記録ID: 1756233
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部
下勝成山〜上勝成山
2019年03月14日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 617m
- 下り
- 615m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:11
距離 11.9km
登り 630m
下り 621m
8:49
311分
スタート地点
14:00
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口より下勝成山に向かう道はかなり急な登りで木段が設置されています。 下勝成山から上勝成山に下る道も同様にかなり急で同じく木段が設置されています。 道は大変良く整備されています、急で松葉の落ち葉がかなり堆積しているのでスリップには注意が必要です。 今回下った、上勝成山山頂より下り、途中のガードレールより下った道は踏み後も薄く道がはっきりしませんが途中、テープを頼りに下りますが、悪路で倒木も半端なく多く、足の踏み場もない程です、完全に道を遮っていますので通過するのに時間がかかります(意図的なのであれば、「通行禁止」か「通行不可」の案内があれば助かります。) この道の突き当りはゴルフコースになっていて横断を余儀なくされます、プレーを気にしながら足早に通過しました。 |
写真
感想
登り始めは少し肌寒かったですが、風も無風に近く汗も掻かずに前半は気持ちよく歩くことができました。
下勝成山山頂は、雑木で展望が良くなかったのですが、上勝成山は四方二わたり素晴らしい展望が開け、空気も澄んでいたのでかなり遠くまで見渡す事ができ大変満足しました。
後半は悪路のため、やや閉口しましたが無事下山することができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する