ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1786470
全員に公開
ハイキング
東海

田原アルブス(滝頭公園から周回)

2019年04月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
7.3km
登り
493m
下り
488m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
1:06
合計
4:05
9:48
25
10:13
24
10:37
10:43
7
10:50
11:07
5
11:12
11:13
50
12:03
6
12:09
12:37
3
12:40
12:41
4
12:45
12:47
3
12:50
12:51
11
13:02
4
13:06
5
13:11
10
13:21
6
13:27
13:31
15
13:46
13:52
1
13:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝頭公園内の駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
良く管理されていて危険個所は有りません。
枝道が意外に多いです、標識が多く有ります。
滝頭公園に到着しました、センターは休館日でしたトイレは駐車場に有ります。
2019年04月08日 09:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
4/8 9:38
滝頭公園に到着しました、センターは休館日でしたトイレは駐車場に有ります。
昨日は桜祭りで賑わったようです。
2019年04月08日 09:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 9:46
昨日は桜祭りで賑わったようです。
公園の周りにも桜の木が多く有ります。
2019年04月08日 09:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/8 9:49
公園の周りにも桜の木が多く有ります。
車道を歩き遊歩道入口に着きました、此処を登り衣笠山を目指します。
2019年04月08日 09:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/8 9:56
車道を歩き遊歩道入口に着きました、此処を登り衣笠山を目指します。
キランソウ
2019年04月08日 10:10撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/8 10:10
キランソウ
タチツボスミレ一寸ピンぼけ。
2019年04月08日 10:18撮影 by  SH-04G, SHARP
4/8 10:18
タチツボスミレ一寸ピンぼけ。
本格的な登山道に成りました、これから頑張ります。
2019年04月08日 10:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/8 10:18
本格的な登山道に成りました、これから頑張ります。
松尾岩、右に巻いて上がって来ました、振り返ってみると、岩には多くのひび割れが有ります崩れないかな?
2019年04月08日 10:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/8 10:21
松尾岩、右に巻いて上がって来ました、振り返ってみると、岩には多くのひび割れが有ります崩れないかな?
2019年04月08日 10:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 10:22
2019年04月08日 10:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 10:22
衣笠山山頂の展望台です。
2019年04月08日 10:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/8 10:31
衣笠山山頂の展望台です。
2019年04月08日 10:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/8 10:32
山頂からの渥美湾の展望。
2019年04月08日 10:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/8 10:32
山頂からの渥美湾の展望。
登山の安全を祈願します。
2019年04月08日 10:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
4/8 10:37
登山の安全を祈願します。
2019年04月08日 10:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/8 10:40
手書きの案内板、此処から岩巡りをします。
2019年04月08日 10:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 10:47
手書きの案内板、此処から岩巡りをします。
桟敷岩に登ってみました、意外に岩の上は広いです。
2019年04月08日 10:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
4/8 10:48
桟敷岩に登ってみました、意外に岩の上は広いです。
2019年04月08日 10:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 10:51
ビバーク岩
2019年04月08日 10:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/8 10:52
ビバーク岩
亀首岩、こちら側から見ると亀の首に見えます。
2019年04月08日 10:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/8 10:52
亀首岩、こちら側から見ると亀の首に見えます。
2019年04月08日 10:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 10:53
2019年04月08日 10:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 10:58
衣笠山に戻り滝頭山に向かいます、この道は結構急な下り坂。
2019年04月08日 11:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/8 11:15
衣笠山に戻り滝頭山に向かいます、この道は結構急な下り坂。
マムシグサ、鎌首を上げているようです。
2019年04月08日 11:25撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/8 11:25
マムシグサ、鎌首を上げているようです。
タラが群生していました。
2019年04月08日 11:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 11:27
タラが群生していました。
此処にも大きな桜の木が有りました見事です。
2019年04月08日 11:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 11:36
此処にも大きな桜の木が有りました見事です。
マタマタ急な下り坂、この下には車道が有ります。
2019年04月08日 11:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/8 11:39
マタマタ急な下り坂、この下には車道が有ります。
車道を横断して滝頭山方面に向かいます。
2019年04月08日 11:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 11:42
車道を横断して滝頭山方面に向かいます。
此処から恐竜の背に向かいます。
2019年04月08日 12:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 12:04
此処から恐竜の背に向かいます。
2019年04月08日 12:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 12:05
恐竜の背に着くと先客が居ました。
2019年04月08日 12:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
4/8 12:06
恐竜の背に着くと先客が居ました。
丁度お昼時間です、広い場所は有りませんが、展望の良い此処で昼食です。
2019年04月08日 12:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/8 12:17
丁度お昼時間です、広い場所は有りませんが、展望の良い此処で昼食です。
ツツジが咲いていますとても綺麗です。
2019年04月08日 12:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/8 12:31
ツツジが咲いていますとても綺麗です。
滝頭山山頂。
2019年04月08日 12:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/8 12:36
滝頭山山頂。
細いが歩き易い道を行きます。
2019年04月08日 12:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 12:42
細いが歩き易い道を行きます。
藤尾山方面に左折します。
2019年04月08日 12:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 12:45
藤尾山方面に左折します。
西野覗きから、大山・雨乞山・七ツ山方面です。
2019年04月08日 12:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 12:48
西野覗きから、大山・雨乞山・七ツ山方面です。
廣い道から狭い道まで色々なタイプの道が有りました。
2019年04月08日 13:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 13:19
廣い道から狭い道まで色々なタイプの道が有りました。
扇原の展望台です、展望台からは桜の枝で探訪は有りません、探訪代の下から僅かに展望が有ります。
2019年04月08日 13:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/8 13:25
扇原の展望台です、展望台からは桜の枝で探訪は有りません、探訪代の下から僅かに展望が有ります。
カタクリ、花は有りません。
2019年04月08日 13:25撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/8 13:25
カタクリ、花は有りません。
扇原から滝頭公園に向かいます、此処にも桜が有り綺麗に整備されています。
2019年04月08日 13:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/8 13:25
扇原から滝頭公園に向かいます、此処にも桜が有り綺麗に整備されています。
チボユリ?
2019年04月08日 13:31撮影 by  SH-04G, SHARP
4/8 13:31
チボユリ?
車道に出ました、駐車場はもう直ぐです。
2019年04月08日 13:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/8 13:45
車道に出ました、駐車場はもう直ぐです。
駐車場に戻りました、朝より多くの車が駐車しています。
2019年04月08日 13:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/8 13:48
駐車場に戻りました、朝より多くの車が駐車しています。
撮影機器:

感想

愛知県民の森を散策する予定でしたが、田原アルプスが良いという話を聞き、桜の有る今が良いだろうと急きょ行先を変更して出かけました。
今朝は昨夜から雨が降り、まだ少し降っていましたが昼間は晴れるとの天気予報ですので、安心して出かけました。
竜頭公園は昨日は桜祭りが行われたようです、公園内には沢山の桜が植えられ綺麗に咲いていました。
田原アルプスは低山ですが、登山道もいろいろ変化が有り、奇岩も有り楽しく歩けました。
登山途中では風が有り汗をかいた体が心地よかったですが、恐竜の背岩で昼食を取る時は風もやみ日差しが温かく、何時までも休んでいたいと思うほどでした、又歩き出すと風が有り心地よかったです。
桜の時期にタイミング良く行く事ができ、大変楽しく歩けました。

スマホの使い方が解らず感想を投稿することが出来ず申し訳なく思っていましたが、nakoeさんに助けていただき、遅くなりましたが、 サクラの花の満開に初めての滝頭山に訪れる事が出来て散策を楽しむ事が出来た事、嬉しく思います。ありがとうございました

知人が教えてくれた田原アルプス、低山だけど直登のところが多くちょっとキツカッタ。道幅の広い下りの急斜面はつかまるところもなく慎重に歩かないと転がり落ちそうで怖かった。お昼に絶景ポイントの恐竜の背に着き、素晴らしい景色を見ながらのお弁当は美味しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

こんばんはnakoeさん
 良いタイミングで田原へお出かけされましたね。
今年は花が長持ちして、滝頭公園の桜もさぞ綺麗だったことでしょう。恐竜の背の下にはミツバツツジがたくさん自生していますが、そちらも見頃だったのではないでしょうか?

 レコ写真の中で気になったものがありましたので、お節介かとは思いましたがお伝えしておきます。
 No25の植物はタラの芽じゃなくて、ヤマウルシかハゼノキだと思います。(タラノキは棘だらけ)もし食べたら大変な事になるのでご注意下さい。

 No40はカンアオイです。葉っぱをかき分けると、地味〜な花が咲いていますよ。
2019/4/9 21:35
Re: こんばんはnakoeさん
teppan2013 さん、何時もお世話になっております。
コメント有り難うございます、花の名前は良く分からず、聞いても直ぐに忘れてしまいます、此れからも教えて頂けると助かります。
滝頭公園は桜が満開で、良い時期に行くことが出来て花いて良かったです。
恐竜の背岩の近くには、ツツジが綺麗に咲いていました。
花が咲くこの時期はお勧めですね。
2019/4/10 7:47
ようこそ田原へ!
こんにちは、nakoeさん。コメント遅くなりました。
この頃がちょうど桜が見頃で、数日後の大雨でほとんど散ってしまいました。本当にタイミングが良かったと思います。
恐竜の背の下のミツバツツジ群生地は、毎年たらめ会で整備してますが、今年は仕事の関係で参加することが出来ませんでした。しかも、二日間の整備予定が雨で一日のみに...。少数精鋭の実働部隊が整備してますので、今年もミツバツツジさんたちがのびのびと咲いてたと思います。また、機会があったらお越しください。
2019/4/13 12:49
Re: ようこそ田原へ!
gentaさん こんにちは、
コメント有り難うございます。
滝頭公園の桜は素晴らしかったです、雨で散ってしまいましたか、私たちは良いタイミングで行けたのですね。
ためら会では此処も整備されているのですね、ご苦労様です。
田原アルプスは、色々変化があり楽しかったです。
此れからも田原の山の整備を宜しくお願いします。
2019/4/14 10:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら