ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1809006
全員に公開
ハイキング
東北

須刈岳(うつくしま百名山No13) 山開き!

2019年04月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:14
距離
3.4km
登り
307m
下り
303m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:11
休憩
0:03
合計
1:14
距離 3.4km 登り 308m 下り 307m
8:39
47
スタート地点
9:26
9:29
24
9:53
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上野尻登山口 (西光寺登山口)
※山開きイベントのため、駐車場は西光寺駐車場。
コース状況/
危険箇所等
登山道全体に雨と落ち葉で滑り易くなっていました。
その他周辺情報 本日山開きです!
8時:受付、8時半:式典、9時:登山開始
参加費:町外500円(記念手拭、缶バッチ、豚汁)
西会津ICからR49を新潟方面へ、道の駅を過ぎ暫く進むと、ひらひらと「山開き」ののぼり旗が見えてきます。
この時点で小雨が降っています。
2019年04月27日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 7:04
西会津ICからR49を新潟方面へ、道の駅を過ぎ暫く進むと、ひらひらと「山開き」ののぼり旗が見えてきます。
この時点で小雨が降っています。
西光寺さんの駐車場、そこに受付があります。
2019年04月27日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/27 8:09
西光寺さんの駐車場、そこに受付があります。
式典が始まります。
2019年04月27日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 8:33
式典が始まります。
こちらは下山後の豚汁を作っています。
ご苦労様です。
2019年04月27日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/27 8:40
こちらは下山後の豚汁を作っています。
ご苦労様です。
式典が始まりました。
式典後、スタッフの指導の下、ストレッチもしました。
2019年04月27日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 8:40
式典が始まりました。
式典後、スタッフの指導の下、ストレッチもしました。
登山開始、先ずはお墓に向かいます(笑)
※通り抜けるだけ
2019年04月27日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 8:42
登山開始、先ずはお墓に向かいます(笑)
※通り抜けるだけ
R49に出ます。

2019年04月27日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 8:43
R49に出ます。

気をつけて横断します。
向かいの林道を進みます。
2019年04月27日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 8:44
気をつけて横断します。
向かいの林道を進みます。
登山口の案内。
2019年04月27日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 8:44
登山口の案内。
林道右側に登山口が現れます。
2019年04月27日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 8:50
林道右側に登山口が現れます。
ここからは「山開き案内人」?の方を先頭に1列縦隊で進みます。
2019年04月27日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/27 8:51
ここからは「山開き案内人」?の方を先頭に1列縦隊で進みます。
あれが須刈岳!?
2019年04月27日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 8:55
あれが須刈岳!?
杉林、濡れた落ち葉で滑り易くなっています。
2019年04月27日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 8:59
杉林、濡れた落ち葉で滑り易くなっています。
最初は平坦…
2019年04月27日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:02
最初は平坦…
この指導標より先、斜度が上がってきます。
2019年04月27日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:04
この指導標より先、斜度が上がってきます。
第一展望台でしょうか…
遠くに鳥屋山が見えるそうです。
2019年04月27日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:07
第一展望台でしょうか…
遠くに鳥屋山が見えるそうです。
列の順番は変わらずゆっくり進みます。
2019年04月27日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:12
列の順番は変わらずゆっくり進みます。
ただ、斜度があがったせいか、列がまばらになりました。
2019年04月27日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:12
ただ、斜度があがったせいか、列がまばらになりました。
この先、鞍部で休憩です。
2019年04月27日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:13
この先、鞍部で休憩です。
ここから更に斜度が上がります。
2019年04月27日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:14
ここから更に斜度が上がります。
上を見上げると新緑が眩しい!!
2019年04月27日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:15
上を見上げると新緑が眩しい!!
ほぼ直登に近い登り、益々滑り易くなっています。
2019年04月27日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:22
ほぼ直登に近い登り、益々滑り易くなっています。
頂上が見えてきました。
2019年04月27日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:26
頂上が見えてきました。
登 山道 と書かれていたのでしょうか…
2019年04月27日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:26
登 山道 と書かれていたのでしょうか…
この辺り、昨年火事があったそうです。
黒く焦げています。
2019年04月27日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:27
この辺り、昨年火事があったそうです。
黒く焦げています。
山頂、とうちゃこ!
2019年04月27日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:28
山頂、とうちゃこ!
ここが山頂〜♪
2019年04月27日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:28
ここが山頂〜♪
展望は飯豊の方角です。
2019年04月27日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:28
展望は飯豊の方角です。
こじんまりとした山頂、いいですねー
2019年04月27日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:29
こじんまりとした山頂、いいですねー
三角点がありました!
2019年04月27日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:29
三角点がありました!
案内人の説明を聞いています。
2019年04月27日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:30
案内人の説明を聞いています。
下山中の1枚。
2019年04月27日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:39
下山中の1枚。
第一展望台からの眺め(下山中)
2019年04月27日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:41
第一展望台からの眺め(下山中)
下山は単独だったので、ゆっくり辺りをみながら…
花も見つけました。
2019年04月27日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:42
下山は単独だったので、ゆっくり辺りをみながら…
花も見つけました。
杉林まで下りてきました。
2019年04月27日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:43
杉林まで下りてきました。
沢に水芭蕉発見!!
登りのときは見つけられませんでした。
2019年04月27日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:44
沢に水芭蕉発見!!
登りのときは見つけられませんでした。
さっきまでいた山頂です。
2019年04月27日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:47
さっきまでいた山頂です。
林道まできました。
2019年04月27日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:49
林道まできました。
R49に掲げてあったのぼり旗〜
2019年04月27日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:52
R49に掲げてあったのぼり旗〜
登山口の案内、ふむふむ…
ゆっくり読んできました。
2019年04月27日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:53
登山口の案内、ふむふむ…
ゆっくり読んできました。
お墓〜
2019年04月27日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:53
お墓〜
西光寺さんに戻ってきました。
豚汁〜豚汁〜
2019年04月27日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 9:54
西光寺さんに戻ってきました。
豚汁〜豚汁〜
豚汁頂きました!
ご馳走さまでした!
2019年04月27日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/27 9:56
豚汁頂きました!
ご馳走さまでした!
R49からの須刈岳。
2019年04月27日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 10:12
R49からの須刈岳。
頂いた記念手拭い。
2019年04月27日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 14:27
頂いた記念手拭い。
そして缶バッチ。
2019年04月27日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/27 14:29
そして缶バッチ。
撮影機器:

感想

10連休最初の山行は、悪天候で諦めていましたが、
やっぱり諦めきれず、行ってしまいました〜

須刈岳山開きは、昨年も参加させていただき、
「うつくしま百名山」のオリジナル手拭いが欲しかったのですが、
昨年は在庫切れで今年は購入できるかなと、、半分はそれが目的でした。
雨が酷かったら手拭いだけ購入し帰ろうかとも思いましたが、
1時間程度で登れる山だし、最初からカッパを着用し山開きに臨みました。

今日は雨模様、天気予報でも雨、参加人数は昨年を下回っている感じがします。
事務局からも参加人数が少ないため、今回は特別に豚汁のお代わりができます!
と、大大大歓迎ムードです(笑)

登山のほうは、濡れた落ち葉が大変滑りやすくなっていました。
山頂手前の直登は、油断すると足が取られます。
更に下りはストックを使いながら慎重に下山しました。
下山後の豚汁は最高ですねー。

小雨降る中、スタッフの皆さま、本当に有難うございました(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

一方、自称ミス須刈は…
ゴロゴロしてたw

須刈岳2年連続参加とは、もう立派な須刈っ子ですね\(^-^)/

飯豊山は雲の中だけれど、里山の山開きのお祭りの雰囲気がビシバシ伝わってきて楽しそうです♪

貴重な山開きレコありがとうございます😊
2019/4/27 19:44
Re: 一方、自称ミス須刈は…
コメントありがとうございました。
里山の山開きはいいですねー。
スタッフの方々と情報交換もできるし、
それぞれの里山らしさが伝わってきます。
連休中、あちこちの里山に顔をだしますよ!!
2019/4/27 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら