ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1771822
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

焼森山・鶏足山とミツマタ

2019年03月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他21人
GPS
--:--
距離
5.8km
登り
387m
下り
363m

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
1:14
合計
3:53
10:45
10:52
24
11:16
14
11:30
12:05
9
12:14
28
12:42
13:14
24
13:38
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
矢板市役所7:30集合・出発。途中「道の駅はが」でトイレ休憩を入れ、上赤沢登山口駐車場へ。
登山後は市貝温泉「ゆったりランド市貝」で日帰り温泉入浴して矢板へ。
バスは予定より30分ほど早く上赤沢の鶏足山登山口に到着〜
2019年03月26日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 9:26
バスは予定より30分ほど早く上赤沢の鶏足山登山口に到着〜
何時もの通り「おらほのラジオ体操」
(*^.^*)エヘッ
2019年03月26日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 9:33
何時もの通り「おらほのラジオ体操」
(*^.^*)エヘッ
トイレも済ませたので出発
トイレも済ませたので出発
茶畑の中に続く道を行きます
今日の天気、青空ないのが残念…
2019年03月26日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 9:44
茶畑の中に続く道を行きます
今日の天気、青空ないのが残念…
2019年03月26日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 9:46
鶏足山登山道の案内図を確かめて
2019年03月26日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 9:48
鶏足山登山道の案内図を確かめて
道標に従い鶏足山方面に進路をとります
2019年03月26日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 9:51
道標に従い鶏足山方面に進路をとります
歩き出して直ぐ暑くなり服装調整
2019年03月26日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:00
歩き出して直ぐ暑くなり服装調整
2019年03月26日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:03
この分岐はファミリーコースへ進みます
2019年03月26日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:08
この分岐はファミリーコースへ進みます
ぬかるんでいる箇所を過ぎた辺りかな
2019年03月26日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:12
ぬかるんでいる箇所を過ぎた辺りかな
杉林の中に続く急坂の登山道です
2019年03月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:19
杉林の中に続く急坂の登山道です
九十九折りの登山道が続きます
2019年03月26日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:22
九十九折りの登山道が続きます
2019年03月26日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:23
2019年03月26日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:23
藤井川源流と表示のあった場所
2019年03月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:25
藤井川源流と表示のあった場所
稜線手前にあった「地蔵岩」
2019年03月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:26
稜線手前にあった「地蔵岩」
稜線に出ると別の団体さんに遭遇、お互い笑顔で挨拶を交わしましたぁ
(^-^*)/コンチャ!
2019年03月26日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:28
稜線に出ると別の団体さんに遭遇、お互い笑顔で挨拶を交わしましたぁ
(^-^*)/コンチャ!
2019年03月26日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/26 10:28
稜線で暫し立ち休憩を取ってから鶏足山を登る前に左手方向の焼森山へ
2019年03月26日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:30
稜線で暫し立ち休憩を取ってから鶏足山を登る前に左手方向の焼森山へ
休憩終えて、そろそろ行くよ〜
2019年03月26日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:31
休憩終えて、そろそろ行くよ〜
焼森山へは高々15分程らしい
A班メンバーを先頭に登ります
p(´∇`)q ファイトォ~♪
2019年03月26日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:33
焼森山へは高々15分程らしい
A班メンバーを先頭に登ります
p(´∇`)q ファイトォ~♪
B班〜D班が続いて登ってきます
2019年03月26日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:33
B班〜D班が続いて登ってきます
2019年03月26日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:35
座禅岩の右側を巻いて進みます
右側は急な崖でちょっと緊張する場所
2019年03月26日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:41
座禅岩の右側を巻いて進みます
右側は急な崖でちょっと緊張する場所
皆さん、軽快に通過してくるけど今回コースで一番の難所だったかな
皆さん、軽快に通過してくるけど今回コースで一番の難所だったかな
座禅岩の先、上り詰めると焼森山です
2019年03月26日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/26 10:44
座禅岩の先、上り詰めると焼森山です
大所帯なので適当に分かれ記念写真
その1
2019年03月26日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/26 10:47
大所帯なので適当に分かれ記念写真
その1
その2
2019年03月26日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/26 10:48
その2
焼森山頂からの展望
あまり見応えなかった感じ (ー。ー)フゥ
2019年03月26日 10:52撮影
3/26 10:52
焼森山頂からの展望
あまり見応えなかった感じ (ー。ー)フゥ
登ってきた道を折り返し戻ります
2019年03月26日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:53
登ってきた道を折り返し戻ります
座禅岩も逆方向からだと楽に通過〜
2019年03月26日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:54
座禅岩も逆方向からだと楽に通過〜
歩いていると独特の香りが漂います
「榊」の花って初めて見ました
2019年03月26日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 10:57
歩いていると独特の香りが漂います
「榊」の花って初めて見ました
弛み峠を通過して今度は鶏足山へ
2019年03月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 11:02
弛み峠を通過して今度は鶏足山へ
2019年03月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 11:02
後ほど、此処からミツマタ群生地へ行くミツマタの小径
2019年03月26日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 11:06
後ほど、此処からミツマタ群生地へ行くミツマタの小径
2019年03月26日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 11:08
2019年03月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 11:09
鶏足山山頂手前の登り
2019年03月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 11:09
鶏足山山頂手前の登り
2019年03月26日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 11:12
鶏足山の山頂(330.5m)に到着〜
此処では22名全員揃っての一枚
2019年03月26日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/26 11:18
鶏足山の山頂(330.5m)に到着〜
此処では22名全員揃っての一枚
鶏足山もう一つのピークに向かいます
2019年03月26日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 11:19
鶏足山もう一つのピークに向かいます
時間的にも丁度良い11:30頃、この先のピークでお昼にしましょう
2019年03月26日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 11:24
時間的にも丁度良い11:30頃、この先のピークでお昼にしましょう
2019年03月26日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 11:26
祠のある方の鶏足山(331m)に到着〜
広くないので散らばってお弁当
2019年03月26日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 11:33
祠のある方の鶏足山(331m)に到着〜
広くないので散らばってお弁当
30分強の昼食タイムを終え下山です
2019年03月26日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 12:06
30分強の昼食タイムを終え下山です
2019年03月26日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 12:07
誰かがストック置き忘れ、栃木市のおねーさんが教えてくれました
2019年03月26日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 12:07
誰かがストック置き忘れ、栃木市のおねーさんが教えてくれました
お天気良ければ富士山が見える場所、曇っているし春先では難しそう…
2019年03月26日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 12:14
お天気良ければ富士山が見える場所、曇っているし春先では難しそう…
2019年03月26日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 12:15
「ミツマタの小径」に入り群生地へ向かいます
2019年03月26日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 12:19
「ミツマタの小径」に入り群生地へ向かいます
2019年03月26日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 12:19
このルートは最近出来た様ですね
2019年03月26日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 12:23
このルートは最近出来た様ですね
前方にミツマタ(三椏)が咲いているのが見えました
2019年03月26日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 12:32
前方にミツマタ(三椏)が咲いているのが見えました
丁度、見頃を迎えている様です
2019年03月26日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/26 12:32
丁度、見頃を迎えている様です
山頂でも遭った父親と一緒の二歳児くらい?の女の子、コンニチワって愛嬌たっぷりでした
2019年03月26日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/26 12:32
山頂でも遭った父親と一緒の二歳児くらい?の女の子、コンニチワって愛嬌たっぷりでした
2019年03月26日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/26 12:33
小さなボンボンみたいで可愛い花
2019年03月26日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/26 12:35
小さなボンボンみたいで可愛い花
ミツマタは一旦途切れましたが…
2019年03月26日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/26 12:37
ミツマタは一旦途切れましたが…
この先にミツマタ保全協議会のテントがあって、200円/名の協力金をお支払い
2019年03月26日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/26 12:38
この先にミツマタ保全協議会のテントがあって、200円/名の協力金をお支払い
予約はしていなかったけど団体なので、ガイドさんがミツマタ群生地を案内してくれる様です
2019年03月26日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/26 12:43
予約はしていなかったけど団体なので、ガイドさんがミツマタ群生地を案内してくれる様です
2019年03月26日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/26 12:45
ミツマタの通り抜けで振り返って
その1
1
ミツマタの通り抜けで振り返って
その1
2019年03月26日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/26 12:50
2019年03月26日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/26 12:53
マンガン鉱の採掘跡らしい
水琴窟の様な綺麗な音、聞こえなかった??
2019年03月26日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/26 12:56
マンガン鉱の採掘跡らしい
水琴窟の様な綺麗な音、聞こえなかった??
群生地折り返し地点にある橋を渡ります
2019年03月26日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 12:56
群生地折り返し地点にある橋を渡ります
それにしても凄い数のミツマタです
凡そ6,500本が自生しているらしい
2019年03月26日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/26 12:57
それにしても凄い数のミツマタです
凡そ6,500本が自生しているらしい
2019年03月26日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/26 13:02
2019年03月26日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 13:10
戦時中に紙不足を危惧して植えられ、その後忘れられていたらしいミツマタ群生地
平成17年に再発見されたという…
2019年03月26日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/26 13:12
戦時中に紙不足を危惧して植えられ、その後忘れられていたらしいミツマタ群生地
平成17年に再発見されたという…
2019年03月26日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/26 13:14
約30分で群生地をグルッと一周、ボランティアガイドの大貫さん大変ありがとうございました (*^^*)
2019年03月26日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 13:14
約30分で群生地をグルッと一周、ボランティアガイドの大貫さん大変ありがとうございました (*^^*)
さーて、それではバスの待つ駐車場へ
後1kmほど、ゆっくり戻りましょう
2019年03月26日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 13:26
さーて、それではバスの待つ駐車場へ
後1kmほど、ゆっくり戻りましょう
当初計画よりコースを変えて正解、一時間程早くトレッキングを終えました
2019年03月26日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/26 13:38
当初計画よりコースを変えて正解、一時間程早くトレッキングを終えました
登山後、市貝温泉健康保養センターへ
泉質、お肌スベスベで良かったです
(写真撮り忘れネットから引用)
登山後、市貝温泉健康保養センターへ
泉質、お肌スベスベで良かったです
(写真撮り忘れネットから引用)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら