。
こっちも
2019年03月07日 14:22撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 14:22
こっちも
2匹目リス君🐿️
2019年03月07日 14:22撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/7 14:22
2匹目リス君🐿️
閲覧注意❗😀絞め殺されたクロネコ
2019年03月07日 14:25撮影 by  SC-04J, samsung
4
3/7 14:25
閲覧注意❗😀絞め殺されたクロネコ
舗装路になってます。
2019年03月07日 14:26撮影 by  SC-04J, samsung
3/7 14:26
舗装路になってます。
ここから下山しても舗装路を歩くことになるので、再び山道へ。錦竜公園へ。
2019年03月07日 14:28撮影 by  SC-04J, samsung
3/7 14:28
ここから下山しても舗装路を歩くことになるので、再び山道へ。錦竜公園へ。
最後の登りでしょう。ちかれたびー!懐かしいね🎵
2019年03月07日 14:38撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 14:38
最後の登りでしょう。ちかれたびー!懐かしいね🎵
🎶一周回って元の位置〜
これも古いね。
2019年03月07日 14:43撮影 by  SC-04J, samsung
3/7 14:43
🎶一周回って元の位置〜
これも古いね。
戻って来ました。大膳川でしたっけ?正面の川を10分も登れば錦龍の滝。
2019年03月07日 15:01撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/7 15:01
戻って来ました。大膳川でしたっけ?正面の川を10分も登れば錦龍の滝。
おや!駐車場には車がいっぱい。人気の憩いの森方面かな?
2019年03月07日 15:03撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/7 15:03
おや!駐車場には車がいっぱい。人気の憩いの森方面かな?
撮影機器:

感想

前夜、本日急にあちこちで雷雨の可能性との予報。
寂地山・額々山・広高山へと行くつもりが、深山で雷に会いたくな〜い!
前に砥石郷山から下山途中、激しい雷雨にあってちょっぴり怖い思いをしたことがあった。
裏冠山は一ヶ月ほどしてカタクリの季節に行けばいい。では、どうするか?やめるか?

2月は体調不良で2回しか山に行けなかった。そうそう休んでられない!仕事じゃないんだから!えっ👀⁉️

と言うことで、根拠はないが沿岸部。沿岸部なら前から気になってた忠四郎山界隈。

天候は終始穏やかな曇天。時折、上空でゴォーと言う風の音。風の又三郎か北風小僧の寒太郎か?上空のこと、風向がわからないので判別できませんでした(笑)

ちょっとルートをミスって無駄に歩きましたが、大竹の山はハズレがないですね。
瀬戸内海の眺望あり、岩あり、小刻みにアップダウンあり、そして何より、良く整備されています!
昔は、石油化学工業地帯でひどい臭いでしたが、今は昔の話です。

さて、今日の課題はもちろん歩く姿勢、着地をまっすぐに。と言うことで、ストックなしで特に急斜面で小股歩き。これは多分私にはいいトレーニングでした。

私は足首が硬い上、育ちがいいのでガニ股が苦手😀。急斜面で大股になると、足首が硬いため真っ直ぐ上に体が持ち上がらず、後方にバランスが崩れます。それをリカバリーするために、必要以上に前屈みになり、足がズリッと滑るようです。

また、ストックに必要以上に体重をかけたり、木や岩を掴んでもがきながら(笑)登るので、どうしても前屈みになってしまいます。

多分これを改善する必要があるのでしょう。なので、ストックなしの小股歩き。いい練習になったと思います。自己満足ですが😀

今日は練習としても、山行としてもなかなか満足でした。ザックは軽めの11kg。最近軽めばっかりだな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人

コメント

リス君ありがとうございます
こんばんは スモークさん

ルス君まで〜
行ったことがないので是非、伺います♪

山間部は突風や雨で春の嵐のようでした。
行き先の狙いがばっちりで良かったですね。

絞め殺されたクロネコを二度見して
震えています🙀
2019/3/7 20:55
Re: リス君ありがとうございます
早速コメントありがとうございます!
お役に立てて光栄です😀

大竹の山はハズレなしです。いい山が揃ってますのでぜひぜひ。
ちょっと無駄に歩いてますので、このコースを行かれるのであれば、大鉢山→忠四郎山の順で!

クロネコはちょっとグロかったですかね😀
2019/3/7 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら