記録ID: 1762948
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
阿須丘陵(そうだ、お墓行こう🎵金子―東飯能👣一駅きっちり歩きまshow)
2019年03月20日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 201m
- 下り
- 250m
コースタイム
天候 | 晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | リス君 〇型赤×黄 二匹(捕獲済み) |
写真
感想
今日はオフだし天気は良いし。山チャンス❗️
でも、夕方野暮用あって😿 いつものケッカッチンハイクですf(^^;
何処にしよう…あ、お彼岸ですよ、お墓参りにしましょう🎵
Aにとって、最近は墓参り=ハイキング。実家の菩提寺、青梅市今井の薬王寺は、七国山ハイキングコースの入口。ここから岩蔵温泉へ、また、阿須丘陵へ。
阿須丘陵は色々なルートを選べるし、青梅―飯能間のバス通りと並行してるので、エスケープも思いのまま🎵
今日は落合薬師堂に下山して、ここのカタクリの様子を探ることにしました。
薬師堂カタクリ、果たして…残念(>_<) 柏に続けてまたまたフライング💦
でもね、キレイなつぼみ沢山でした。ちょうど地主さんがいて、去年は花が少なかった、と話していました。
落合からは美杉台まで足を伸ばして。お気に入りスポットで優雅なランチとハーブ園観察💛
ここからはバスも便利ですが、東飯能まで徒歩でゴール🚩🙌🚩
予定していた川越線にぴったんこカン★カン でした(^^)v
☆美杉台ハーブ園のお花写真はこちら https://yamap.com/activities/3284291
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
墓参り=ハイキング、いいですね
自分も和歌山に墓参りの時は
近くをぶらぶら楽しんでます
いい気候ですよね
虫が多くなってきてちょっとつらいですが
関東方面、あまり知らないので
また情報、よろしくお願いします
teraさん こんばんは
三角点にメーターの蓋、もちろんリス君も。お好きなものを集めてみました(なんちゃって)楽しんでいただけましたか?
よいお日和でした。虫は…この辺りではまだ、居ません
薬王寺には幼いころから父に連れられて行ってました。ある時は入間市駅からバスで(饅頭屋さんの隣、駐在所前がバス停)ある時はHONDAカブのニケツで
またある時はSUZUKIフロンテの助手席で。ちゃんと彼岸にお参り出来て、この春はいい子のaでした
あんでぃさん、おはようさん。
落合のカタクリまだツボミでしたか。去年確かに少なかったですね。やっぱりこの付近で一番早く咲くのは、YYねえさんが教えてくれた、秘密?の花園ですね。落合で降りて、南飯能病院方面、成木川を越えて美杉台へ行くとよかったかも。今日、秘密?花園と、牛沢のカタクリも様子見してこようかな。
お彼岸の墓参りお疲れ様でした。
追伸:やっぱ、秘密?の花園すごかったよ。牛沢、阿須はアマナ団地でした。
kubo🐱センセ こんばんニャ
でも…フライングでしたよ
さっきセンセのレコ拝見、あちゃー完敗 玉砕ですわ
阿須に下りるか迷ったのですが、そっちにしておけばよかったのかな
来年は えーっと その、「秘密?の花園」に行ってみます。今度コラボの時、教えてくださいませ<(_ _)>
アンディさん こんばんわー
落合はまだカタクリさん咲いてなかったですか
そここのあたりでは遅いみたい
来年はクボヤン案で行ってみてはいかがでしょう
YY姐さん こんばんは
おぉ
一昨年、4月中旬に行ったときはもう、終盤だったので、ひょっとして咲いてる?と思い、ここに下りたのですが
来年はその、秘密っぽい花園行ってみましょうねぇ… 今度、こっそり教えてね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する