ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1769315
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ミツマタ群生地+焼森山〜鶏足山!今年も妖精の森へレッツラゴー!

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
8.7km
登り
620m
下り
628m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
2:46
合計
5:18
6:44
16
スタート地点
7:00
8:04
33
8:37
8:52
19
9:11
9:15
5
9:20
9:29
7
9:36
10:28
11
10:39
10:40
5
10:45
10:46
31
11:17
11:37
25
12:02
ゴール地点
ミツマタ群生地をガッツリと楽しんでから、焼森山〜鶏足山に登って来ました!

ヤマレコ終了するの忘れてて、車に乗ってから記録を終了したので、ゴール地点が変な場所に^^;実際にはスタート地点と同じ、臨時駐車場までとなります。

個人的には、ミツマタは2回目、焼森山〜鶏足山は3度目の登山となりました。

いつもは、茨城の上赤沢の登山口から登っていますが、この日は茂木の登山口から初めて登りました。先にミツマタ群生地に行くなら、こちらからのスタートです。

新コースも出来ているようで、そちらも気になりました。今度はそのコースも登ってみたいですね。

尚、群生地に入るには保全協力金200円がかかります。しかし、それを支払う価値はしっかりあると思います!
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
茂木側から登る場合、ミツマタ時期の週末は焼森山登山口の手前(1km程)の臨時駐車場を利用。
こちらには簡易トイレ2つあります。

いい里さかがわ館から歩いていくのは遠いと思いますが、無料シャトルバスが出ているので、それを利用するのもいいと思います。

1km手前の臨時駐車場は、気合を入れて写真を撮りに来ている人達がとにかく多く、6:30時点で既に満車でした。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。

焼森山山頂から下の道が少しわかりにくいかもです。
その他周辺情報 いい里さかがわ館
焼森山側からの最寄りの駐車場はこちら。
2019年03月24日 06:44撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 6:44
焼森山側からの最寄りの駐車場はこちら。
ミツマタの時期の週末はここまでしか車の乗り入れは出来ないようです。
ミツマタの時期の週末はここまでしか車の乗り入れは出来ないようです。
ワイワイとレッツラゴー!
ワイワイとレッツラゴー!
林道を歩きます。
2019年03月24日 06:46撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 6:46
林道を歩きます。
シャトルバス乗降所、こちらが本来の焼森山の登山口です。

普段はここまで車では来れますが、ミツマタの時期の週末はNGになります。

トイレは2つあります。
2019年03月24日 06:56撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 6:56
シャトルバス乗降所、こちらが本来の焼森山の登山口です。

普段はここまで車では来れますが、ミツマタの時期の週末はNGになります。

トイレは2つあります。
新ルートもあるようです。

今度登ってみたいですね(^^)
2019年03月24日 06:57撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 6:57
新ルートもあるようです。

今度登ってみたいですね(^^)
ミツマタ群生地入口に到着!

ここで保全協力金として、200円を支払います。
2019年03月24日 07:01撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 7:01
ミツマタ群生地入口に到着!

ここで保全協力金として、200円を支払います。
でーん!

今年もキレイなミツマタまみれ(-'ロ'- )
言葉なんて、もはやいらない!

じっくりとミツマタを楽しみながら、ゆっくりと周回します。
2019年03月24日 07:06撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 7:06
でーん!

今年もキレイなミツマタまみれ(-'ロ'- )
言葉なんて、もはやいらない!

じっくりとミツマタを楽しみながら、ゆっくりと周回します。
ミツマタの中を、ルンルンo(*º▽º*)o
2
ミツマタの中を、ルンルンo(*º▽º*)o
逆に貴重なツボミw
2019年03月24日 07:13撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 7:13
逆に貴重なツボミw
ミツマタのトンネル。
2019年03月24日 07:14撮影 by  SO-02H, Sony
2
3/24 7:14
ミツマタのトンネル。
いろいろパターンを変えて、写真を撮りまくります!
2019年03月24日 07:15撮影 by  SO-02H, Sony
2
3/24 7:15
いろいろパターンを変えて、写真を撮りまくります!
2019年03月24日 07:17撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 7:17
穴!
2019年03月24日 07:21撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 7:21
穴!
2019年03月24日 07:25撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 7:25
2019年03月24日 07:33撮影 by  SO-02H, Sony
2
3/24 7:33
2019年03月24日 07:33撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 7:33
いよいよ、朝日が差してきました🌻
2019年03月24日 07:41撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 7:41
いよいよ、朝日が差してきました🌻
どんどん幻想的に(-'ロ'- )
2019年03月24日 07:43撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 7:43
どんどん幻想的に(-'ロ'- )
2019年03月24日 07:44撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 7:44
2019年03月24日 07:50撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 7:50
2019年03月24日 07:50撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 7:50
2019年03月24日 07:50撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 7:50
2019年03月24日 07:53撮影 by  SO-02H, Sony
2
3/24 7:53
それにしても、カメラマン多すぎ^^;
2019年03月24日 07:47撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 7:47
それにしても、カメラマン多すぎ^^;
皆さん、何時からスタンバってたんでしょうか。
臨時駐車場が満車だったことを考えると、相当早い時間から来られてたんでしょうね(・∀・)
2019年03月24日 08:03撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 8:03
皆さん、何時からスタンバってたんでしょうか。
臨時駐車場が満車だったことを考えると、相当早い時間から来られてたんでしょうね(・∀・)
1時間以上も群生地を楽しんでしまいました(-'ロ'- )

登山もありますので、先に進みます!

今年は新たな見どころも(-'ロ'- )
2019年03月24日 08:07撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 8:07
1時間以上も群生地を楽しんでしまいました(-'ロ'- )

登山もありますので、先に進みます!

今年は新たな見どころも(-'ロ'- )
その名も、雷神穴!
行ってみます!
2019年03月24日 08:09撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 8:09
その名も、雷神穴!
行ってみます!
中はこんな感じでした。
2019年03月24日 08:10撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 8:10
中はこんな感じでした。
焼森山方面へ進みます!

実はこの日は7名の大所帯!
2019年03月24日 08:16撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 8:16
焼森山方面へ進みます!

実はこの日は7名の大所帯!
登山コース沿いにも、ミツマタが数ヶ所群生しています。
2019年03月24日 08:18撮影 by  SO-02H, Sony
2
3/24 8:18
登山コース沿いにも、ミツマタが数ヶ所群生しています。
2019年03月24日 08:21撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 8:21
2019年03月24日 08:21撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 8:21
2019年03月24日 08:22撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 8:22
2019年03月24日 08:23撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 8:23
焼森山と鶏足山方面への分岐。

鶏足山からの帰りは、ここに下ってくる予定。

右側から、最初に焼森山を目指します!
2019年03月24日 08:27撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 8:27
焼森山と鶏足山方面への分岐。

鶏足山からの帰りは、ここに下ってくる予定。

右側から、最初に焼森山を目指します!
焼森山方面から下りてきた人がいたので、そちらに素直に進んでいたら...
2019年03月24日 08:35撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 8:35
焼森山方面から下りてきた人がいたので、そちらに素直に進んでいたら...
やたら急登で道が荒れ気味だったので、おかしいなと思ったら正規ルートじゃない所を登っていたようです^^;

それでも距離は大したことないので、そのまま尾根にとりつくまで登ります。
2019年03月24日 08:40撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 8:40
やたら急登で道が荒れ気味だったので、おかしいなと思ったら正規ルートじゃない所を登っていたようです^^;

それでも距離は大したことないので、そのまま尾根にとりつくまで登ります。
そんなこんなで、焼森山山頂ゲッツ!

これで3度目です。
2019年03月24日 08:49撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 8:49
そんなこんなで、焼森山山頂ゲッツ!

これで3度目です。
...からの景色!
雨巻山〜筑波山方面がキレイに見えます(^^)
今まで来た中で、1番晴れていて景色もよく見えます🌻
2019年03月24日 08:49撮影 by  SO-02H, Sony
2
3/24 8:49
...からの景色!
雨巻山〜筑波山方面がキレイに見えます(^^)
今まで来た中で、1番晴れていて景色もよく見えます🌻
向いに見えるは、これから目指す、鶏足山!

山頂は狭めでとても混んでいるので、早々に先に進みます!
2019年03月24日 08:53撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 8:53
向いに見えるは、これから目指す、鶏足山!

山頂は狭めでとても混んでいるので、早々に先に進みます!
座禅岩を通過。
2019年03月24日 08:54撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 8:54
座禅岩を通過。
弛み峠を通過。
2019年03月24日 09:04撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 9:04
弛み峠を通過。
鶏足山山頂ゲッツ!

鶏足山は栃百でもありますが、こちらも3度目になります。
2019年03月24日 09:13撮影 by  SO-02H, Sony
2
3/24 9:13
鶏足山山頂ゲッツ!

鶏足山は栃百でもありますが、こちらも3度目になります。
三角点キーーック!
2019年03月24日 09:15撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 9:15
三角点キーーック!
この日は、山頂ここから初めて富士山がうっすら見えました🗻

ここは景色的には偽ピークなので、景色の素晴らしい見晴台へ向かいます。
2019年03月24日 09:13撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 9:13
この日は、山頂ここから初めて富士山がうっすら見えました🗻

ここは景色的には偽ピークなので、景色の素晴らしい見晴台へ向かいます。
見晴台へ来ました。

実質的には、こちらが本当の山頂のような感じです!
2019年03月24日 09:24撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 9:24
見晴台へ来ました。

実質的には、こちらが本当の山頂のような感じです!
焼森山〜鶏足山のコースは、ここからの景色がハイライトでしょうか(^^)
2019年03月24日 09:24撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 9:24
焼森山〜鶏足山のコースは、ここからの景色がハイライトでしょうか(^^)
護摩焚石からの景色!

心配ないさー!な景色ですねw
1
護摩焚石からの景色!

心配ないさー!な景色ですねw
鶏足山の名前の由来にもなっている、鶏石まで来ました。
2019年03月24日 09:35撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 9:35
鶏足山の名前の由来にもなっている、鶏石まで来ました。
鶏石のサンシャイーン!

ここで早めのお昼をいただきます。
2019年03月24日 09:39撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 9:39
鶏石のサンシャイーン!

ここで早めのお昼をいただきます。
しっかり休んだ後は、来た道ではなく、鶏足山の山頂から下った先にある、ミツマタの小径がある所を右に曲がって下ります。
ここを下ると、焼森山と鶏足山の二股の案内板がある場所に出ます。
2019年03月24日 10:51撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 10:51
しっかり休んだ後は、来た道ではなく、鶏足山の山頂から下った先にある、ミツマタの小径がある所を右に曲がって下ります。
ここを下ると、焼森山と鶏足山の二股の案内板がある場所に出ます。
帰りも再びコース中のミツマタを楽しみます。
2019年03月24日 11:01撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 11:01
帰りも再びコース中のミツマタを楽しみます。
この辺のミツマタは、朝よりもふっくらしているような(-'ロ'- )
2019年03月24日 11:01撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 11:01
この辺のミツマタは、朝よりもふっくらしているような(-'ロ'- )
それに、色も黄色さが濃くなっている気がします。
2019年03月24日 11:02撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 11:02
それに、色も黄色さが濃くなっている気がします。
実は、ここのミツマタが一番キレイだったように思います。
2019年03月24日 11:02撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 11:02
実は、ここのミツマタが一番キレイだったように思います。
2019年03月24日 11:03撮影 by  SO-02H, Sony
2
3/24 11:03
2019年03月24日 11:06撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 11:06
beautiful!
この日一番の色と形のミツマタの写真を、一生懸命に撮るメンバー達。
2019年03月24日 11:07撮影 by  SO-02H, Sony
2
3/24 11:07
この日一番の色と形のミツマタの写真を、一生懸命に撮るメンバー達。
午前中で終わる予定で時間もあったので、帰りも再びミツマタ群生地へ。
2019年03月24日 11:19撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 11:19
午前中で終わる予定で時間もあったので、帰りも再びミツマタ群生地へ。
何枚撮っただろう^^;
2019年03月24日 11:24撮影 by  SO-02H, Sony
3/24 11:24
何枚撮っただろう^^;
妖精の森(^^)
2019年03月24日 11:34撮影 by  SO-02H, Sony
2
3/24 11:34
妖精の森(^^)
とにかくミツマタを楽しみ尽くした1日でした(^^)
2019年03月24日 11:35撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 11:35
とにかくミツマタを楽しみ尽くした1日でした(^^)
帰りはいい里さかがわ館で、いちごモナカのアイスをいただきました🍓
( ゜д゜)ンマッ!

お疲れ様でした(^-^)/
2019年03月24日 12:29撮影 by  SO-02H, Sony
1
3/24 12:29
帰りはいい里さかがわ館で、いちごモナカのアイスをいただきました🍓
( ゜д゜)ンマッ!

お疲れ様でした(^-^)/

感想

サークルのお仲間さん達と、茂木のミツマタ登山に行って来ました!
※写真、借りまくってます((^o^))ァリガトォ♪

先週のログを読んでいると、五分咲きとの記録が多かったのですが、3/24時点ではほぼ満開で、ピークに入ったと言えます!今年は3月末位までが見頃だと思います。4月に入ってからだと遅いと思います。今年もピーク時に来れてよかったです(^^)

群生地まではミツマタを楽しみに来られた、一般の方がかなり多かったです。特に、早朝は朝日に照らされるミツマタを狙いに来たであろう、カメラマンがとても多かったです。

我々は、6:00にいい里さかがわ館に集合し、そこから2台乗合で1km手前の駐車場までは向かいました。尚、早朝はいい里さかがわ館の駐車場は閉まっていましたが、裏側から入って、田んぼに設けられた臨時駐車場には停められました。

ミツマタついでに山登りというところでしょうか、登山には似つかわしくない靴やジーパン姿の方も登山中に何名か見受けられました。ミツマタとのセット登山の方も多く、とにかくこの日は登山コースも賑わっていました。

茂木のミツマタ群生地は、最近益々人気も出てきている印象です。今年からは、秋葉原だけでなく、宇都宮駅からのバスも出ていたようです。

一方、一般車の駐車場は路駐もかなり多く、駐車場が足りない印象を受けました。早朝から、臨時駐車場付近で右往左往している車もかなり多かったです。

登山後は、いい里さかがわ館で各々好きなスナックやデザートを食べて、お昼過ぎには帰宅しました。

特定の時期にしか楽しむことが出来ない自然ってやっぱりいいですね(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら