記録ID: 1757283
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
由布岳と鶴見岳の梯子登山
2019年03月15日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,488m
- 下り
- 1,760m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バス停も有ります。 別府湾ロープウェイ駅からバスで戻って来ました。 suica使えました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
マタエ迄は歩きやすい九折 お鉢巡りは鎖場、ロープ使いの岩登り。 慣れていない人や悪天候時はやめた方が良いです。 |
その他周辺情報 | 鶴見岳裏の塚原温泉 写真参照してください |
写真
感想
木曜日に福岡出張が入ったので金曜日にお休みを貰って週末を実家で過ごす事に。
スーツケースに登山用具を詰め込んで、スーツで出張。少し笑われた。
土日は天気が崩れそうなので、頑張って金曜日に計画していた由布岳と鶴見岳へ。
午後から突風と雷の予報でしたが、最後まで良い天気に恵まれました。
由布岳は鎖場や岩登りがあってとても楽しい山でした。関東にあったら大人気の山になっていたことでしょう。
1日2山はさすがに辛かったので、ロープウェイを使ってしまいました。バスの接続がピッタリだったので、結果オーライかも。
日曜日はどうしようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する