記録ID: 1756158
全員に公開
ハイキング
北陸
白山絶景の鞍掛山
2019年03月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa6544b3bbff71f6.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 452m
- 下り
- 450m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備されており、急登箇所にはロープが設置されて特に危険ヶ所はありませんが、獅子岩や行者岩に登る場合は要注意。 |
その他周辺情報 | 登山口駐車場から15分程度の里山健康学校「せせらぎの郷」 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
GPS
ファーストエイドキット
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
GPS
ファーストエイドキット
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
感想
年明けに、納車された山行用の4WDステップワゴン、スキーに2回使いましたが山行には今回が初めて。今までは通勤用の乗用車を使ってましたが、念願の車中泊が可能なワンボックスにしたので今後の山行が楽しみです。
人気の山で第2駐車場もほぼ一杯でしたが、朝が遅かったので降りて来る方も居そうと第一駐車場まで向かうとタイミング良く1台の車が出るところ、ありがたく停めさせて頂きました。
登り始めは、ソフトシェルを着て丁度よい気温でしたが舟見平に行く前に少し暑くなり薄着で気持ち良く登り山頂へ。
そこからの景色は空気も澄んで、最高の白山を見ることができました。
山頂は人が多く、座る場所が無かったので少し降りてベンチのあるところでランチタイム。
しかし、この場所は日が当たらず風が通り寒くてダウン着用。
もう少し降りて避難小屋近くの後山に向かうところに、木が伐採され白山の見晴らしが良く、温かい場所で休んでいる方々がおられ、山頂が一杯の時はこちらでの休憩がグッド。
後山に向かうとこちらでも絶景白山堪能。休んでいる方から獅子岩を進められ、これまた良い所。
ここから、戻って展望台へと思いしばらく進みましたが思った方向に道が向かわず違いを感じUターン。
前回と同じ行者岩に向かい、岩を登り無事下山できました。
お天気に恵まれ、この時期は暑くも無く虫もいないのでとっても快適で、今回も大々満足の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する