ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1775809
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲全山縦走路(須磨浦公園〜東山)&文太郎尾根

2019年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
9.5km
登り
592m
下り
573m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:35
合計
5:29
7:59
83
9:22
9:24
8
9:32
9:35
13
9:48
9:49
18
10:07
10:07
47
10:54
11:07
17
11:24
11:24
20
11:44
11:54
3
11:57
12:00
60
13:00
13:03
25
13:28
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
強風
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:須磨浦公園
復路:須磨寺
コース状況/
危険箇所等
旧六甲全山縦走路の文太郎尾根は取付きで迷ってしまいました。
須磨浦公園
おいもまつり❓
懐かしい・・
六甲全山縦走大会のスタート地点!
久しぶりに来ました。
2019年03月31日 08:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 8:04
懐かしい・・
六甲全山縦走大会のスタート地点!
久しぶりに来ました。
サクラは咲き始め
2019年03月31日 08:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:05
サクラは咲き始め
海釣り公園 昨年の台風被害で閉鎖中
2019年03月31日 08:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 8:09
海釣り公園 昨年の台風被害で閉鎖中
鉢伏山方面
2019年03月31日 08:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:09
鉢伏山方面
コバノミツバツツジが満開
2019年03月31日 08:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 8:10
コバノミツバツツジが満開
撮影中
2019年03月31日 08:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
3/31 8:10
撮影中
馬酔木
2019年03月31日 08:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:11
馬酔木
ちらほら
2019年03月31日 08:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:11
ちらほら
ロープウェイ
2019年03月31日 08:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:15
ロープウェイ
“光月”前のサクラ
2019年03月31日 08:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:15
“光月”前のサクラ
ツバキ
2019年03月31日 08:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:17
ツバキ
青空とサクラ
2019年03月31日 08:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:17
青空とサクラ
サクラ
2019年03月31日 08:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:18
サクラ
サクラ
2019年03月31日 08:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:18
サクラ
サクラ
2019年03月31日 08:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:25
サクラ
アップで
2019年03月31日 08:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
3/31 8:27
アップで
回転展望閣がバックに見える
2019年03月31日 08:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:30
回転展望閣がバックに見える
敦盛桜
(2019年4月2日〜4月11日)
2019年03月31日 08:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:31
敦盛桜
(2019年4月2日〜4月11日)
コバノミツバツツジ
2019年03月31日 08:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:54
コバノミツバツツジ
ゆるやかな階段
2019年03月31日 08:59撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 8:59
ゆるやかな階段
あっ!明石海峡大橋。
2019年03月31日 09:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 9:03
あっ!明石海峡大橋。
展望台
2019年03月31日 09:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 9:03
展望台
この辺りは桜の木が多い
2019年03月31日 09:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 9:06
この辺りは桜の木が多い
須磨の海岸
2019年03月31日 09:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 9:06
須磨の海岸
素晴らしい景色。
2019年03月31日 09:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 9:08
素晴らしい景色。
世界一の吊り橋です。
2019年03月31日 09:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
3/31 9:08
世界一の吊り橋です。
回転展望閣
2019年03月31日 09:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 9:09
回転展望閣
須磨の海岸
2019年03月31日 09:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 9:13
須磨の海岸
回転展望閣
2019年03月31日 09:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 9:20
回転展望閣
鉢伏山頂上
2019年03月31日 09:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 9:23
鉢伏山頂上
ちらほら
2019年03月31日 09:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 9:23
ちらほら
サクラ🌸
2019年03月31日 09:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 9:30
サクラ🌸
明石海峡大橋
播磨灘
淡路島
2019年03月31日 09:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 9:31
明石海峡大橋
播磨灘
淡路島
旗振茶屋
2019年03月31日 09:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 9:32
旗振茶屋
ツバキ
2019年03月31日 09:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 9:35
ツバキ
鉄拐山頂上
2019年03月31日 09:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
3/31 9:48
鉄拐山頂上
おらが茶屋
2019年03月31日 10:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 10:04
おらが茶屋
栂尾山
2019年03月31日 10:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 10:12
栂尾山
文太郎尾根へ
2019年03月31日 10:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 10:27
文太郎尾根へ
この花は?
2019年03月31日 10:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 10:28
この花は?
元六甲縦走路(文太郎道)
と書かれてます。
2019年03月31日 10:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
3/31 10:40
元六甲縦走路(文太郎道)
と書かれてます。
こんな道です。
2019年03月31日 10:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 10:40
こんな道です。
文太郎道の合流地点
写真右下の道から上ってきました
文太郎道の合流地点
写真右下の道から上ってきました
今まで歩いてきた道が見えてる。
2019年03月31日 10:59撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 10:59
今まで歩いてきた道が見えてる。
横尾山頂上
2019年03月31日 11:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 11:24
横尾山頂上
須磨アルプスに到着。
2019年03月31日 11:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 11:34
須磨アルプスに到着。
須磨アルプス
2019年03月31日 11:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 11:35
須磨アルプス
須磨アルプス
2019年03月31日 11:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
3/31 11:38
須磨アルプス
須磨アルプス
2019年03月31日 11:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 11:38
須磨アルプス
パチリ!
2019年03月31日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/31 11:47
パチリ!
こちらもコバノミツバツツジが満開
こちらもコバノミツバツツジが満開
須磨アルプス
東山側から
2019年03月31日 11:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 11:51
須磨アルプス
東山側から
昼食タイム
2019年03月31日 12:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 12:18
昼食タイム
天井川下流
結局ここに下りてくるんですね!
結局ここに下りてくるんですね!
須磨離宮公園
2019年03月31日 13:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 13:16
須磨離宮公園
陸橋から
2019年03月31日 13:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3/31 13:18
陸橋から
須磨寺駅
2019年03月31日 13:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
3/31 13:29
須磨寺駅

感想

【咲き始めの桜を見に須磨浦公園へ】
今年は京都で桜を見たいと思って計画していましたが
北部より西の方が天気予報が良かったので
急遽、須磨浦公園から出発するコースへ変更しました
朝から快晴で桜もちらほら咲き始めていたので
写真を撮りながら公園内をゆっくりスタート!
六甲全山縦走大会の時はいつも垂れ幕がかかっていた所の
初めて歩くコースから登り始め階段途中の展望台で合流
鉢伏山まで来るとロープウェイからお花見客やハイキングの
人達がたくさん下りてきました
旗振山から縦走コースの尾根道に出ると風が強くて体が冷やされ
陽が射している上りは暑くて何度も上着を脱ぎ着して調整しました
通称400階段が近くなった時に誰かのレコで拝見して以前から
興味があった文太郎道のことを思い出し歩くことにしました
歩道橋を渡り右に折れ数十メートル進み尾根道に出ると
古い木の板が括り付けられてあり「元六甲縦走路」と
書かれてあったのでこの道で間違いないと確信しました
取付き以外は荒れた感じもなく歩きやすい尾根道で
最後は栂尾山展望台を少し下がった所に合流しました
私は階段よりはこちらの道の方が楽しく歩けました
当初はここから下山する計画でしたが時間も早いので
須磨アルプスまで行くことにしました
この辺りから団体のハイカー達で自然渋滞になりながら
核心部まで来てびっくり!
馬の背から下山しようと思っていたコースが通行止めに
仕方がないのでさらに進んでから水野町方面と書かれている
初めて歩くコースで下山することになりました
こちらも歩きやすい尾根道でどこに下りるかワクワクしながら
下りてくると結局は「須磨名水の森」入口に下りてきました
予定していた須磨離宮公園は桜の見頃ももう少しなのと
この後予定があったので取りやめ須磨寺駅でゴールとしました
急な計画変更でしたが結果的に青空にも恵まれ
気になっていた文太郎道も歩くことができて
有意義な一日になりました
お疲れ様でした!

□■□■ 強風の中、少し早い『須磨でお花見登山』

今回は京都でお花見登山を計画してましたが、天気予報や桜の開花予報を
参考にして“須磨でお花見”に変更しました。
久しぶりに須磨浦公園駅で下車。

ここは六甲全山縦走大会のスタート地点でもあります。
天気もきれいに晴れて、気持ちの良い朝の風景。
さっそく歩き始めると・・
懐かしい、
スタート地点を通過。
六甲全山縦走大会は、
2006年から2012年に渡り、1回の不参加をはさみ6回完走しました。
今では懐かしい思い出となってます。
その縦走路に旧のルートがあり、
今回、その道を歩くことが出来たのは感慨深いものがありました。
急な尾根道の登りで、途中からふくらはぎの裏が張ってきました。
大きく切れ込んだ崖が目の前に迫ると、縦走路と合流します。

合流して栂尾山の展望台に上りました。
直登階段からは多くのハイカーが登ってきました。
この時期にこれほどの人が来るとは思ってなかったのでビックリ!
このルートの人気の高さを感じました。
計画ではここから須磨離宮公園に下る予定でしたが、
ここまできたら、須磨アルプスに行きたくなりますよね・・
なので、縦走路を横尾山目指して歩きました。
歩いていると、全縦の時の風景が目に入ってきます。
色々な思い出のあるルート。
懐かしい気持ちがこみ上げてくるのを感じます。

そして、横尾山を過ぎて須磨アルプスに到着。
多くのハイカーが数珠つなぎに歩いてました。
これも全縦の時の再現です・・
タカさんと話していた下山ルートは通行止めになってました。
須磨アルプスは以前より浸食が進んでいるような気がしました。
風化した花こう岩の岩稜地帯で、年々削られているのでは・・
この山容を維持できるのは難しいのでは?と考えられます。
なにか対策が出来ないものでしょうか。

アルプスを越えて東山から枝道を下りました。
人があまり通ることのない尾根道でした。
どこに降り立つのだろう?
と、興味を持って下りました。
人が少ない割には道はしっかりあります。
途中に“東山〜水野”という標識が・・
最後に下り立ったのは天井川の河原でした。

それから須磨離宮公園前に行きましたが、
サクラの開花がいまいちなので中に入るのは止めました。
入り口から須磨寺駅に向かい今回の山行を終了しました。

今回は文太郎尾根を歩けて良かったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
山電須磨浦公園駅〜神鉄鵯越駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら