記録ID: 1779897
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
天覧山〜富士山に桜にスイーツを堪能してきちゃいました(๑°꒵°๑)・*♡〜
2019年04月04日(木) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypcae41f6525d6092.jpeg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:58
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 80m
- 下り
- 72m
コースタイム
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
↓分岐点左方向 (秩父/飯能/日高)の標識方面へ。130m 県道347号線 ↓3.1km 圏央道入り口(交差点)を右折 ↓県道299号線 3.2km 中山(西)交差点を左折 ↓700m 図書館(西)交差点を右折 ↓200m 博物館・市民会館の交差点を左折 ↓ 飯能中央公園駐車場 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-2134 無料駐車場140台+170台スペースあり。 トイレ有り。キレイでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 良く整備されており、道標もしっかり付いているので道迷いなし。 十二羅漢像方面から登ると、景色を見ながら登れます。 ちょっとした岩場ですが、初心者でも楽に行けます。 拓けた場所からは富士山が良く見えます。 |
その他周辺情報 | 阿佐美冷蔵 寶登山道店 https://s.tabelog.com/saitama/A1107/A110704/11000617/ 近場ではありませんが、帰路途中で寄りました。 |
写真
帰路途中で立ち寄りスイーツ。
今日のスイーツはカキ氷!
秩父の宝登山神社参道にある阿佐美冷蔵さんで♫
私は季節限定スペシャル!
「桜シロップ 小豆あん 黒みつ付き」
鼻から抜ける桜の香りと濃厚な黒みつの相性抜群!
あんこもちょうど良い甘さでした!
今日のスイーツはカキ氷!
秩父の宝登山神社参道にある阿佐美冷蔵さんで♫
私は季節限定スペシャル!
「桜シロップ 小豆あん 黒みつ付き」
鼻から抜ける桜の香りと濃厚な黒みつの相性抜群!
あんこもちょうど良い甘さでした!
感想
前回、Yちゃんとは桜山公園で紅葉を見に行き、今回は桜山公園の桜が見たい!と言って計画してはいたもの、開花状況を見ると4/4時点ではつぼみ。
埼玉方面であれは桜の開花も進んでいるだろう、と調べたら天覧山の麓に飯能中央公園があり、そこが満開間近。
天覧山も一度は登ってみたいなーと思っていたので相談したらOKの返事!
当日は☁一つないドピーカン☀!
圏央道走っている時点で富士山もご機嫌でクッキリハッキリ見え、その時点でYちゃんテンション上昇(❁・∀・❁)
中央公園に着くと満開間近のソメイヨシノが咲いていましたが…楽しみは下山にとっておきましょ♡
とりあえずは天覧山へ向かってGO!
約20分で登頂!あっと言う間。
Yちゃんは山登りはしない子なので、ちょっとした岩場でも登れるか心配をしていましたが、声掛けして山頂に着いた時、達成感に満ち溢れる顔。満足してくれたみたいで良かった♫
山頂展望台からはご機嫌富士山がまたもはっきり。風があまりなく穏やかな、そして何より淡いピンクの桜時期に来れた事に感謝です。
下山後は飯能中央公園の桜を堪能♡
今日、明日が満開で見事でしょう♫
もう一つの目的はカキ氷。
Yちゃん、天然カキ氷を食べた事ないと言っていたので、阿佐美冷蔵のカキ氷を堪能してもらいました。
あまり遠出をしないYちゃんにとっては景色・桜・天然スイーツを堪能して、刺激的な1日になったようです(* ´ ˘ ` *)
喜ぶ顔が見れただけで、私は十分です。
今回も怪我なく無事に山行出来ました。
有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mokoさん、こんばんは。
うわぁ!天覧山に来られましたか!ようこそ😆
ホームタウンでございます^ ^
しかし、よくマイナーな飯能の桜を調べられましたね!ありがとうございます。
昨日、花見に行って来ましたが、予想通り満開でしたよ🌸
ところで、あの中にニットでグラサンの羅漢が居るとは今の今まで知りませんでした
Σ(゚д゚lll)
教えてくれてありがとうございます(笑
阿佐美冷蔵のカキ氷、まだ食べたことありません😃
mtさん、こんばんは(*´∀`*)
わぁっ!
ホームタウンにお邪魔しちゃいました笑笑
「埼玉 桜 開花」で検索すると色んな場所の候補地が出てきて満開日が出てくるのですー(❁・∀・❁)
先に休みを入れてしまっていたので、その日にあった場所を探していて…
天覧山も前々から気にはなっていた場所だったんです!
そしたら、麓に飯能中央公園があるではないですか(*´>ω<`*)
で、思わず行っちゃいました〜🌸
本当はムーミンバレーパークも行きたかったのですが…まだ混んでいますよねぇ…
ホームタウンにムーミンいて羨ましい限り!
えっ?!
ニットグラサン羅漢さん、寒かったから被っちゃたのですかね笑笑
阿佐美冷蔵の天然カキ氷、フワフワで口の中で溶けてなくなっちゃうくらいです(❁・∀・❁)
機会あればご賞味下さい♫
私はまた機会あったら天覧山〜多峯主を縦走出来たらと思っています(❁・∀・❁)
コメント、有難うございました♫
多峯主と来れば尚更ホームタウン😃
是非ムーミンパークやら飯能グルメ(そんなもんあるのか!?)セットでお越しくださいな!
棒ノ嶺もおススメですよっ。
mtさん、こんばんは(*´∀`*)
な、なんと!
多峯主山に近いとっ!“〆(゚_゚*)フムフム
こりゃ、mtさん宅で飯能グルメを堪能せねばっ笑笑
バレーパークもセットで!
手土産持ってお邪魔しますね( •̀∀•́ )✧
棒ノ嶺、行ってましたね!
フリルが可愛いイワウチワさん見に行きたーいです!
後程、ゆっくり拝見します♫
mokoちゃん こんばんは!
今回は綺麗な青空の下での〜んびり、ゆ〜ったりの花見&スイーツツアー(^^)
標高が低いのに桜だけでなく富士山まで見えちゃう良いコースがあるんですね!
Yさんの嬉しい気持ちと半端ない充実感はよ〜く分かりますよ(^。^)
何となく優しい感じのグリコポーズと腰の入ったモコンスターの勇姿が見れて嬉しい(^^)
いよいよ本格シーズン到来だあー!
densukeさん、こんばんは(*´∀`*)
天覧山は前から知ってはいましたが、山頂で富士山が見れるとは、低山ながら良い山でした!(❁・∀・❁)
☁一つない青空の下でのんびり歩けたのは久々だったので嬉しかったです♫
次は天覧山〜多峯主山の縦走でもしてみようかと思っています♫
余裕のグリコ披露してモコンスターは疲れ知らずで下山しました笑笑
春〜夏はお花満開の季節なので今から楽しみです♫
にしても…今週も寒の戻りで⛄とは…春は何処へ…( ̄▽ ̄;)
お互い楽しい山行しましょう♫
コメント有難うございました♫
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する