ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1769209
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

鼻曲山・氷妻山(二度上峠から行く二度目の鼻曲山)

2019年03月24日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
8.6km
登り
593m
下り
570m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
1:27
合計
5:04
距離 8.6km 登り 597m 下り 591m
11:46
11:50
44
12:34
12:35
57
13:32
4
13:36
13:40
5
13:45
14:08
2
14:10
14:48
2
14:50
48
15:38
15:40
20
16:00
16:10
15
獅子岩
16:25
16:30
9
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎浅間隠山登山口駐車場利用(無料)
・冬季のためか、前回来た時はあった簡易トイレは、今回ありませんでした。
◎二度上峠にも駐車スペースあり。3、4台は停められそうでした。
コース状況/
危険箇所等
◎北向きの斜面を中心に積雪、凍結箇所が多く、ほぼ全行程でチェーンアイゼンを使いました。
◎登山道が不明瞭な箇所や、膝上から胸の高さくらいまでの笹やぶが多数あるので、ピンクテープや道型を良く確認しながら歩きました。
◎獅子岩の登り下りは、大きな段差があったり、足場が狭くて簡単ではありません。まわりが崖なので危険も伴います。自信のない方は巻道に行くのが無難だと思います。
浅間隠山登山口近くの駐車場。今回はここから鼻曲山を目指します。満車状態ですが、私以外、みなさん浅間隠山に登られたようです。
2019年03月24日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 11:33
浅間隠山登山口近くの駐車場。今回はここから鼻曲山を目指します。満車状態ですが、私以外、みなさん浅間隠山に登られたようです。
車道を1km近く歩いて二度上峠に到着。浅間隠山などが見えてます。
2019年03月24日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 11:43
車道を1km近く歩いて二度上峠に到着。浅間隠山などが見えてます。
反対側には浅間山。
2019年03月24日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
3/24 11:43
反対側には浅間山。
本日一番の浅間山。
二度上峠の駐車スペースより。
2019年03月24日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
3/24 11:45
本日一番の浅間山。
二度上峠の駐車スペースより。
いよいよ登山道に突入。
2019年03月24日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 11:48
いよいよ登山道に突入。
登山道に入るとすぐに雪が出てきました。氷になっている部分も多くて滑るのでチェーンアイゼンを装着。
2019年03月24日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 11:51
登山道に入るとすぐに雪が出てきました。氷になっている部分も多くて滑るのでチェーンアイゼンを装着。
分岐に錆びついた看板。目を凝らすと獅子岩と読めますが、すぐ上で行き止まりでした。
2019年03月24日 16:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 16:12
分岐に錆びついた看板。目を凝らすと獅子岩と読めますが、すぐ上で行き止まりでした。
獅子岩は西側を巻いて通過。こんな岩場があったり(迂回路あり)、踏み跡がいくつかあったりと少々わかりにくい道です。
2019年03月24日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 12:03
獅子岩は西側を巻いて通過。こんな岩場があったり(迂回路あり)、踏み跡がいくつかあったりと少々わかりにくい道です。
獅子岩周辺の道には、雪がほとんどありませんでした。
2019年03月24日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 12:11
獅子岩周辺の道には、雪がほとんどありませんでした。
登りになると北斜面なので雪が多く残ります。
2019年03月24日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 12:17
登りになると北斜面なので雪が多く残ります。
氷妻山手前の大きなピークを通過。最初は、ここが氷妻山かと思いました。
2019年03月24日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 12:20
氷妻山手前の大きなピークを通過。最初は、ここが氷妻山かと思いました。
先程のピークを越すと急に薮っぽい道になりました。
2019年03月24日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 12:22
先程のピークを越すと急に薮っぽい道になりました。
この辺りは膝上くらいの薮。行きは良かったんですが、踏み跡が薄く、帰りには少し登山道を外してしまいました。
2019年03月24日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 12:26
この辺りは膝上くらいの薮。行きは良かったんですが、踏み跡が薄く、帰りには少し登山道を外してしまいました。
氷妻山に到着。展望がなく、あまり山頂らしくはありません。
2019年03月24日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 12:30
氷妻山に到着。展望がなく、あまり山頂らしくはありません。
氷妻山の道標。
鼻曲山2.1km、二度上峠1.4km。まだ半分も来ていないようです。
2019年03月24日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 12:30
氷妻山の道標。
鼻曲山2.1km、二度上峠1.4km。まだ半分も来ていないようです。
氷妻山を出ると鼻曲山が見えてきましたが、まだまだ遠いな〜。
2019年03月24日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
3/24 12:34
氷妻山を出ると鼻曲山が見えてきましたが、まだまだ遠いな〜。
しかも大きく下ります。せっかく登ってきたのに、二度上峠と同じくらいまで標高を下げてしまいました。
2019年03月24日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 12:36
しかも大きく下ります。せっかく登ってきたのに、二度上峠と同じくらいまで標高を下げてしまいました。
下った先は、ルート中一番の笹薮地帯。道が不明瞭な箇所もあります。
2019年03月24日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 12:43
下った先は、ルート中一番の笹薮地帯。道が不明瞭な箇所もあります。
大人の胸の高さくらいの笹薮。進行方向が見えませんが、足もとを見ると道はわかります。
2019年03月24日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 15:10
大人の胸の高さくらいの笹薮。進行方向が見えませんが、足もとを見ると道はわかります。
ようやく平穏な道になりました。しかし、ここも雪が消えたら笹薮になりそうです。
2019年03月24日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 12:51
ようやく平穏な道になりました。しかし、ここも雪が消えたら笹薮になりそうです。
最後の登りにかかりると、鼻曲山の大天狗が間近に見えてきました。
2019年03月24日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
3/24 13:06
最後の登りにかかりると、鼻曲山の大天狗が間近に見えてきました。
雪が増えてきて、深いところでは50cm以上の積雪。踏み抜いた跡もいっぱいありました。
2019年03月24日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 13:10
雪が増えてきて、深いところでは50cm以上の積雪。踏み抜いた跡もいっぱいありました。
勾配も急に。トレースがあるとはいえ、最後に辛い登り。
2019年03月24日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 13:11
勾配も急に。トレースがあるとはいえ、最後に辛い登り。
辛いところが終わりました。ここで試しにトレースの外に出てみたら、よく締まった雪で、雪の上を全然普通に歩けちゃいました。もっと早く気づけば良かった。
2019年03月24日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
3/24 13:25
辛いところが終わりました。ここで試しにトレースの外に出てみたら、よく締まった雪で、雪の上を全然普通に歩けちゃいました。もっと早く気づけば良かった。
国境平への分岐に到着。山頂は目と鼻の先です。
2019年03月24日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 13:28
国境平への分岐に到着。山頂は目と鼻の先です。
頂上に向かって一直線!
2019年03月24日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 13:30
頂上に向かって一直線!
鼻曲山山頂「小天狗」に到着。ほぼ5年振り、2度目の登頂です。
2019年03月24日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
3/24 13:32
鼻曲山山頂「小天狗」に到着。ほぼ5年振り、2度目の登頂です。
期待していた浅間山は木が邪魔で微妙な感じでしたが、前回来た時はぼんやりとしか見えなかったので、これでも大満足です。
2019年03月24日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
3/24 14:42
期待していた浅間山は木が邪魔で微妙な感じでしたが、前回来た時はぼんやりとしか見えなかったので、これでも大満足です。
北には浅間隠山が良く見えました。
2019年03月24日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
3/24 13:35
北には浅間隠山が良く見えました。
南東、群馬方面。妙義山が見えます。
2019年03月24日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 13:35
南東、群馬方面。妙義山が見えます。
妙義山。
誰もいないと思って「ヤッホー!」とやったら返事があってびっくり!この後返事をくれた方とお話出来ました。
2019年03月24日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
3/24 13:34
妙義山。
誰もいないと思って「ヤッホー!」とやったら返事があってびっくり!この後返事をくれた方とお話出来ました。
南側、碓氷峠に続く上信国境の山々。遠くぼんやりと金峰山など奥秩父の山々や富士山も確認できました。
2019年03月24日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
3/24 13:34
南側、碓氷峠に続く上信国境の山々。遠くぼんやりと金峰山など奥秩父の山々や富士山も確認できました。
南西には軽井沢。八ヶ岳も霞んで見えました。
2019年03月24日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 13:33
南西には軽井沢。八ヶ岳も霞んで見えました。
最後に大天狗へ向かいます。
2019年03月24日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 13:35
最後に大天狗へ向かいます。
こんな道を数分で…
2019年03月24日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 14:06
こんな道を数分で…
あっという間に大天狗。
2019年03月24日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
3/24 14:03
あっという間に大天狗。
鼻曲山山頂「大天狗」。こちらも当然2度目です。
2019年03月24日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
3/24 13:53
鼻曲山山頂「大天狗」。こちらも当然2度目です。
木に囲まれて、山頂からの眺めはイマイチですが、先っぽの方に行ってみると、群馬方面の展望が開けてました。
2019年03月24日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 13:56
木に囲まれて、山頂からの眺めはイマイチですが、先っぽの方に行ってみると、群馬方面の展望が開けてました。
角落山とその後ろに榛名山。あんまり先まで行くと滑落しそうなので、注意して撮りました。
2019年03月24日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 13:56
角落山とその後ろに榛名山。あんまり先まで行くと滑落しそうなので、注意して撮りました。
鼻曲山を後にして下山します。
2019年03月24日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/24 14:43
鼻曲山を後にして下山します。
トレースを外れて歩いても踏み抜くことはなく、チェーンアイゼンが良く効いて、順調に下れました。
2019年03月24日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 14:51
トレースを外れて歩いても踏み抜くことはなく、チェーンアイゼンが良く効いて、順調に下れました。
樹間には浅間隠山が見えます。
2019年03月24日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 14:51
樹間には浅間隠山が見えます。
氷妻山が見上げられるところまで来たら、帰り道一番の登り返しが始まります。
2019年03月24日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 15:18
氷妻山が見上げられるところまで来たら、帰り道一番の登り返しが始まります。
それほど距離はありませんが、疲れた体には辛い登り。
2019年03月24日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 15:24
それほど距離はありませんが、疲れた体には辛い登り。
本日2回目の氷妻山を通過。
2019年03月24日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 15:34
本日2回目の氷妻山を通過。
目の前に岩場が現れました。行きは巻いてやり過ごした獅子岩のようです。
2019年03月24日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 15:56
目の前に岩場が現れました。行きは巻いてやり過ごした獅子岩のようです。
ちょっと登ってみます。
短いですが凍結して危険な岩場を上がると…
2019年03月24日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 15:57
ちょっと登ってみます。
短いですが凍結して危険な岩場を上がると…
すごく見晴らしの良いピークに出ました。
でも獅子岩の上ではない感じ。
2019年03月24日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 15:58
すごく見晴らしの良いピークに出ました。
でも獅子岩の上ではない感じ。
浅間隠山が近く、大きく見えました。
2019年03月24日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 15:59
浅間隠山が近く、大きく見えました。
薮っぽいけど先に進んでみました。
2019年03月24日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 15:59
薮っぽいけど先に進んでみました。
いったん下って、登り返します。
2019年03月24日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 16:01
いったん下って、登り返します。
大きな岩の上に上がると、またまた素晴らしい眺め。逆光なのが残念ですが、今回のコース上では浅間山が一番よく見えました。ここが獅子岩のようです。
2019年03月24日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 16:04
大きな岩の上に上がると、またまた素晴らしい眺め。逆光なのが残念ですが、今回のコース上では浅間山が一番よく見えました。ここが獅子岩のようです。
鼻曲山も見えます。
2019年03月24日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 16:05
鼻曲山も見えます。
二度上峠と浅間隠山。
2019年03月24日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
3/24 16:03
二度上峠と浅間隠山。
この岩と…
2019年03月24日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 16:05
この岩と…
この岩の上が絶景でした。ただ、写っている氷のところが道で、その脇がすぐ崖だったりしたので、下りるのが結構怖かったです。
2019年03月24日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 16:08
この岩の上が絶景でした。ただ、写っている氷のところが道で、その脇がすぐ崖だったりしたので、下りるのが結構怖かったです。
獅子岩を振り返って見ました。
…と思ったら…
2019年03月24日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 16:10
獅子岩を振り返って見ました。
…と思ったら…
別の岩に獅子岩の看板。
正解は不明です。
2019年03月24日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 16:10
別の岩に獅子岩の看板。
正解は不明です。
二度上峠まで戻りました。
2019年03月24日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 16:20
二度上峠まで戻りました。
駐車場まで車道を歩いて本日の山歩き終了しました。
2019年03月24日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/24 16:21
駐車場まで車道を歩いて本日の山歩き終了しました。

感想

 二度目の鼻曲山へ、二度上峠から登ってきました。
 初めて鼻曲山に登ったのは5年前。その時は春霞がすごくて、楽しみにしていた浅間山をはじめ、頂上からの景色はイマイチでした。今回はそのリベンジ戦でもありましたが、二度上峠からのルートを選んだのは、前回長日向から登って碓氷峠に抜けたので、違った道で登ってみたいと思ったからです。
 二度上峠からのルートは、距離も標高差もそれほどではないので、余裕で行って来られると思っていましたが、細かなアップダウンの繰り返しと笹薮、積雪など、意外とハードな山行になりました。それでも山頂から見える景色は、前回とは比べ物にならないくらい良くて、浅間山や浅間隠山、榛名山、妙義山など周辺の山々、遠くは富士山や奥秩父、八ヶ岳などの山々が確認出来ました。
 鼻曲山と言えば、夏のレンゲショウマが有名ですし、まだ歩いた事のないルートもあるので、機会があれば、また行ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

やまびこです(笑)
今度はそちらのコースから登ってみたいと思います(^^)
2019/3/29 5:06
Re: 無題
やまびこさんこんにちは😄
留夫山の三角点は見つかりましたか?
私もレンゲショウマの咲く季節に、また登ってみたいと思います。
2019/3/29 7:22
留夫山の三角点は見つかりませんでした😅
小一時間ほどまた写真で見せて頂いたポイントをストックでガシガシやったのですが凍結していてストックが壊れそうなので諦めました💧
レンゲショウマの時期にまたヤッホー返し予定です😁
2019/3/30 8:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら