大滝根山へ〜うつくしま百名山〜
- GPS
- 03:51
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 521m
- 下り
- 524m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上の全域(舗装道路除く)に積雪がありました。あぶくま高原ホテル跡から始まる大越登山口コースは30cm〜100cm以上の積雪がありました。踏み抜き注意です。 また上部急坂の一部はアイゼンが必要でした。 |
写真
感想
先週の蓬田岳が思ったよりも雪が少なかったことから、今回は阿武隈山地の最高峰(1192.45m)に挑戦です。
あぶくま高原ホテル跡から始まる大越登山口はまだ30cm以上の雪が残っていました。
沢が道脇を流れるようになってからは、急に雪深くなり勾配もキツくなってきて、進むペースが遅くなりました。
この辺りから、先週の蓬田岳に比べて積雪量が半端なく多く、大幅な見込み違いに気付きました。
この間に沢を3〜4回横断し、御沢子育地蔵尊からの急坂は一度は10mぐらい登ったのでが、
一旦戻りアイゼンを付けて上り直し、何とか上り切ることが出来ました。
踏み抜きを何度かしながらも、約2時間ようやく山頂に到着です。
普通のコースタイムが約1時間なので2倍も掛かってしまった事になりますね・・・・
頂上は自衛隊のレーダー基地になっていて、大きなドーム3基があります。
展望もさほど良くありませんが、これは最初から分かっていた事なので・・・・
下りは仙台平方面ですが、途中に南側の展望が良い場所がありましたが、
西方向から黒い雲がやって来るのが見えたので先を急ぎます。
天候が良ければ、ここでランチタイムも良さそうですね。
後はただひたすら下るのみです、2〜3箇所鎖場がありますが問題はありません。
雪も大越登山口より若干少なく踏み跡も沢山あるので、冬はこちらがメインコースのようです。
16:20仙台平登山口に到着、小雨の中を舗装道路を約20分歩き、スタート地点に戻りました。
直線距離で約30キロ離れている蓬田岳と大滝根山ですが、これ程積雪量に差があるとは思いませんでした。
また標高が240m違うとはいっても、大滝根山はスタート地点からかなり雪がありました。
雪が消えたら、違うコースで登ってみようと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する