記録ID: 1751382
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大滝ー大岳山ー鍋割山ー日の出山ー養沢(周回)
2019年03月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:32
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,342m
- 下り
- 1,336m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険、不明瞭箇所はありませんでした。 朝は土も凍結していて歩きやすいが昼頃には日向は溶けてきていました。 GPSがまた記録されて無くスタートからそば屋まで手書きです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
天気が良さそうなので雪山に行こうかと思いましたが、結局近場の大岳山周辺に行く事になりました。
家から見える丹沢山系の稜線は雪が降って真っ白でしたが、大岳山は今回歩いたルートには雪は無く暖かでもう春ですね。
歩数29,000歩
参考記録 http://yamare.co/1427381
http://yamare.co/838620
http://yamare.co/740425
http://yamare.co/542032
http://yamare.co/285130
http://yamare.co/260664
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
近場に富士山が見えるこんないい山があるとは、羨ましい限りです。
tomytomyさん こんにちわ
また東京に来た時に一緒に登りましょう(^O^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する