記録ID: 1767997
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
森の妖精に逢いに〜焼森山&鶏足山
2019年03月24日(日) [日帰り]
茨城県
栃木県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 600m
- 下り
- 672m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:58
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 2:55
距離 8.4km
登り 600m
下り 685m
2つ目の鶏足山は恐らく見晴らし台のことかと思います。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
秋葉原から乗り換えなしで、ミツマタ群生地近くの茂木さかがわ館まで行くことができます。 運賃:片道2100円也 ※2枚綴のおトクなチケットは3700円也。500円おトク。 アベック二人で使ってもOK。 往路出発時間:秋葉原0820 復路出発時間:茂木さかがわ館1615 ※利用下車時にバス利用証明書を貰う →甘酒かアイスが貰える ※詳しくは http://www.town.mashiko.tochigi.jp/data/doc/1398232686_doc_11_0.pdf ※予約について http://www.ibako.co.jp/highway/kasama/ticket.html ※渋滞時の鉄道輸送への切替 http://www.ibako.co.jp/highway/railandbusride.html ○ミツマタ群生地迄のシャトルバス情報 今年は、3月15日(金)から4月7日(日)の金、土、日、祝日運行 http://www.jrbuskanto.co.jp/mitumata1.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースを外れなければ危険箇所はない…はずです。 |
その他周辺情報 | ○栃木県観光物産協会公式サイト https://www.tochigiji.or.jp/s/spot/9069/ ○ミツマタ群生地開花状況 https://www.town.motegi.tochigi.jp/motegi/nextpage.php?cd=41400&syurui=1 ○茂木さかがわ館 野菜の販売や手作りアイス、食事も可能。 ただしお食事処は終了が早いため注意が必要。 平日 11:00〜14:00 土日休日 11:00〜15:00 http://sakagawakan.com/ ○ミツマタ特急バス 宇都宮駅から茂木さかがわ館までいくバス。 JRさんの運営です。 ※宇都宮西口 http://motegi-k.com/top/18banners/1902mitsumatabusA4.pdf ※駅周辺乗り場位置 http://www.jrbuskanto.co.jp/mitumata.pdf |
写真
装備
MYアイテム |
kumiko_k
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着フリース
防寒着ダウン
毛糸帽子
靴
ザック
サブザック
サコッシュ
雨具
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
充電器
予備バッテリー
熊鈴
魔法瓶
スープジャー
|
感想
○水分
持参:500mlお茶ペット2
消費:400ml程度
○道迷い
弛み峠と焼森山の分岐から焼森山へ入る道を間違えました。
ヤマレコからコース外れの警告がありましたが明らかな踏み跡もあるし人の話し声もするのでそのままガシガシ登ると、7人が途中で立ち往生(トレラン風の男性1、アベック1組、小学生高学年くらいの男児2名、年配男性1を含む家族連れ1組)。
GPSを頼りに道を修正し事なきを得ましたが、感覚ではなく地図と文明の利器を頼みに歩くべきでした。
…結局、はいり口はどこだったのでしょう。
修正した道も誰かが歩いた跡があり、かなりの人が間違えている気配がしました。
○焼森山と鶏足山
道迷いがなければ楽しいコースです。
他のコースも歩いてみたいなぁ
○レコ最高
皆さまのレコから情報を集めて楽しくおトクな旅ができました。
※回数券をバス車内で購入する
2枚で3,700円 ※4200円→3700円 500円もおトク(2名で片道のみ利用する事も可能)
※下車時にバス利用証明書を貰う
→甘酒かアイスが貰える
※参考レコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1764478.html#&gid=1&pid=1e39fe330136e2141d33eed95418a187
○茂木さかがわ館
野菜の販売や手作りアイス、食事もできます。
食堂は終了が早いので注意が必要です。
平日 11:00〜14:00
土日休日 11:00〜15:00
http://sakagawakan.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人
はじめまして!私も日曜に焼森山への登りでルート外しました…。途中から怪しいと思いGPS確認して気付きましたが、しっかり踏み跡があったのでそのまま登りました💦かなりの人が間違えてるようなので、道標あると良いですね〜
ちなみに、土曜は同じく三毳山に行きました。夕方近くまでいたら少し晴れてきましたがカタクリはほとんど開かないままでしたよ。日曜の帰りに再び三毳山に寄ったら、強風でしたがかなり綺麗に咲いてました♪
それにしても、ミツマタの群生はキレイでしたね。めちゃくちゃ癒されました〜♡
はじめまして。コメントありがとうございます。
迷われましたか〜。
未だにどこだったのか分からずです。
まぁワタクシの場合、テント左の群生地方面の道をロストするくらいですから…
でも、道標…欲しいかも。
前日、当日と三毳山のカタクリを楽しまれた由。カタクリの群生地も見応え充分でした。
カタクリとミツマタで、ワタクシも心が癒されました。
この山のミツマタどーん、はすごいてすね!
大迫力!
私も見に行きたい〜と、想わずにはいられません( ・∇・)
コメントありがとうございます。
ハードな山行を繰り広げられているYoshi_Oさんに比べて、ヘタレ歩きのワタクシ。
咳はまだたまに出ますが1ヶ月ぶり位に登山靴を履きました。
ミツマタ…超いいですよ。
一年間、虎視眈々と狙った甲斐がありました。
ぜひYoshi_Oさんのお写真の腕前で記録されるミツマタ群生地がみたいわぁ
(*´∇`*)
車などの機動力がある方は、茂木のミツマタ、みかものカタクリ、佐野ラーメンを同時に楽しめるようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する