ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1805410
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

八溝山 花に癒されて

2019年04月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
9.7km
登り
651m
下り
669m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:05
合計
5:56
10:14
3
10:50
10:53
161
13:34
13:36
154
16:10
16:10
0
16:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
頂上駐車場 一台も停まってませんでした。
コース状況/
危険箇所等
遊歩道がわかりにくいところもありました。
八溝山の登山口入り口までの国道の両側にも,ニリンソウがたくさん
2019年04月22日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/22 9:26
八溝山の登山口入り口までの国道の両側にも,ニリンソウがたくさん
山桜かな.
イチゴモミジかな
2019年04月22日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 9:27
山桜かな.
イチゴモミジかな
黄色いヤマブキもたくさん咲いています。
2019年04月22日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 9:27
黄色いヤマブキもたくさん咲いています。
鳥居をくぐって登山道です。
2019年04月22日 09:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
4/22 9:35
鳥居をくぐって登山道です。
頂上まで車で行けます。途中の山並みがキレイ。
2019年04月22日 09:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/22 9:39
頂上まで車で行けます。途中の山並みがキレイ。
頂上の句碑
2019年04月22日 10:04撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 10:04
頂上の句碑
頂上です。5年前家族でここまで下から登ってきました。
2019年04月22日 10:04撮影 by  SO-02J, Sony
3
4/22 10:04
頂上です。5年前家族でここまで下から登ってきました。
磐梯山方面。まだ雪が。
2019年04月22日 10:08撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
4/22 10:08
磐梯山方面。まだ雪が。
頂上から高笹山方面へカタクリがたくさん
2019年04月22日 10:24撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/22 10:24
頂上から高笹山方面へカタクリがたくさん
2019年04月22日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 10:26
これもヒゲネワチガイソウ
2019年04月22日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/22 10:27
これもヒゲネワチガイソウ
凜とした風情
2019年04月22日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 10:28
凜とした風情
すみれもたくさん
2019年04月22日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 10:37
すみれもたくさん
少し濃い色
2019年04月22日 10:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/22 10:41
少し濃い色
これから咲くのかな。何でしょう。
2019年04月22日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 10:45
これから咲くのかな。何でしょう。
ヒゲネワチガイソウだそうです
2019年04月22日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/22 10:47
ヒゲネワチガイソウだそうです
今にも開きそう
2019年04月22日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 10:55
今にも開きそう
しろいカタクリが一輪だけ
2019年04月22日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/22 10:56
しろいカタクリが一輪だけ
今開きました。
2019年04月22日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 10:57
今開きました。
まだ堅いつぼみ
2019年04月22日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 10:58
まだ堅いつぼみ
いろいろな木の名前が分かります。茗荷方面へ
2019年04月22日 11:00撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 11:00
いろいろな木の名前が分かります。茗荷方面へ
イワウチワロードです。
2019年04月22日 11:12撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/22 11:12
イワウチワロードです。
小さくてかわいいです。
2019年04月22日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 11:16
小さくてかわいいです。
2019年04月22日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 11:19
倒れた木に小さなサルノコシカケ
2019年04月22日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 11:22
倒れた木に小さなサルノコシカケ
イワウチワ山の斜面にもいっぱい
2019年04月22日 11:23撮影 by  SO-02J, Sony
2
4/22 11:23
イワウチワ山の斜面にもいっぱい
前後ろ
2019年04月22日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/22 11:28
前後ろ
かわいいですね。
2019年04月22日 11:29撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 11:29
かわいいですね。
沢に下りました。ネコノメソウがありそうな雰囲気
2019年04月22日 11:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/22 11:35
沢に下りました。ネコノメソウがありそうな雰囲気
立派な葉っぱどんな花が咲くのでしょう
2019年04月22日 11:36撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 11:36
立派な葉っぱどんな花が咲くのでしょう
イワウチワ三兄弟
2019年04月22日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/22 11:38
イワウチワ三兄弟
キクザキイチゲ
2019年04月22日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/22 11:39
キクザキイチゲ
沢の流れのそばに小さな白い花が
2019年04月22日 11:41撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 11:41
沢の流れのそばに小さな白い花が
ニリンソウもあちこちに群生
2019年04月22日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 11:41
ニリンソウもあちこちに群生
これがワチガイソウ?
2019年04月22日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 11:44
これがワチガイソウ?
何ネコノメソウ?
2019年04月22日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 11:45
何ネコノメソウ?
赤いおしべは少しだけれどハナネコノメソウ。やっと見つけました。大岳以来。
2019年04月22日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 11:45
赤いおしべは少しだけれどハナネコノメソウ。やっと見つけました。大岳以来。
これはハルトラノオ
2019年04月22日 11:45撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 11:45
これはハルトラノオ
あっちを見てもこっちを見てもニリンソウ。カタクリもあり,秘密の花園に迷い込んだようです。
2019年04月22日 11:49撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/22 11:49
あっちを見てもこっちを見てもニリンソウ。カタクリもあり,秘密の花園に迷い込んだようです。
テンナンショウ
2019年04月22日 11:54撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 11:54
テンナンショウ
これがうわさのコチャルメルソウ?よく見るとあちらこちらに
2019年04月22日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/22 11:54
これがうわさのコチャルメルソウ?よく見るとあちらこちらに
ヤブレガサ?の産毛が
2019年04月22日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/22 11:54
ヤブレガサ?の産毛が
何とかネコノメソウもたくさん
2019年04月22日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 11:58
何とかネコノメソウもたくさん
ハルトラノオ
2019年04月22日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 11:58
ハルトラノオ
2019年04月22日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/22 11:58
ぼけてますがコチャルメルソウ
2019年04月22日 12:09撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 12:09
ぼけてますがコチャルメルソウ
大ぶりなすみれ
2019年04月22日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 12:10
大ぶりなすみれ
2019年04月22日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 12:18
笠が開きます
2019年04月22日 14:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/22 14:10
笠が開きます
カタクリもたくさん
2019年04月22日 14:15撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 14:15
カタクリもたくさん
イワウチワがまたまた出現
2019年04月22日 14:28撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 14:28
イワウチワがまたまた出現
沢の両側は花畑
2019年04月22日 14:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/22 14:33
沢の両側は花畑
八溝山ふれあいの森遊歩道を歩きましたが,途中道がはっきりしていないところが。GPS必須です。
2019年04月22日 14:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/22 14:33
八溝山ふれあいの森遊歩道を歩きましたが,途中道がはっきりしていないところが。GPS必須です。
下の方を流れる久慈川源流のせせらぎをずっと聞きながら登ります。
2019年04月22日 14:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/22 14:34
下の方を流れる久慈川源流のせせらぎをずっと聞きながら登ります。
これがあの大きな久慈川の流れになるのですね。久慈川の流れは自然に蛇行していて大好きです。
2019年04月22日 14:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
4/22 14:35
これがあの大きな久慈川の流れになるのですね。久慈川の流れは自然に蛇行していて大好きです。
イワウチワがまたたくさん
2019年04月22日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 14:36
イワウチワがまたたくさん
朽ちた木株が
2019年04月22日 14:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/22 14:38
朽ちた木株が
ここのヤマブキはまだつぼみ
2019年04月22日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 14:50
ここのヤマブキはまだつぼみ
すみれもあちこちに咲き誇っています。
2019年04月22日 14:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
4/22 14:53
すみれもあちこちに咲き誇っています。
小さな滝も
2019年04月22日 15:00撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 15:00
小さな滝も
折れた木も力強く芽吹いています。
2019年04月22日 15:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/22 15:04
折れた木も力強く芽吹いています。
カタクリここにもたくさん野群生が
2019年04月22日 15:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
4/22 15:14
カタクリここにもたくさん野群生が
キクザキイチゲ
2019年04月22日 15:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/22 15:26
キクザキイチゲ
やっと案内が八溝山に向かっているらしい。
2019年04月22日 15:45撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 15:45
やっと案内が八溝山に向かっているらしい。
こんな笹をかき分けて道らしき所を見つけて歩きます。
2019年04月22日 15:45撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 15:45
こんな笹をかき分けて道らしき所を見つけて歩きます。
ロープが張ってあるところもところどころに
2019年04月22日 15:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/22 15:50
ロープが張ってあるところもところどころに
遊歩道入り口に出ました。最後の登りがきつかった。ここから頂上まで林道を1キロぐらいかな。
2019年04月22日 15:53撮影 by  SO-02J, Sony
4/22 15:53
遊歩道入り口に出ました。最後の登りがきつかった。ここから頂上まで林道を1キロぐらいかな。
帰り道。久慈川の向こうの山がキレイ
2019年04月22日 17:06撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/22 17:06
帰り道。久慈川の向こうの山がキレイ
この間登った盛金富士もステキ
2019年04月22日 17:18撮影 by  SO-02J, Sony
2
4/22 17:18
この間登った盛金富士もステキ

感想

レコに八溝山のことが書いてあり,私も行ってみたくなりました。
何年か前家族で下から登山道を登ったことがあるので,今日は別のコースを。
たくさんの花が咲く沢。秘密の花園に迷い込んだ気分です。誰もいないし。どこまでも下っていきたかったのですが,途中で引き返しました。それからが大変。遊歩道に出るのに,どこを登っていいのやら。沢をずっとさかのぼると良かったのかな。反対側の斜面にも登ってみましたがどうも道がない。通ってきた大梅ハイキングコースに途中の斜面を登り戻ってから茗荷の分岐を北に向かい笹の藪をこぎながら,遊歩道を見つけました。
遊歩道もよく分からなかったですが沢の音を聞きながら,カタクリやイワウチワ,ニリンソウ,すみれ,ネコノメソウが何度も次々と現れ,はげまされながら,気分良く道を探せました。

今日は貴重な平日のお休みなので,高尾山の花を見に行こう。とずっと思っていました。レコをみて八溝山にも行きたくなり,ナビに両方入れて最後まで迷っていました。今日は,八溝山に行って良かった,大満足です。
最初から最後まで誰にも会いませんでした。たくさんの花を独り占めした気分でした。
帰り道も国道118号の風景が良く気分良く車を走らせ,18:30の娘の迎えに間に合いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

コース
おはようございます。
茗荷の沢からの正式なコースは、『ふくしまの遊歩道50選』の看板から来た道を茗荷の分岐まで戻り、大梅コースで入山に出るのが本来のコースです。
私は面倒なので、コース外の急斜面を登ってますが、皆さんそれをまねて登っているようです。本当は、そこはコースでは有りませんが、シロヤシオやツツジ類が多いので登ってます。
イチゲはキクザキイチゲでワチガイソウは、ヒゲネワチガイソウ。ネコノメソウは、ツルネコノメソウとニッコウネコノメソウ。
ここには、ワチガイソウ・ヒゲネワチガイソウ・ワダソウの似たもの三種が有りますので、それを探すのも楽しいですよ。
これから、茗荷の尾根・ふれあいの森遊歩道2・ふれあいの森遊歩道3では、シロヤシオが咲きますので連休後も楽しめますよ。遊歩道1は、入口は綺麗ですが中はヤブなので入らないでください。
ゴールデンウィーク中やゴールデンウィーク後も尋ねてみてください。
きっと大満足で、ニコニコが止まりませんよ〜。
2019/4/23 4:02
Re: コース
ありがとうございます。haretaraさんとheyryuさんのレコをみて,いつもまねっこして登っています。でも,間違いばかりです。遊歩道1/2/3があるのですね。いろいろな花の名前を教えてくださりありがとうございます。覚えたいとは思っているのですが,ぜひ,今度は家族でまた行ってみます。とてもすてきな所でした。
職場で話したところ,昔よく行ったという人がいて,もう少し下りていくと寺があるはずだと。職場でも,山仲間を増やしています。
2019/4/24 6:26
Re[2]: コース
寺が有るのは、山頂より手前です(表側)。
日輪寺です。
坂東三十三観音の中でも最大の難所とされている霊場第21番札所です。
「八溝やみぞ知らずの偽坂東」と昔から言われてます。
お楽しみください。
2019/4/24 7:20
Re[3]: コース
そうですよね。私の説明が悪かったのでしょう。今年は,遅い春のよう,まだまだ春を楽しめそうです。
2019/4/25 6:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら