大楠山、茅塚、乳頭山、森戸川林道、長柄桜山古墳
- GPS
- 09:35
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 806m
- 下り
- 808m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
鎌倉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前田川遊歩道 飛び石、木道、階段等良く整備されています。 前田川遊歩道終点〜大楠平 終点から川沿いに行けるようですが、今日は水量が多かったので、一旦道路に上がり畑の手前から川に下りました。川の横断箇所には丸太橋や飛び石が設置されていたので、靴を濡らすことはありませんでした。滝のあるところから尾根に上がりますが、良く歩かれているようで、しっかりしたトレースがついています。 大楠平〜阿部倉橋 普通のハイキングコース 阿部倉橋〜木古庭 三浦半島縦断トレランのコースだが余りお奨め出来ない。畑の作業道の様な所を通る。今回ミスコースして木古庭橋からヤブ道を掻き分けてゴルフ場まで上がってしまった。 上山口小〜茅塚〜乳頭山 上山口小を過ぎて突き当たりを左へ、畑の縁を回って行くと山行キ注意の黄色い看板があり、そこから上がって行く。途中大沢谷分岐の札の先で二手に分かれるが、標識は無い。左へ行くと三浦アルプスの上山口小分岐へ行く様だ。今回茅塚を目指すので右へ行く。二つ目の鉄塔が茅塚の様だ。道なりに下りていくと三浦アルプスの道に合流する。 乳頭山〜森戸川林道終点 中尾根コースだが、下り始めは北尾根と似た雰囲気で一瞬錯覚してしまった。 アップダウンを繰り返しながら下って行く。 森戸川林道 危険箇所無し。 長柄桜山古墳 ハイキングコースになっていて、道なりに行くと蘆花公園に下ります。 |
写真
感想
最近三浦の山へ御無沙汰していたので、以前から気になっていたコースをつなげて歩いてみた。
スタートは立石から。いつもバスで素通りするだけだったので気になっていたが、小さな公園になっており、岩場にも降りれる。釣りをしている人もいた。富士山が見えれば最高だったが、あいにく厚い雲に覆われて見えなかった。
前田川遊歩道は過去二回共工事中で通れなかったので楽しみにしていた。もうすぐ3歳になる孫を連れて行く場所を物色中だが、ここの飛び石は幼児には間隔が広すぎるかなと感じた。
遊歩道終点から右手の川に沿って行くのだが、昨日の雨のせいか水量が多いので、一旦道路に上がり、上流から降りる場所を探す。右手に畑がある場所の手前から川方向への踏み跡があったので下って行く。川に丸太が掛かっているので渡り直進するとやがて川に合流する。
右手に小滝が現れると、その先に尾根に上がって行く道が分岐する。川の上流へさらに行けそうなので次回の楽しみにしよう。
尾根の道は良く歩かれている様ではっきりしている。雨量観測所が見えてくるとまもなく、目の前に満開と言っていい程の菜の花畑が現れる。菜の花の写真を撮っていると、カメラをかついだ一団がやってくる。すれ違った時にどこかで見た顔だなと思ったらウド鈴木さんだった。ロケをやるようだ。
大楠山の展望台は老朽化ということで二階までしか上がれない。今日は丹沢方面も霞んでしまっていた。
阿部倉鉱泉へと下り、阿部倉橋から前回私有地ではないかと思い入らなかった道へ進んでみる。畑の畔道を通り、横々道路の暗渠をくぐり通過することが出来た。
この道は三浦半島縦断トレランのコースになっている。しかし次の木古庭橋から道を間違えヤブ道をゴルフ場まで上がってしまった。元に戻りいかにも私有地と思える畑の畦道を肩身を狭くして通り抜けた。
上山口小学校からの道は地図読みした通りの道がついており、多少自信がついた。
乳頭山で田浦梅林へ行きたいという女性に声をかけられた。田浦駅から梅林目指してきたが分からなくなったという。すぐ下で御主人が地図とにらめっこしていた。梅林の下り口迄案内してやり元へ戻った。
中尾根は初めてだが、下り始めが北尾根と雰囲気が似ており、一瞬錯覚してしまった。余り展望は無いが、南尾根、北尾根を樹間にのぞみながらのアップダウン。
正面に二子山が見えるようになるとまもなく林道終点に降り立つ。
林道の土砂崩れはすでに片づけられており危険箇所はなかった。
川久保から葉桜団地への一番近そうな道を選んで進む。最後は急な階段が続くが時間短縮出来たようだ。
長柄桜山古墳群はハイキングコースになっているようで道は明瞭であった。ただバリルートとして鐙摺への分岐があったので次回はそちらにも回って見たい。
逗子海岸へ降りてくると、波、風の条件が良いのかウィンドサーフィンで混みあっていた。
海岸通りは浪子不動の先のトンネルは歩行禁止ということで披露山公園に登り、大崎公園から小坪に下る。材木座海岸をのんびり歩き滑川から鎌倉駅でフィニッシュ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する