ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1807651
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

[奥武蔵]寄居駅《鐘撞堂山-少林寺》寄居駅

2019年04月24日(水) ~ 2019年04月25日(木)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
19.9km
登り
410m
下り
439m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:47
休憩
0:32
合計
3:19
10:19
40
10:59
11:02
41
11:43
11:54
37
12:31
12:49
49
2日目
山行
2:39
休憩
0:34
合計
3:13
10:01
10:01
41
10:42
10:48
11
10:59
11:06
6
11:12
11:18
27
11:45
11:50
45
12:35
12:45
18
13:03
◼️距離:19.94km
◼️累積標高差:+405m/-418m

◇「よりい散歩」に関しては以下のサイトを参照ください。
https://www.town.yorii.saitama.jp/soshiki/13/yoriisanpo.html
天候 1日目:曇りのち雨
2日目:曇。気温は高めで蒸していました。
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◼️往路:寄居駅下車
◼️復路:寄居駅乗車
コース状況/
危険箇所等
◼️特に危険な所もありません。標識が要所に設置されています。

◇山中のトイレ:大正池、円良田物産センター、円良田湖沿い。
その他周辺情報 ◇かんぽの宿 寄居
https://www.kanponoyado.japanpost.jp/sm/yorii/index.html
◇少林寺に関しては、以下のサイトを参照ください。
https://tesshow.jp/saitama/yorii/temple_sueno_shorin.html
初めての寄居駅。駅前にはコンビニはありません。
2019年04月24日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/24 10:19
初めての寄居駅。駅前にはコンビニはありません。
南口に観光案内所がありますが、そこでお弁当を売っています。
2019年04月24日 10:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/24 10:11
南口に観光案内所がありますが、そこでお弁当を売っています。
スタート地点は北口です。案内板があります。
2019年04月24日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 10:19
スタート地点は北口です。案内板があります。
2019年04月24日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 10:32
赤いハナミズキ。
2019年04月24日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/24 10:34
赤いハナミズキ。
今年初めてのフジの花。
2019年04月24日 10:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/24 10:48
今年初めてのフジの花。
赤と白
2019年04月24日 10:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/24 10:50
赤と白
これも今年初めてのシャガ。
2019年04月24日 10:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/24 10:50
これも今年初めてのシャガ。
大正池ですがため池でした。
2019年04月24日 11:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 11:00
大正池ですがため池でした。
標識は至る所にあります。

2019年04月24日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 11:05
標識は至る所にあります。

タンポポ。この先名前もよく分からない野草の花が点在しています。
2019年04月24日 11:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 11:30
タンポポ。この先名前もよく分からない野草の花が点在しています。
2019年04月24日 11:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/24 11:42
鐘撞堂山山頂です。鐘がありました。
2019年04月24日 11:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/24 11:44
鐘撞堂山山頂です。鐘がありました。
山頂には東屋がありますが、そこで十人以上の地元の人らしい方たちが食事時でした。
2019年04月24日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/24 11:45
山頂には東屋がありますが、そこで十人以上の地元の人らしい方たちが食事時でした。
円良田特産センターに向けて下りますが、山頂付近はツツジが綺麗です。
2019年04月24日 11:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
4/24 11:57
円良田特産センターに向けて下りますが、山頂付近はツツジが綺麗です。
分岐は幾つかありますが、その都度地図で確認します。
2019年04月24日 12:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 12:00
分岐は幾つかありますが、その都度地図で確認します。
2019年04月24日 12:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 12:22
民家のある所に下りてきました。
2019年04月24日 12:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 12:27
民家のある所に下りてきました。
菜の花と八重桜が綺麗でした。
2019年04月24日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
4/24 12:32
菜の花と八重桜が綺麗でした。
円良田物産センターですが、ここに着いた頃から雨が激しくなりました。当初の計画では、ここから虎ヶ丘城跡を回って宿に向かう予定でしたが、ここから直接宿に向かうように変更します。
2019年04月24日 12:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 12:33
円良田物産センターですが、ここに着いた頃から雨が激しくなりました。当初の計画では、ここから虎ヶ丘城跡を回って宿に向かう予定でしたが、ここから直接宿に向かうように変更します。
円良田湖沿いに歩いていきます。
2019年04月24日 13:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 13:07
円良田湖沿いに歩いていきます。
2019年04月24日 13:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 13:13
これは至る所で満開でした。
2019年04月24日 13:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/24 13:22
これは至る所で満開でした。
西行戻り橋という由緒のある橋ですが、宿はここからもう少しです。
2019年04月24日 13:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 13:29
西行戻り橋という由緒のある橋ですが、宿はここからもう少しです。
かんぽの宿 寄居です。今夜は、ここに泊まります。下山後に家に帰らなくともいいのは楽ですね。
2019年04月24日 13:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 13:39
かんぽの宿 寄居です。今夜は、ここに泊まります。下山後に家に帰らなくともいいのは楽ですね。
翌朝です。山は新緑に染まっています。今日は、寄居町が制定しているハイキングコースに従って歩きます。
2019年04月25日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/25 8:37
翌朝です。山は新緑に染まっています。今日は、寄居町が制定しているハイキングコースに従って歩きます。
ツツジで一杯の山が見えています。金尾山です。4月29日はつつじ祭りが開かれます。
2019年04月25日 09:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/25 9:14
ツツジで一杯の山が見えています。金尾山です。4月29日はつつじ祭りが開かれます。
波久礼駅に立ち寄ります。変わった名前ですが、いつの日かここに来る日があることと思います。
2019年04月25日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/25 10:00
波久礼駅に立ち寄ります。変わった名前ですが、いつの日かここに来る日があることと思います。
昨日も通った西行の戻り橋から目的地の少林寺に向かいますが、今日は蒸し暑いです。
2019年04月25日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/25 10:09
昨日も通った西行の戻り橋から目的地の少林寺に向かいますが、今日は蒸し暑いです。
ここを左に入っていきます。
2019年04月25日 10:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/25 10:36
ここを左に入っていきます。
参道はツツジが綺麗です。
2019年04月25日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
4/25 10:37
参道はツツジが綺麗です。
2019年04月25日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
4/25 10:37
少林寺は五百羅漢で有名なところですが、参道に沿って安置されています。
2019年04月25日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/25 10:43
少林寺は五百羅漢で有名なところですが、参道に沿って安置されています。
2019年04月25日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/25 10:44
2019年04月25日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/25 10:52
また、千体荒神の板碑も並んでいます。
2019年04月25日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/25 11:15
また、千体荒神の板碑も並んでいます。
少林寺の後は善導寺。
2019年04月25日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/25 11:43
少林寺の後は善導寺。
その次は宗像神社。このあたりでは、暑さで気もそぞろになっています。
2019年04月25日 12:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/25 12:14
その次は宗像神社。このあたりでは、暑さで気もそぞろになっています。
最後に寄ったところは玉淀河原。景勝地とのことです。
2019年04月25日 12:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/25 12:47
最後に寄ったところは玉淀河原。景勝地とのことです。
駅に着きましたが、前日は気が付きませんでしたが観光案内所の隣が食堂になっていました。暖かいうどんを頂き電車に乗りました。今日もお疲れさまでした。
2019年04月25日 13:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
4/25 13:23
駅に着きましたが、前日は気が付きませんでしたが観光案内所の隣が食堂になっていました。暖かいうどんを頂き電車に乗りました。今日もお疲れさまでした。
撮影機器:

感想

ひょんな事で、寄居のかんぽの宿に泊まることになり、ならば宿の周りを軽く歩こうと思い今回のコースを歩いて来ました。一日目は、寄居駅から鐘撞堂山を経由してかんぽの宿に下るルートでしたが、途中で大雨になりルート途中で下山しました。平日の雨模様でしたが、山頂には地元の人が十五人程が昼飯中でした。人気の山のようです。

二日目は山には入らずに、麓の神社やお寺を巡って来ましたが、少林寺の五百羅漢は見事でした。寄居町では、ハイキングコースを幾つか設定しており標識も要所に設置されています。後で知りましたが、今回歩いたルートもこのハイキングコースのひとつでした。他にも歩いて見たいところがありますので、機会を見つけてまた出かけたいと思います。

(参考までに)
・参考記録_2019年(23回)
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-178223
・奥武蔵ハイキング(14回)
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-163845

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1683人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら