ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1782585
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

湯久保山から仏岩ノ頭

2019年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:04
距離
8.5km
登り
635m
下り
762m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:10
合計
3:00
11:03
44
11:47
11:47
27
12:14
12:14
18
12:32
12:42
81
14:03
14:03
0
14:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿駅発ホリデー快速あきかわ号08:19発、武蔵五日市駅発西東京バス藤倉行き10:08発
コース状況/
危険箇所等
鑾野御前神社前はやや崩落気味の道
藤倉BS 右の道を登ります 湯久保尾根の標識あります
2019年04月06日 11:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:00
藤倉BS 右の道を登ります 湯久保尾根の標識あります
少し登りバス停方向見下ろします
2019年04月06日 11:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:01
少し登りバス停方向見下ろします
藤原集落の見える地点 ドームが目立ちます
2019年04月06日 11:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:04
藤原集落の見える地点 ドームが目立ちます
登ってきて左に曲がる地点を振り返って 
2019年04月06日 11:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:11
登ってきて左に曲がる地点を振り返って 
モノレールの終点
2019年04月06日 11:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:13
モノレールの終点
いよいよ登山口
2019年04月06日 11:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:14
いよいよ登山口
途中眺望良いところあります
2019年04月06日 11:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:16
途中眺望良いところあります
貯水槽がいくつかありました
2019年04月06日 11:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:16
貯水槽がいくつかありました
結構バス停から登りましたがまだ民家あります
2019年04月06日 11:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:19
結構バス停から登りましたがまだ民家あります
2019年04月06日 11:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:23
2019年04月06日 11:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:24
2019年04月06日 11:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:29
2019年04月06日 11:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:29
2019年04月06日 11:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:32
2019年04月06日 11:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:43
2019年04月06日 11:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:48
2019年04月06日 11:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:51
2019年04月06日 11:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:51
2019年04月06日 11:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:54
2019年04月06日 11:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 11:54
2019年04月06日 12:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:10
湯久保山頂 御前山が近い
2019年04月06日 12:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:13
湯久保山頂 御前山が近い
可愛らしいもう一つの山頂標識
2019年04月06日 12:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:14
可愛らしいもう一つの山頂標識
湯久保山からしばらく植林帯を下りました
2019年04月06日 12:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:17
湯久保山からしばらく植林帯を下りました
2019年04月06日 12:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:18
自然林の明るいところ
2019年04月06日 12:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:23
自然林の明るいところ
2019年04月06日 12:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:23
登山道から逸れた稜線上に仏岩ノ頭
2019年04月06日 12:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:32
登山道から逸れた稜線上に仏岩ノ頭
大きな岩が出てきます
2019年04月06日 12:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:45
大きな岩が出てきます
鑾野御前神社
2019年04月06日 13:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 13:12
鑾野御前神社
ユニークな狛犬?
2019年04月06日 13:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 13:13
ユニークな狛犬?
細い尾根
2019年04月06日 13:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 13:15
細い尾根
湯久保集落の端に出ました
2019年04月06日 13:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 13:26
湯久保集落の端に出ました
北秋川の向こう側にも山上集落
2019年04月06日 13:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 13:35
北秋川の向こう側にも山上集落
こんな車道を延々と
2019年04月06日 13:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 13:46
こんな車道を延々と
桜も満開な夏地集落 バスも走る道を小沢BS まで歩く
2019年04月06日 13:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 13:54
桜も満開な夏地集落 バスも走る道を小沢BS まで歩く

装備

共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

だいぶ前に藤倉BS から御前山に行こうとして登山口すら分からずに撤退したことあり、気になって色々と情報収集の上でリベンジしました。ただし、御前山は行かずに今回は湯久保尾根上の湯久保山と仏岩ノ頭が目標です。藤倉BS が標高で480メートルくらいですが簡易舗装の車道を200メートルくらい登ります。以前はなかったと思われる湯久保尾根を指す標識に導かれ左折し民家の脇を抜けて登山道に取りつきました。そこそこ急な道ですが落葉が積もってやや歩きにくい感じです。それでも眺望や自然林の良い雰囲気に心なごみます。平らになるところもあり一息つけます。800メートルあたりは少し岩が出てきて、稜線上の岩場を行くのか、少し尾根を外した道を行くかで迷いましたが、地図とにらめっこしながら進みました。小岩への分岐は地図とはかなりずれがあるようです。このあたりは平坦で疎林の間から御前山が間近に見えて良い感じです。巻き道行かずに直登の一登りで湯久保山です。本当はこのもう少し先のモーテ山とか若緑山というあたりは興味ありましたが、小沢BS を14時17分のバスに乗りたかったので、湯久保集落に向けて歩きます。ちょっと女子っぽいデザインのローマ字表記の山頂標識が面白かったです。仏岩ノ頭は登山道逸れたところですので地図とGPS 見ながら進みました。眺望のない荒れた感じの山頂ですが標識は良い感じです。少し先が開けていたのでそのまま登山道と合流できるかと思い進みましたが、開けたところの先は岩のある急斜面で危険性感じたのでもとの道から登山道には合流しました。しばらく行くと、小沢方面尾根道と湯久保方面の分岐がありますが、鑾野御前神社の狛犬を見たかったので湯久保の方に進みます。その先もう一回分岐があるはずですが、地図とはやはりずれていて見落としを疑いしばらく戻ったりして時間をロスしました。岩場左に見ながら降下しますが、崩落気味のところやざれたところあるのでやや注意を要しました。思ったより立派な鑾野御前神社では狼とか言われている狛犬たちに挨拶をさせてもらい湯久保の集落にたどり着きました。ここからもバス停まではかなり歩きます。標高差も200メートルくらいはありそうです。細い急傾斜の舗装道路を下りますが、他方面からの道路と合流する地点(集落のいにしえの記録写真掲示箇所)からは、傾斜緩み道幅広がりのんびりと途中の永喜屋商店で缶チューハイ買ったりしながらバス停まで歩きました。バス到着まで20分くらいの余裕でした。植林帯ばかりの道を歩くことになるかと思ってましたが、まったくそんなことなくかなり楽しめました。多摩100山が2つ加わり51になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら